神戸ワイワイ会山代温泉バスツアー
江嵜企画代表・Ken
神戸ワイワイ会、総勢22名(男12名女10名)が、阪神電車「青木」駅近くの無量寺前に、5月19日、朝7時半に集合、一路、石川県にある山代温泉2日間のバスツアーに出かけた。目的地は宿泊先の加賀の本陣、「山下家」(やましたや)(0761-77-2222)である。
名神高速が定期修理中であるため、舞鶴、敦賀経由の迂回コースを余儀なくされた。途中、スポーツランドで、グランドゴルフを2ゲーム楽しんだ後、午後4時前に現地に着いた。メンバーは、予科練を経験した81歳の男性を頭に、50歳代の一部の現役を除き、大部分は70歳台である。しかも人生練達のつわもの揃いで、話題に事欠かない。有志が会に寄付した日本酒、焼酎、ワイン、何でもござれで、往きも帰りもワイワイと、いつもながら、にぎやかだった。
旅館「山下家」は、開湯1300年の、有数の老舗。風格が違う。4部屋に分かれて入った。部屋は、落ち着きがあり、あいにくの雨模様のため、見えなかったが、天気のいい日は、日本海まで遠望出来る。夕食は魚料理が柱で、越前カニが出てきた。せっかくのカニだったが、さすがに季節も過ぎ、味は今ひとつで惜しかった。
一泊二食、神戸と越前往復のバスの送り迎え入れて、ポッキリ@2万円は安い。老い先短いと、口では言いながらも、カラオケ、グランドゴルフと実に元気だ。暗い人が一人でもメンバーに紛れ込んでいると、雰囲気を壊す。しかし「ワイワイ会」は、ご婦人も含め、みなさん明るいのが一番いい。
朝食は、カレイの一夜干しと味噌汁が特にうまかった。食事を食べ始めたところを軽くスケッチした。(了)