おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

ワタシの愛する鍋 宮崎製作所 十徳鍋

2010年05月15日 22時44分23秒 | キッチンツールと調理テクニック
肉団子をオーブンで焼き、大根おろしとタレでいただこうと
思いました。
鍋に、だしとみりん、しょうゆを入れて火にかけ。。。
忘れてお風呂に入ってしまいました。
あ~、恥ずかしい。。。

それにしても、家族もそばにいて気がつかないのかしら。
焦げ付きの匂いで、火を止めてくれたのですが。

鍋はこんな風になっていました。不思議。。。


痛ましい鍋


でも、みがいたら。


この鍋は、ワタシの愛する、宮崎製作所の十徳鍋の一つ。
人間相手に、愛するというのは気恥ずかしいですが、
道具には言えますね。

新潟にある宮崎製作所。工場見学に行きたいです、心から。
 http://www.miyazaki-ss.co.jp/

鍋が好きで、それは毎日使う道具だからですが、そのうつくしさに
見ほれます。
手ひどく扱った鍋なのに、ぴかぴかになってくれました。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあまあ、可もなく不可もない夕ごはん

2010年05月15日 22時21分46秒 | おうちごはん
明日は2つ、ライブへ行こうと思い、来週の仕事の資料作成に
励みました。ほんとは、今日も聞きたい演奏会があったのですが、
時間的に無理だったのが、残念。

仕事をしていて、買い物へは行かず。家にあるもので、夕ごはん。
今日一番のできは、これです。
すりおろした大和芋とみじん切りのゆり根を、揚げてみました。
塩と山椒で。


鶏ひき肉の団子。オーブンで。大根おろしソースで。
冷凍ひき肉で、いけませんでした。


その他2つほど。
梅干しスパゲッティで締め。

外出しなかったので、庭の花を。ギボウシです。
毎年、何もしなくても、律儀に咲きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アックジョンの夕ごはん

2010年05月15日 22時01分46秒 | そとごはん
昨日です。
娘がアルバイト前にごはん。

そぼろ三食ご飯、みそ汁、ほうれん草お浸し、サラダ、
こんにゃく煮付け。
冷蔵庫にあるもので、こしらえました。

そうしたら、ご飯は夫婦二人になりました。
なので、以前1回行った、、韓国カフェ「アックジョン」へ。

黙っていても出てきます。


豚足。好きです。


もち入りチーズチジミ。ボリュームがあります。


牛すじの炒め物。これは、辛かったです。


二人の外ごはんもいいな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする