1月16日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6e/a979ef24892df7153130838433ed8176.jpg?1737035517)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e1/a1305a96143118ba7ca6b4013e655c88.jpg?1737035563)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cd/df55d138d53bb37427c25e07225472ee.jpg?1737035603)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cb/34a7ef2b17310bf318d522811263ce4f.jpg?1737035669)
白菜ともやし、にんじん、豚バラの
昨日より一層寒さを感じる1日でした。
今日の助産院の昼ごはんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6e/a979ef24892df7153130838433ed8176.jpg?1737035517)
・黒米入りの落花生ご飯
いただき物の国産の茹で落花生が
あったので炊き込みご飯に
補血の働きがあります
・かぼちゃと色々野菜のコーンスープ
仕上げに豆乳を投入
・塩麹ローストチキンと大根の煮もの
定番です
鶏もも肉は塩麹を絡ませ、160度の
オーブンで25分焼いて、別鍋で煮た
大根と合わせました。
ブロッコリーと
・大根皮のきんぴら
残った皮でもう一品
パプリカ、小松菜と
・蒸しにんじんと玉ねぎのサラダ
じっくり蒸し煮したにんじんは甘みが
でます
・柿、キウイ
こんな風に並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e1/a1305a96143118ba7ca6b4013e655c88.jpg?1737035563)
おやつは、米粉のチョコマフィンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cd/df55d138d53bb37427c25e07225472ee.jpg?1737035603)
仕事が終わると、ちょっと買いものして
自宅へ一直線。
晩ごはんの材料。
白菜がいい働きしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cb/34a7ef2b17310bf318d522811263ce4f.jpg?1737035669)
白菜ともやし、にんじん、豚バラの
あんかけ焼きそばです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/96/8426d50ee2b6b0b77da962de6dc1fdce.jpg?1737035669)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/96/8426d50ee2b6b0b77da962de6dc1fdce.jpg?1737035669)
白菜のスープ、まぁ、白菜ばっかり。
今日も美味しくいただきました。
おはよう❣️
今、お宮参りから
帰ったよ。
ブログ一年続きました❣️
ありがとう❣️
素敵なブログ仲間さんに
出逢う事ができました。
これから、第二人生が
始まります。
これからもよろしくお願いしますね♪〜😎❣️
よかった、よかった!
お楽しみはこれからだ!
ですね