今日も赤ちゃん誕生。活気がある助産院です。
日曜日は食数が少ないので、ちょっと手をかけて。
・稲荷寿司
市販の稲荷あげは味が濃いので、薄味に煮ました。
中のご飯は、ミョウガと生姜を合わせ酢に漬け込んでさわやかな寿司飯です。
・豆腐コーンスープ
定番で、とても簡単。だしは、いつもの昆布かつお節で。
クリームコーンと潰した豆腐をだしに入れて煮立てて、水溶き片栗粉でとろみづけ。
味付けは塩だけ。
・色々野菜の春雨サラダ
冷蔵庫にあった青菜を使って。
水菜、かき菜、アスパラガス、大根葉。
ホタテ缶を入れました。
・オーブン焼きじゃが甘辛ダレ
・杏仁豆腐 キウイ、清見オレンジを添えて。
朝、いつもの道で。
左にモッコウバラ、向かい合って反対側には山吹。
心躍る小道です。
帰りは久しぶりに図書館に行き、いつもと違う道を歩きました。
ペアのタンポポの綿毛が可愛い。
雨も早くあがっていい具合でした。
日曜日は食数が少ないので、ちょっと手をかけて。
・稲荷寿司
市販の稲荷あげは味が濃いので、薄味に煮ました。
中のご飯は、ミョウガと生姜を合わせ酢に漬け込んでさわやかな寿司飯です。
・豆腐コーンスープ
定番で、とても簡単。だしは、いつもの昆布かつお節で。
クリームコーンと潰した豆腐をだしに入れて煮立てて、水溶き片栗粉でとろみづけ。
味付けは塩だけ。
・色々野菜の春雨サラダ
冷蔵庫にあった青菜を使って。
水菜、かき菜、アスパラガス、大根葉。
ホタテ缶を入れました。
・オーブン焼きじゃが甘辛ダレ
・杏仁豆腐 キウイ、清見オレンジを添えて。
朝、いつもの道で。
左にモッコウバラ、向かい合って反対側には山吹。
心躍る小道です。
帰りは久しぶりに図書館に行き、いつもと違う道を歩きました。
ペアのタンポポの綿毛が可愛い。
雨も早くあがっていい具合でした。