![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/58/7d6266b9a08946e5643fefe5cc6bedf5.jpg)
大阪ボランティア協会の早瀬昇さんの基調スピーチや、自己紹介でのそれぞれの取り組みなど、興味深いお話も多く刺激的な交流会となりました。
自己紹介では「千里山.NET」が広い意味での僕のボランティア活動であり、ボランティアは自分で楽しんですることが長続きする要素なのではないかということや、今春から始まった「みんなで発信!! 千里山ブログ」が、活発会で昨年より取り組まれている“ボランティア団体を繋ぐブログ”と、何か連携できるのではないかという提案などをさせて頂きました。
交歓会では直ぐ後ろに座っておられた関西大学生協の専務理事さんと、地域の住民・生協・学生双方にとってメリットのある相互支援のあり方など、とても楽しく収穫の多いお話ができたように感じます。早速その辺りを具体的に検討していければと思いました。