風邪かもしれないと記載したら、葦原の山姥様、通りがかり人様、大納言様から親切なコメントをいただき、そのほかお見舞いのメールも2つ頂戴した。ありがとうございます。とりあえず熱は出ないのでこのままおさまる気配がある。熱が出たら休日急患診療所にかかるつもり・・。
ずっとベットから窓の外を眺めていたが、今日はとても寒々しいようすであった。特に夕刻、日が暮れそうなときは部屋の中まで寒気が入ってくるような気配がした。夕方のうすいだいだい色の陽射しがさびしげに見えた。
事実部屋の気温が18度をきったので、妻が押入からガスストーブを出してきた。毎冬私の部屋で使う小型の方を使った。すぐに20度を越えたので我が家の基準に従い消すことになったが・・。そして掛け布団を夏掛けから冬用にした。私が重い布団が嫌いなので今日まで夏掛けで通してきたが、妻にしかられてようやく替えた。
さて我が家は5階建ての1階なので、2階以上より確実に3度くらいは室内気温が低い。冬は暖房費がかかる。もっとも20度を越えるとすぐに消すのでそれほど高くはならないが。二人とも冷暖房はあまり好まない。
多少よくなったみたいだが、終日喉が痛く、時々くしゃみが連続して出て、鼻水もたれてくる。頭が重くつらい。窓の外を見るとき以外は、終日うつらうつらして、頭がぼーっとしている。メールを見たり、ブログを書くことで多少の頭の体操になったかもしれない。
ずっとベットから窓の外を眺めていたが、今日はとても寒々しいようすであった。特に夕刻、日が暮れそうなときは部屋の中まで寒気が入ってくるような気配がした。夕方のうすいだいだい色の陽射しがさびしげに見えた。
事実部屋の気温が18度をきったので、妻が押入からガスストーブを出してきた。毎冬私の部屋で使う小型の方を使った。すぐに20度を越えたので我が家の基準に従い消すことになったが・・。そして掛け布団を夏掛けから冬用にした。私が重い布団が嫌いなので今日まで夏掛けで通してきたが、妻にしかられてようやく替えた。
さて我が家は5階建ての1階なので、2階以上より確実に3度くらいは室内気温が低い。冬は暖房費がかかる。もっとも20度を越えるとすぐに消すのでそれほど高くはならないが。二人とも冷暖房はあまり好まない。
多少よくなったみたいだが、終日喉が痛く、時々くしゃみが連続して出て、鼻水もたれてくる。頭が重くつらい。窓の外を見るとき以外は、終日うつらうつらして、頭がぼーっとしている。メールを見たり、ブログを書くことで多少の頭の体操になったかもしれない。