電車に乗ってあまりに嬉しく、したためます。
今日は、西武線に乗って、駅間スピードをチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f4/c064a121b10bc603fba5fab71f0d2263.jpg)
2000系は運転ハンドルは、取り外しできそうです。
小平を出発してたった一駅の花小金井まで。
線路はまっすぐで、80キロを出す。
田無駅から上石神井駅までが早い!
運転席の真後ろのポジション取れず、右斜め後ろからなので、スピードメーターの微妙な数値が確認できず残念です。
でも!100キロ超えた。
電車に乗りながら、電車のことWebサイトで調べるのが趣味なんです。
駅近くになったらスピード落とすだろうと思っていましたが、、通過駅の西武柳沢は100キロ超で走り抜けましたよ。
駅を出るたびに、運転士さんが「シュッパツ シンコウ」と声出すのに、ジンワリ。
線路のカーブも駅ホームの曲がり具合も先頭からはよく見えます。
うふ、先頭車両は女性専用車両。
女に生まれてよかったワ。
駅間スピードのチェックが近頃の楽しみですが、同好の士っているのね。
先日観た『僕達急行 A列車でいこう』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/59/d14a6e0ef34875a45b1d4d6088a9236e.jpg)
駅間スピードについて話しているのです。
これは、森田芳光監督の遺作でもあります。
鉄道マニア二人のお話、内容より電車の姿に感動。最初の方から京浜急行の車両が出てくるのです。
駅間スピードでは、西の阪神だか阪急だかが最速らしい。
今日は西武線で100キロ超を見たので、大満足で眠りにつきます。
長々とお付き合い、ありがとうございました。
今日は、西武線に乗って、駅間スピードをチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f4/c064a121b10bc603fba5fab71f0d2263.jpg)
2000系は運転ハンドルは、取り外しできそうです。
小平を出発してたった一駅の花小金井まで。
線路はまっすぐで、80キロを出す。
田無駅から上石神井駅までが早い!
運転席の真後ろのポジション取れず、右斜め後ろからなので、スピードメーターの微妙な数値が確認できず残念です。
でも!100キロ超えた。
電車に乗りながら、電車のことWebサイトで調べるのが趣味なんです。
駅近くになったらスピード落とすだろうと思っていましたが、、通過駅の西武柳沢は100キロ超で走り抜けましたよ。
駅を出るたびに、運転士さんが「シュッパツ シンコウ」と声出すのに、ジンワリ。
線路のカーブも駅ホームの曲がり具合も先頭からはよく見えます。
うふ、先頭車両は女性専用車両。
女に生まれてよかったワ。
駅間スピードのチェックが近頃の楽しみですが、同好の士っているのね。
先日観た『僕達急行 A列車でいこう』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/59/d14a6e0ef34875a45b1d4d6088a9236e.jpg)
駅間スピードについて話しているのです。
これは、森田芳光監督の遺作でもあります。
鉄道マニア二人のお話、内容より電車の姿に感動。最初の方から京浜急行の車両が出てくるのです。
駅間スピードでは、西の阪神だか阪急だかが最速らしい。
今日は西武線で100キロ超を見たので、大満足で眠りにつきます。
長々とお付き合い、ありがとうございました。