お盆に帰れなかったから、この連休に帰省することにした。
朝から洗濯機を回したりして、高速回転な動きでバスに乗る頃は疲れがドッと出て居眠りばかり
都内からすでにけっこうな渋滞

。そっか、3連休ってこんな感じだったね(今頃気づく
普段より1時間遅れくらいで到着。
今夜は古戦場の花火大会ってことで、初めて土手まで行って見てきた。
晴れて、涼しい秋の風が吹く絶好の花火日和で、しかも特等席な見晴らし!
19時頃から始まって、21時頃までいろんな色とりどりな花火が上がって見事だった~!
えびすこう花火大会は子どもの頃、家の裏からも見えて毎年楽しみにしてたっけ。
古戦場のほうが最近は盛大で、県外からの観光客も含めてシャトルバスで見に来るくらい人気みたい。
夏に集中してる都内もいいけど、秋や空がキレイな冬に見る花火もいいものですv
明日が中秋の名月ってことで雲のまにまに見える満月もキレイだったし。
photo:
花火も満月もケータイで撮るのは至難の業。フシギな光の花に見えるね。。
土手ではけっこー三脚立てて本格的に写真撮影している人がいた。
お互いの道具を見てレンズの性能やら、裏ワザ話に真剣になってるおじいちゃん2人とか。
男の人ってほんとメカ好きだなぁw
父がみーちゃんを散歩中に放したために、そのまま失踪。まだ帰ってこない
母といつもの散歩コースと、もう少し広範囲を名前を呼びながら探したけど見当たらなかった。
以前も2日あけて帰ってきたことがあったみたいだけど、もう高齢だから心配。
しかも、なぜか首輪まで抜けてしまって、野良と間違えられて保健所に連れていかれたらどうしよう。。
朝から洗濯機を回したりして、高速回転な動きでバスに乗る頃は疲れがドッと出て居眠りばかり

都内からすでにけっこうな渋滞




普段より1時間遅れくらいで到着。
今夜は古戦場の花火大会ってことで、初めて土手まで行って見てきた。
晴れて、涼しい秋の風が吹く絶好の花火日和で、しかも特等席な見晴らし!

19時頃から始まって、21時頃までいろんな色とりどりな花火が上がって見事だった~!
えびすこう花火大会は子どもの頃、家の裏からも見えて毎年楽しみにしてたっけ。
古戦場のほうが最近は盛大で、県外からの観光客も含めてシャトルバスで見に来るくらい人気みたい。
夏に集中してる都内もいいけど、秋や空がキレイな冬に見る花火もいいものですv
明日が中秋の名月ってことで雲のまにまに見える満月もキレイだったし。
photo:
花火も満月もケータイで撮るのは至難の業。フシギな光の花に見えるね。。
土手ではけっこー三脚立てて本格的に写真撮影している人がいた。
お互いの道具を見てレンズの性能やら、裏ワザ話に真剣になってるおじいちゃん2人とか。
男の人ってほんとメカ好きだなぁw
父がみーちゃんを散歩中に放したために、そのまま失踪。まだ帰ってこない

母といつもの散歩コースと、もう少し広範囲を名前を呼びながら探したけど見当たらなかった。
以前も2日あけて帰ってきたことがあったみたいだけど、もう高齢だから心配。
しかも、なぜか首輪まで抜けてしまって、野良と間違えられて保健所に連れていかれたらどうしよう。。