Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

横浜橋商店街の酉の市

2017年11月30日 22時10分59秒 | 山行・旅行・散策
      

 横浜横浜橋商店街傍の大鷲神社の酉の市を訪れた。雨はほとんど気にならず、大勢の人が訪れていた。神社前には30分待ちほどの人の列となっており、参拝と熊手は諦めた。
 妻は正月三が日に訪れて神社で熊手を手にしたいとのことであった。
 大きな昨年の熊手を持ってくる者、新しい大きな熊手を担いで誇らしげに引き上げる者、屋台の並ぶ参道は例年のとおり、さまざまな人が行き交い、いかにも下町らしい雰囲気である。

 屋台での熊手はやはりベイスターズの飾りやパンダをかたどったものが多かったように思う。 一巡してから食べ物の屋台を見学、牛タンのステーキ串、ジャガバター、もつ煮、フライドポテト、ギンナン、そしてビール2本を購入して、妻と娘と私とで頬張った。帰り際には横浜橋商店街でチヂミを購入。これは多分明日の昼にでも出てくるのであろう。

インフルエンザの予防接種は在庫切れ?

2017年11月30日 17時48分00秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 午前中の講座終了後、みなとみらい地区から家の近くまでのウォーキングで眼科へ。視野検査と二種の緑内障の点眼薬3本ずつで合わせて6500円ほど。前回の点眼薬で目に炎症が出たので、新しい薬を処方してくれた。これで年明けの診療再開まで持つか、あるいは年末にもう一度点眼薬を処方してもらわなくてはいけないか、微妙なところ。むろん国民健康保険適用だが高価である。点眼薬はジェネリックがない。
 薬局のあるビルの中にある病院でインフルエンザの予防接種の値段を聞いたら、「3000円だが、在庫切れで入荷が無く、いつ入るか見通しがなく予約もしていない」とのことであった。他の病院でも同じなのだろうか。どうせ予防接種をするのであれば、もっと早くに決断していればよかったかもしれない。
 空は厚い雲に覆われている。傘をさすほどではないが微かな雨が落ちてくることがある。これはレインアイよこはまでは補足できない程度の雨と思われる。
 酉の市に出かけることにした。娘が同行することになった。19時過ぎに食事をせずに出かけて、屋台で何か購入するのがいいという。それまですることもないので、本日届いたばかりの「図書12月号」(岩波書店)をめくりながら、缶チューハイ。
 いつもながら今年から表紙を飾ることになった司修氏の作品に惹かれる。今月号は「狐の嫁入り」。添えられた文章をいつも最初に読んでいる。

酉の市と忘年会と予防接種

2017年11月30日 09時08分14秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 朝10時から正午までの講座はみなとみらい地区で行われる「キーワードで探る名画」(講師:中村宏美)の第4回目「ファッションと絵画」。前回の第3回「家族と絵画」は旅行から帰った翌日でかっかり草臥れて体が動かずに欠席してしまった。本日は前回の資料だけは貰う予定。

 15時からは眼科で視野検査と薬の処方をしてもらわなくてはいけなかった。点眼薬がなくなった。そして今度は視野検査をするといわれていた。
 16時半までには終わると思うが、小雨ならば横浜橋商店街で行われる三の酉に出かける予定にしている。

 残り二つの職場巡りは残念ながら来週に持ち越しとせざるを得なくなった。

 明日は一日かけて3日(日)朝から団地の管理組合の会議があり、その資料作り。2日(土)は今年最初の忘年会。この忘年会で呑み過ぎると翌日の会議がつらくなる。セーブしないといけない。12月に入ると途端に忘年会が日常に良くも悪くも影響を及ぼすようになる。体調管理に気をつけないといけない。
 今年はインフルエンザの予防接種をしていなかった。これからどうするか、予防接種をするか、今年は止めてみるか、思案のしどころ。3千円から4千円という値段がネックである。忘年会の一次会分にあたる。忘年会代と予防接種の値段を比べるというのは、とても恥ずかしい話だと搦手からの批判者におおいにからかわれた。

大根と蕪をようやく完食

2017年11月29日 23時59分23秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 ようやく25日に購入した大根と蕪をたべおわった。本日の夕食には紫大根の薄切り、そして大根葉と油揚げの煮物が出て、完食。かなりの食べでがあった。葉を有効にすべてを食べ尽くすと大根も蕪もかなりの量があることをあらためて実感。ただし蕪の葉は、大根に比べて少々硬い。柔らかくして食べる方法を考えつかないといけない。先のほうだけならば浅漬けで十分柔らかく食べることは出来たが、茎はかなり歯ごたえがある。

読了「怖い絵-死と乙女篇」(中野京子)

2017年11月29日 21時57分54秒 | 読書


 「怖い絵-死と乙女篇」(中野京子、角川文庫)を読了。全三冊の「怖い絵」シリーズを詠み終えた。  今回の「死と乙女篇」で惹かれた作品は、セガンティーニ「悪しき母たち」(1894)、アンソール「仮面に囲まれた自画像」(1899)、伝ブリューゲル「イカロスの墜落」(1500年代後半)の3作品。
 セガンティーニもアンソールも名は聴いているが、それほど作品を見ていない。今後機会があればさらに詳しく知りたい。特にアンソールはなかなか難しい画家であったようだが、この「仮面‥」が国吉康雄の描く仮面とあまりに似ているので、国吉康雄への影響について気になった。もう一度国吉康雄展の図録を読み返してみたい。
 また、ブリューゲルないしその工房の作品はいつも気になるが、解釈はとても難しい。私にとってはいつ見ても謎ばかりである。
 中野京子の文章は時代背景についていろいろの知識を得ることができ、私には嬉しい。勉強になる。



鞴(ふいご)祭り

2017年11月29日 19時57分17秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 明日は三の酉、妻は横浜橋商店街の酉の市に行きたいらしい。私も久しぶりにあの雰囲気を味わいたいとは思っている。しかし天気予報は夕方から雨とのこと。

 かつて私の勤めた職場は横浜市の18の区に今でもそれぞれある。そのうちの一つの区の職場には鍛冶工場があり、とても古い伝統を持っていた。鍛冶工が配置され、毎年「鞴(ふいご)祭り」を行っていた。鞴や炉を清め、祀っていた。時代の流れで、鍛冶工という職種が廃止され、炉や鞴の設備はなくなり、溶接の技術と溶接機材だけが18の区にある職場に分散された。
 職場や職種そのものが無くなるということは、現に働いている職員にとっては、長年従事してきた仕事が「必要なくなった」という宣告をされたことでもあり、やりきれない思いを抱いた。その思いをどのようにこれからの仕事や従事していた職員のこれからの職業人生に生かしてもらえるのか、労働組合としてとても真剣に悩んだものである。まだ40歳前であった私にはなかなか解けない課題でもあり、当該の仲間と随分と悩んだ。
 その時一緒に悩んだ仲間は、2年後の労働組合の分裂・再建のときにずいぶんと力となってくれたことはいまでも忘れられない思い出である。
 確かに鍛冶屋さんは世界中で、時代とともに忘れ去られようとしている。しかし農具など、今でも道具を使うひとりひとりの癖に合わせて作ることのできる技は貴重である。ときどき鍛冶屋さんについて報道されることもあるが、どこでも後継者難である。

★家業われに絶ゆる鞴(ふいご)を祭りけり     宮下翠舟

 鍛冶工にかぎらず職人芸はどんどん廃れていく。現在の職人芸もまた時代とともにどんどん変貌を強いられ、時代とともに消されていく。
 鞴祭りは旧暦11月8日。新暦では今年は12月25日。しかし私はこの時期になるとなぜか思い出す。

穏やかな夕刻、ようやく一息

2017年11月29日 16時56分03秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 朝から南区と金沢区の職場をまわり、夕方から所用があるので急いで帰宅。あと二つの区の職場をまわることになっている。明日午後に天気が良ければまわってしまいたいが、果たしてどうだろうか。
 本日は日が当たり暖かかった。長袖のポロシャツの上には木綿地のベスト、そして朝の内はごく薄いウィンドブレーカーを着て出たものの、そのウィンドブレーカーは早い段階でリュックの中にしまい込んでしまった。駅から職場まで10分ほど歩いているうちにベスト1枚でも汗ばんできた。
 久しぶりに京急の金沢文庫駅に降り立ち、駅に並行している商店街を歩いた。以前歩いてからもう7~8年位は経った締まったと思う。しかし古い商店街、ほとんど変わっていなかった。帰り際、遅い昼食にと思い、以前2~3回ほど入った蕎麦店に入ろうとしたが、満席だった。やむなく駅構内のパン店で昼食。
 電車の中では「怖い絵-死と乙女篇」(中野京子、角川文庫)を少々。残り僅か。
 ようやく自宅で所用が終わり、一息。

年末になると思い出す夢

2017年11月28日 22時22分11秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 適わない夢であるが、例年、年末に近くなると無性に温泉に浸かりたくなる。私の好みは少しぬるめの露天風呂に1時間でも2時間でも時間を気にしないで浸かることである。湯の温度は40℃くらいでいい。それ以下でも風邪をひかない程度ならば気にならない。さすがに体温より低い36℃以下では困るが‥。しかも出来得るならば雪のある地域の温泉がいい。
 1月に幾度か東北に行って温泉に浸かったことはある。1週間くらい長逗留したいものである。かなわない夢ほど、思いは強くなるものらしい。この夢はいつ実現できるであろうか。

酉の市

2017年11月28日 20時42分26秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 今年は三の酉まであるとのこと、30日に酉の市に行くか、天候次第というところである。

★かつぎ持つ裏は淋しき熊手かな    阿部みどり女
★見えつつも鳥居の遠し酉の市     瀬田幸子
★星空を闇とは見せつ酉の市      水原秋櫻子


 私は特に神仏に信仰心は無いし、拝むことはもっとも不得意とする人間である。また人混みも嫌いである。ただし屋台がたくさん出て明るい酉の市や夏祭りなどはときどき見に行くこもある。煌びやかな屋台のある通りからは夜空の星々を見ることはたいていかなわない。

私流の居酒屋の探し方

2017年11月28日 12時22分02秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 昨日の疲れが取れていないようなので、本日の予定は取り消し。朝からのんびりとしている。午後からは妻の買い物に付き合って、横浜駅まで出かけることにした。買い物といっても日用品の購入。外は予報どおり寒い。

 昨日訪れた職場の最寄り駅の周りを少しだけ歩いてみた。大きな商店街はないし、古い駅ではあるが、駅周辺は新しい。再開発が10数年前に行われたのであろう。商業ビルがいくつかあり、その周辺にもいくつかの店舗がある。
 郊外の鉄道駅では、だいたいどこでも同じだと思うのは、駅から5分以内の徒歩圏ではたいてい核となるような商業ビルがあり、その中と隣接する周囲にはほとんどの場合チェーン店が店を出している。

 地元の商店はおおよそその外側、歩いて5~10分位の住宅地との境界付近に近いところにある。駅前の広い通りを渡るための交差点は両端にあり、向かい側の商店には行きにくい。そのような歩行者が行きにくい場所も地元の店が並んでいる。
 飲食店にかぎって言えば、チェーン店は、全国どこでも同じ味とメニューと値段という「安心感」はある。そして今では電子マネーが使えるところが多い。財布にお金を持ち歩かなくても楽である。そして大人数で飛び込むときは、スペースも広く席が空いていることが多い。そしてこのような店の方が大人数のまとめ役としては楽である。飲食店にかぎらなくともおなじようなことは言える。

 地元の飲食店では、店主の力量でメニューは個性がでる。また顔なじみになればメニューに応用を利かせてもくれる。ただし、残念な味付けや首をかしげたくなるような「個性的」なものが出てくるデメリットもある。電子マネーはほぼ利用できず、お金を持ち歩かない人間には不便でもある。ただしクレジットは使えるところはある。
 私はほとんど食べることはないが、ラーメン店でも広範囲に展開しているチェーン店は駅の傍にあり、単独の店はだいたいが駅から少し離れたところにある。たぶん負担する賃貸料の違いなのであろう。
 地元の店でサラリーマン向けに「ボリューム満点」を謳い文句にして、チェーン店に対抗している店は、残念ながら昼は遠慮してしまう。軽めで500円前後の安い昼食しかとらない私は、全国チェーンの喫茶店にしか入れない。

 夜の居酒屋となると私はだいたいが地元の店を探す。駅からあるいて10分以内くらいで、裏通りで、呼び込みなどなく、パチンコ店からは遠い店、お酒の種類が豊富な店、大人数を想定しておらずターブルが小さい店を選ぶ。そしてカウンターだけの店は避ける。立ち飲み屋も店主と相対する店は避ける。これが私流の居酒屋の探し方の基本。

 基本的に、飲んでいるときは放っておいてほしいのだ。できれば店の片隅で一人で本でも読んでいたい、という身勝手な客である。喧嘩以外の客同士の騒音は意外と気にならない。

 なお、チェーン店でもマニュアル化が顕著ではなく、店主の力量でさまざまな応用力を発揮してくれたり、調理人としての腕が試される店もある。チェーン店であっても信頼できる店はある。ある焼き鳥店はメニューは統一メニューだが、焼き方の工夫や仕入れ材料など信頼できる店もある。
 また、提供する材料となる野菜などを店の外に積み上げている店や、便所の汚い店、手洗い用の石鹸が置いてない店は、有名な店であっても入ることはないる。

 もうひとつ、お酒を飲むときは、ひとりの世界に入り込むか、あるいは友人との楽しい語らいの場にしたい。だからウェイトレスやウェイターのいる店は絶対に入らない。第三者がいて酌や注文のサービスをしてもらわないとお酒が美味しくない、という方とはお付き合いそのものをお断りしている。人間、そこまで人にしてもらわねば楽しめないというのは悲しいと思うばかりである。

 駅に二つの改札口があるとき、片方は新しい街、片方は古い商店街という駅も多い。そうなると私は昼は新しい街、夜は古い商店街のある改札口を利用する。地元の人も無意識にそのような選択をしていると思う。

今年の忘年会

2017年11月27日 21時53分09秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 間もなく12月、忘年会のシーズンである。今のところ忘年会は、4回の予定となっている。例年ならばまだこれからいくつかある。連絡がまだない。なければ新年会かもしれない。
 意外と新年会というものが多い。現役のころは新年会というのはわりと公式なもので、労働組合などで行われていた。個人的なあつまりはほとんどが忘年会ばかりであった。しかし退職してから個人的な集まりでも新年会が多いのに驚いた。
 場所取りが難しい、あるいは忘年会で日程がとれない、などの理由で新年会に変えることがおおくなった。社会全体の風潮なのだろうか。
 明日・明後日とまたいくつかの職場巡りをすることになっている。本日ほど体力的に疲れることはまずないと思うが‥。しかし疲れたけれど、本日は3つの職場で幾人か、昔の友人に会えてうれしかった。

疲労困憊‥職場巡りは疲れる

2017年11月27日 19時18分18秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 3つの職場を昼前から夕方の退庁時にかけて回った。市内でも西の端と北の端にあり、離れている職場なので、自宅からはば合わせて9回の乗り継ぎ。駅からの往復でもずいぶん歩いた。結局1万7千歩ほどを歩いた。
 18時前に家に着いた時は疲労困憊。情けない限りである。本当は最後の職場を出て最寄り駅についた時には、居酒屋で軽く1杯飲んでから帰ろうとしたけれども、持ち合わせにゆとりがないことに気がついて、そのまま帰宅することにした。
 昨日の残りの大根と蕪の料理で夕食。しかし大量にあるので明日もまだ残すことに。飽きる料理ではないし、新しいオカズを少量でも出してもらえるので、問題はない。
 本日は早めに寝てしまいたいもの。

横浜市の青葉・緑・瀬谷区

2017年11月27日 09時52分59秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 所用があって横浜市の青葉区・緑区・瀬谷区の職場を訪れることになった。最北部の区と一番西にある区、一日がかりである。現場を抱える職場なので、朝、昼前後、退庁時前しか会うべきい人には会えない。
 北方の2区はわりとにていないこともないが、それぞれに雰囲気はがらっと違う。職場の雰囲気は変らないが、街の景観・駅を降りたときの印象が違う。古い焦点が並ぶ駅前と、新しいチェーン店が並ぶ駅前、住宅地にたつ住宅の雰囲気もまるでちがう。街路樹もそして道路の幅も違う。
 私は朝はとても無理なので、昼前後と退庁時に訪れるしかない。その間が移動時間を考えても待ち時間が多い。さらに3か所のうち2か所は駅から15分は歩く。体力もそれなりに使う。ウォーキングと考えるといいのだろう。
 しかし例によって支度をして家を出るまでがなかなか時間がかかる。

新横浜駅界隈

2017年11月26日 21時22分40秒 | 山行・旅行・散策
 風が強い日であったが、気温は今も15℃近くあるらしい。今もうなりをあげて風が舞っている。この風いつまで続くのであろうか。
 夕方にウォーキングに出かけたときは、思い立って横浜駅ではなく新横浜駅に向かって歩いた。新横浜駅で喫茶店に入り、30分ほどの読書と休息。また同じ道を歩いて帰ってきた。
 たまには新横浜駅界隈とそこまでの長い道を歩くのも悪くない。鳥山川、鶴見川という川が無いと成り立たない景観の街である。環状二号線、新幹線、横浜線、そして東西の出入口のイメージの落差。何とも不思議な様相の街がつくられている。詳しく論じるだけの力量もないが、不思議な感じを受ける街である。

夕食は大根と蕪のオンパレード

2017年11月26日 19時37分36秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 昨日のみかん狩りのときに購入した、赤い大根と赤紫の大根各1本、そして小株1束は葉がたくさんついたまま。蕪の葉も大根の葉と同様に調理できるとのことで、妻に押し付けてしまった。
 蕪と蕪の葉の浅漬け、蕪の葉のお浸し、大根葉としめじの炒め物、二種の大根の薄切りサラダ、スーパーで購入した大根と鶏肉の味噌味の煮物、大根と蕪のオンパレードであった。どれも一回では食べきれなかったので、明日も同じメニューが並ぶはず。食べ飽きることはない。
 味噌味の煮物は初めて食べたが、とても美味しかった。これは5センチ厚に輪切りした大根に上下から5ミリ幅の切れ込みを入れ、同じ大きさの皮つきの鶏肉と味噌味で似たもの。鶏肉の脂が大根に滲み、そして味噌にも合ってなかなかいける。泡盛のお湯割りにぴったりであった。
 サラダにしてみると赤い大根の方が赤紫の大根よりも辛味があるもののシャキシャキ感がいい。