今日は、8日ぶりの在宅日。
のんびり起きて、ゆっくり洗濯して、遅い朝ごはんといういつもの
パターンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cc/1734b819e3a9ecd161714b7a459063d8.jpg)
そして、いつものようにブログをしたため、仕事にかかるという算段です。
2月も在宅日が少ないので、実はのんびりしていてはダメなのですが。
8日分の家ごはん、しつこいですが、お目通しくださると嬉しいです。
1月24日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c8/1bf87acbcc509cace4bd5e74df03ad37.jpg)
この日、松本芳実さんの土鍋が本格的に登場。
それから毎日、食卓を楽しませてくれるように。
加賀れんこんを厚く切って、強火で炒め、土鍋で煮あげたものです。
しょうゆとみりんという、いつもの組み合わせですが、厚切り強火で
趣が変わった煮ものになりました。
土鍋は保温力が抜群で、テーブルの上でもぐつぐつしていて、こんがり
仕上がり、大変美味しかったです。
かつおの柚子胡椒カルパッチョ、白菜の煮物。
25日
仕事が終わってから、友人宅でホームパーティー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/98/1e29e16f86c89c860b37024c20b6fac7.jpg)
伊豆から駆けつけてくれる友人もいて、だんな様参加の友達もいてと
大賑わいな、定例の集まり。楽しかった。
日中仕事で、料理を作って持って行けなかったのが残念です。
26日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/60/8e8dc5720b3d48ffa0fbd1ac049d6b37.jpg)
ドリア、ロールキャベツと小さな野菜料理。
毎日、温かいものです。
27日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/70/2774d6426d6a405018f81b879d2850d0.jpg)
一人ごはん。家人は演奏会です。
ありもののトマトソースでパスタ。ポテトサラダともずく。
28日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/31/2d1cba4ee40f3a8d54b385b5d5519d96.jpg)
豆腐鍋とたらのムニエル。野菜もいっぱい。
29日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8f/643a5dbb7517571a758caaa7276b4ff6.jpg)
鍋もの、チャーハン、スープ。
30日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/21/1224301d647d97b6900af6decf9a7900.jpg)
鶏手羽先のピリ辛オーブン焼きに、野菜ソテー。
今日も鍋です。それに大麦スープにパン。
31日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1d/aa1140d5a1ec4e31c0aaefb315296be5.jpg)
鍋ものと焼きそば。豆腐あんかけ煮。
鍋は、強火で炒めた大根、にんじん、鶏肉を鍋に入れて仕上げると
いう、この頃お気に入りの料理法で。
2月1日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bc/ce6917e88bb2dc0a1ba9e263142d6e18.jpg)
この日も大根鍋。切り方を変えるだけで、味わいも変わって、料理の
楽しさを再確認。
2日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c1/52c26e6626b0269c2387c1a9104bd406.jpg)
オーブンヒレカツ。トマトとソテーオニオンのココット。
そして、やっぱり鍋。
毎日、晩ごはんが楽しく美味しい。夫婦2人で、別段おしゃべりが
あるわけでもないけれど。
さあて、仕事にかかりましょう。
のんびり起きて、ゆっくり洗濯して、遅い朝ごはんといういつもの
パターンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cc/1734b819e3a9ecd161714b7a459063d8.jpg)
そして、いつものようにブログをしたため、仕事にかかるという算段です。
2月も在宅日が少ないので、実はのんびりしていてはダメなのですが。
8日分の家ごはん、しつこいですが、お目通しくださると嬉しいです。
1月24日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c8/1bf87acbcc509cace4bd5e74df03ad37.jpg)
この日、松本芳実さんの土鍋が本格的に登場。
それから毎日、食卓を楽しませてくれるように。
加賀れんこんを厚く切って、強火で炒め、土鍋で煮あげたものです。
しょうゆとみりんという、いつもの組み合わせですが、厚切り強火で
趣が変わった煮ものになりました。
土鍋は保温力が抜群で、テーブルの上でもぐつぐつしていて、こんがり
仕上がり、大変美味しかったです。
かつおの柚子胡椒カルパッチョ、白菜の煮物。
25日
仕事が終わってから、友人宅でホームパーティー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/98/1e29e16f86c89c860b37024c20b6fac7.jpg)
伊豆から駆けつけてくれる友人もいて、だんな様参加の友達もいてと
大賑わいな、定例の集まり。楽しかった。
日中仕事で、料理を作って持って行けなかったのが残念です。
26日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/60/8e8dc5720b3d48ffa0fbd1ac049d6b37.jpg)
ドリア、ロールキャベツと小さな野菜料理。
毎日、温かいものです。
27日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/70/2774d6426d6a405018f81b879d2850d0.jpg)
一人ごはん。家人は演奏会です。
ありもののトマトソースでパスタ。ポテトサラダともずく。
28日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/31/2d1cba4ee40f3a8d54b385b5d5519d96.jpg)
豆腐鍋とたらのムニエル。野菜もいっぱい。
29日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8f/643a5dbb7517571a758caaa7276b4ff6.jpg)
鍋もの、チャーハン、スープ。
30日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/21/1224301d647d97b6900af6decf9a7900.jpg)
鶏手羽先のピリ辛オーブン焼きに、野菜ソテー。
今日も鍋です。それに大麦スープにパン。
31日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1d/aa1140d5a1ec4e31c0aaefb315296be5.jpg)
鍋ものと焼きそば。豆腐あんかけ煮。
鍋は、強火で炒めた大根、にんじん、鶏肉を鍋に入れて仕上げると
いう、この頃お気に入りの料理法で。
2月1日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bc/ce6917e88bb2dc0a1ba9e263142d6e18.jpg)
この日も大根鍋。切り方を変えるだけで、味わいも変わって、料理の
楽しさを再確認。
2日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c1/52c26e6626b0269c2387c1a9104bd406.jpg)
オーブンヒレカツ。トマトとソテーオニオンのココット。
そして、やっぱり鍋。
毎日、晩ごはんが楽しく美味しい。夫婦2人で、別段おしゃべりが
あるわけでもないけれど。
さあて、仕事にかかりましょう。