おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

サクサク霜柱 今日の助産院ごはん

2024年02月09日 07時24分00秒 | 助産院のごはん
2月8日。

今日の助産院ごはんです。


黒米ご飯
ニラ卵汁
小松菜とにんじんの白あえ
塩麹ローストチキンと大根の煮物
 にんじん、小松菜と。
大根皮のきんぴら
 小さな三角こんにゃくの煮もの添えて
いちご

おやつ。


朝、出勤時には、霜柱。

踏むのがもったいないな〜。

晩ごはん。
実家の介護当番、夫と私で交互に。
今日は宿泊なしの日です。
心配は尽きないんだけど。

牡蠣フライ、牡蠣のアヒージョ。


なすミートソース。


今日もちゃんとできたかしら。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 創意と工夫。普通の食材で助... | トップ | 誰かいる »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sevunn0007)
2024-02-09 08:48:38
サクサク霜柱か〜
同じ東京なのに
見方変えると
羨ましい情景だな〜^_^😊
返信する
Unknown (まみさみ)
2024-02-09 09:14:43
牡蠣フライ美味しそう
霜柱、久しく見てない。良いな!
友達が「正子さんのブログ見ていると、野菜いつもいっぱいね。こんなに食べなきゃだめなのかなぁ。私、全然摂れてないわ。。。」と。2人で落ち込みました。
返信する
Unknown (siawasegohan_2009)
2024-02-09 13:20:08
@sevunn0007 東京と言っても広いですね。
多摩地区ののどかな町です。
セブンさんの町もいい所よね。
返信する
Unknown (siawasegohan_2009)
2024-02-09 13:22:25
まみさみさーん
ありがとう😭
野菜料理って奥が深い。
キャベツがひとつあると心強いです。
体の調子も整うしね。
好き嫌いがないので、なんでも美味しいのです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。