相模原市南区下溝にオアシスのように横たわる「県立相模原公園」の西側に「ハナショウブ」のが咲き誇る「水無月園」はある。広さ2300㎡の当園はメインの東側と木立に囲まれた西側とさらに奥にもう一つの3面の菖蒲田を有している。明るい雰囲気の漂う小さな池を有する円弧状の菖蒲田には「江戸系」、「肥後系」、「伊勢系」など118品種、26,000株の「ハナショウブ」が植え付けられている。先週訪れた時はまだ数十輪であったが、今日はもう濃緑色の鋭い剣状の葉に優美な色とりどりの花びらをつけ始めて二分咲き超えとなっていた。凛とした美しさの中に妖艶さもある花姿は見惚れてしまう被写体である。(2206)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/68/723d0c535ce6e75ab5521dd0f8527f2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1c/d3eb826b8ba297df2ee6fa79a0b043af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7d/918ce083e03e03325922a2adec42bd51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6b/3f1bc4b96f0ac5bbf081b65c16800a0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ce/8c841e0de05139cb48d80b24ca06ad6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/60/ea24b8f9681de33ca4542ad877f98b57.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます