11月10日。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f6/0dcd3d5c5c4fa184fe0016305a837b16.jpg?1605009811)
宿のラウンジでコーヒーいただいて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c6/8baef068383af59da2eccc4dc738fa7b.jpg?1605009811)
干し柿が秋の彩りとなってほんわか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1c/bea0813e892ec4d125adc3df267d1af9.jpg?1605009811)
早めに出発して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7f/f006648fd1a0f8b97221370a3d6a6e9b.jpg?1605009811)
高台から見る広々とした景色。
赤城山に。標高1,400メートルの大沼池です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/88/e5c7852586a388e9985bc862c9f89faa.jpg?1605009814)
寒い。気温2度です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d7/80544cb62f08ceddb71698eb802423a5.jpg?1605009814)
仕事のレシピも送れて、よかったよかった。。
朝起きたら雪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f6/0dcd3d5c5c4fa184fe0016305a837b16.jpg?1605009811)
宿のラウンジでコーヒーいただいて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c6/8baef068383af59da2eccc4dc738fa7b.jpg?1605009811)
干し柿が秋の彩りとなってほんわか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1c/bea0813e892ec4d125adc3df267d1af9.jpg?1605009811)
早めに出発して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7f/f006648fd1a0f8b97221370a3d6a6e9b.jpg?1605009811)
高台から見る広々とした景色。
赤城山に。標高1,400メートルの大沼池です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/88/e5c7852586a388e9985bc862c9f89faa.jpg?1605009814)
寒い。気温2度です。
仕事があるので、早めに帰宅しましたが、旅は非日常ね。心がのびのびしました。
趣味も好みも全く違う私たち夫婦ですが、唯一の共通項が温泉好きであること。
さてさて、帰宅して晩ごはんは作ってあったスペアリブシチュー。
真ん中に試作品、並べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d7/80544cb62f08ceddb71698eb802423a5.jpg?1605009814)
仕事のレシピも送れて、よかったよかった。。
また、ぽつりぽつりの仕事時間が始まります。
連絡業務が相変わらず多いですが、ぼちぼちと。