さきち・のひとり旅

旅行記、旅のフォト、つれづれなるままのらくがきなどを掲載します。 古今東西どこへでも、さきち・の気ままなぶらり旅。

弥山(みせん)に登る 広島再訪 4

2014年05月21日 | 四国・中国地方



厳島神社の裏手からロープウェイに乗ると、弥山に登ることができます。天気もいいし、
535mという手ごろな高さなので山登りをすることに。厳島神社は混んでおり、中国人
も沢山いましたが、ロープウェイに乗るときは西洋人ばっかり(゜゜)?



ひとつ目のロープウェイを降りたところです。瀬戸内海がきれいに望めます。



乗り継いで、ふたつ目のロープウェイを降りたところです。弥山の山頂に行くには、
いったん谷を降りて、また山頂へ登らなければいけません。登山というよりは
ハイキングといった感じでしょうか。



「くぐり岩」を過ぎれば、まもなく山頂。



おおお。たった30~40分程度の山登りでしたが、頂上までくれば少し達成感(^益^)b

おべんと食べてる連中が少しうらやましい。こちら飲み物も持ってきておらんのですー。

むこうに見えている大きな岩に登ってはしゃいでいる奴らがいました。降りるときに
ちょっとビビッている様子が笑えます。



山登りをスタートした、ロープウェイの終着点が見えています。ふっふっふ。



おー、神社の鳥居や乗ってきたフェリーも見えているではないですか。



久しぶりにこんな自然を満喫できましたー^^



ム、紅葉??? 新緑が美しい季節です。