さきち・のひとり旅

旅行記、旅のフォト、つれづれなるままのらくがきなどを掲載します。 古今東西どこへでも、さきち・の気ままなぶらり旅。

会津若松 まだ明るいのに酔って彷徨う 4

2015年07月09日 | 東北シリーズ



5時の開店時間からハイペースで飲んじまったもんだから、まだ6時半にもなって
いないっつーのに酔っぱらって出てきてしまった。ここは古い飲み屋街。まだ明るい。

仕事帰りの人がフラフラ酔っ払って歩いている私を見たら、「何だこいつ」と思う
でせう。でも全然すれ違う人はいない。もしいたら必死に平静を装う。ハズいじゃん^^;



コレやってないんだろうなあ~。やってても入る勇気は出なさそう。
「スナック&やきとり」だよw



以前は賑やかだったのだろうか。そして人も住まないままに放置なのか?



看板も壊れ、朽ちてゆくのかいー。



こういうのどういうの?シャッター街じゃなくて、トタン街?



おお、たしかに文字通り「オアシス」。ちと怪しいね^^;



しぶいうなぎ屋だ。こんなのも入ってみたいけど、いまは千鳥足だからなあ。



さて繁華街。左の看板に見えるように、スナックだのがワンサカ。
このあたりに感じのいいバーが何軒かあるのだ。しかし開店するのが20時頃。
まだ1時間以上あるのでドウスルんだー。



う、まだ喫茶店が開いている時間ときたもんだ。んで酔い覚ましにコーヒーを。。。



おう、蔵を改装しているので、なかなか味わいのある内装。



喫茶店としては遅い時間なので、他に客は誰もいませんでした。

明るいうちに飲みすぎて、バーに入るには早すぎて、喫茶店では閉店間近w



いまや骨董品となったかき氷器。写真を撮らせて頂きました。



う~ん、今日はもう十分に飲んだので、ケーキで終わりかぁ~。(^益^)b