今日は予定外のごほうび休日になりました。
朝早い家人におにぎりを作ったので、自分の分も。

質素な朝ごはんです。
今日は6時から行動開始。洗濯し、キッチンの掃除と風呂場の窓レールを磨く。
来週の薬膳講座のレシピと資料を作り、遅れていた確定申告書類を作る。
外は快晴。やる気がでますね~。
この頃のテーマ、いかに経済的に生活を楽しむか。
段々年を重ね、色々経済面でも制約が出てきますので、質を落とさずに楽しむためには、固い頭を巡らせて工夫しなくてはと思っておりますの。
9日の晩ごはん。

買い物せずに冷蔵庫の在庫食品をフル活用。
鶏胸肉は、さかもと助産所の管理栄養士さんから教わったレシピで。
塩麹、ヨーグルト、カレーパウダーに漬け込んでおいてオーブン焼き。
焼きそばは2玉冷凍してあったもので。
煮物、サラダ、冷や奴。
ありものでのごはんですが、品数は多いです。
8日。

試作をしました。
これは、矢島助産院の若い管理栄養士さんのレシピで作った鶏胸挽肉のミートローフ。
今週のねりじょはうすでの料理教室で作ります。
7日。

れんこんの素揚げ。なすのしぎ焼き。
かつおをオリーブオイルで焼いて、カルパッチョ。
6日。

オーブンヒレカツ。ピータン豆腐。
品数は少ないですが、野菜はたっぷり。
5日。

4日。

ヨーロッパ演奏旅行から帰国した家人のために魚づくしで。
3日。

鶏手羽オーブン焼きと一緒にじゃがいもも焼きました。
主食はクスクス。簡単に作れる、世界最小のパスタです。
町は明るい。
ライラックが咲き出しました。
朝早い家人におにぎりを作ったので、自分の分も。

質素な朝ごはんです。
今日は6時から行動開始。洗濯し、キッチンの掃除と風呂場の窓レールを磨く。
来週の薬膳講座のレシピと資料を作り、遅れていた確定申告書類を作る。
外は快晴。やる気がでますね~。
この頃のテーマ、いかに経済的に生活を楽しむか。
段々年を重ね、色々経済面でも制約が出てきますので、質を落とさずに楽しむためには、固い頭を巡らせて工夫しなくてはと思っておりますの。
9日の晩ごはん。

買い物せずに冷蔵庫の在庫食品をフル活用。
鶏胸肉は、さかもと助産所の管理栄養士さんから教わったレシピで。
塩麹、ヨーグルト、カレーパウダーに漬け込んでおいてオーブン焼き。
焼きそばは2玉冷凍してあったもので。
煮物、サラダ、冷や奴。
ありものでのごはんですが、品数は多いです。
8日。

試作をしました。
これは、矢島助産院の若い管理栄養士さんのレシピで作った鶏胸挽肉のミートローフ。
今週のねりじょはうすでの料理教室で作ります。
7日。

れんこんの素揚げ。なすのしぎ焼き。
かつおをオリーブオイルで焼いて、カルパッチョ。
6日。

オーブンヒレカツ。ピータン豆腐。
品数は少ないですが、野菜はたっぷり。
5日。

4日。

ヨーロッパ演奏旅行から帰国した家人のために魚づくしで。
3日。

鶏手羽オーブン焼きと一緒にじゃがいもも焼きました。
主食はクスクス。簡単に作れる、世界最小のパスタです。
町は明るい。
ライラックが咲き出しました。
