おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

日曜日も賑やか 助産院のごはん

2022年01月10日 07時30分00秒 | 助産院のごはん
1月9日。
寒さがやわらぎました。
朝は、まだまだ凍った裏道があって、すごく
注意深く歩きました。
東京、雪に弱し。。

乾燥しています。
助産院の昼ごはんは、
潤肺、補気、補陽です。

・舞茸、えのきのみそ味ご飯
・煮ものみたいなキャベツの生姜スープ
・蒸しにんじんサラダ
  玉ねぎ、レーズンと
・オーブン焼きじゃがの鶏そぼろあん
・梨の葛煮

ガステーブルに鍋が並びます。

だしの鍋
玉ねぎとレーズンの蒸し煮の鍋
スープの鍋にはキャベツがいっぱい。

おやつ。

ブルーベリーのしかくいケーキ。

お産が続いて、助産院は日曜日も大忙しです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 簡単 卵とチーズのココット... | トップ | 新しいバッグで足どり軽く »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (planta55)
2022-01-10 10:08:46
おはようございます。
味噌味のキノコのご飯いいですね。
ほっこりしそうです😊
返信する
Unknown (siawasegohan_2009)
2022-01-10 11:38:37
@planta55 ありがとうございます♪
えのきと舞茸、鶏肉も少し入れました。
味噌以外にみりんと薄味しょうゆも入れて、かなりしっかりした味つけにしました。
きのこは補気作用があり、旨味もたっぷりで好きな食材です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。