メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

黒うどん

2008-10-03 23:55:55 | 日記
今日も気持ちのいい秋晴れ。
今週もやっと、やっと終わったああああ!!!な、金曜日v
「ほんとに金曜日でいいんだよね?」と何度も自分に問うてみる。うん、金曜です/嬉
で、またストリート情報が入ってたから、ライブ友と待ち合わせして、
ラーメン会のつもりがお目当てのつけ麺屋さんがけっこー並んでいたので、
急遽こちらに変更↓↓↓

山長の黒うどん
馬場に派遣で行ってた頃、ランチ友と一緒に何度かこの黒うどんてやつを食べたことを思い出す/懐
胡麻好きなコがどんぶりに山のように胡麻をかけて食べていたっけw
ぐつぐつの鍋で出てきて、蓋に少しずつよそって食べるんだけど、終わりに近づいてきたらなぜか
スタッフさんが鍋の器をすこし傾けてくれた。。。優しさ???
今回もちょっと懐かしい記憶を振り返る一件だった。
焼きもちのトッピングに大盛りライスおかわり自由なメニューって、ブラサキcohさん向きかもw

ストリート、今回は道路沿いで演ったため、音の通りはいいけど、お客さんがなかなか立ち止まりにくいため数曲で移動。
移動&セッティングの間、近くの広島&宮崎アンテナショップをのぞいてみたら
美味しそうな地元の味が並んでた。長野もこうゆう店出せばいいのに。どこかにあるのかな?
って、いま調べてみたら、近くにあったじゃん!驚×300
長野県東京観光情報センター(有楽町・東京交通会館2階
TOKYO長野カフェ(1ヶ月間の期間限定だって
う~ん・・・でもなんか違うな。「りんごバターどら焼き」なんてコジャレたもの食べたことないもの

コメント

クリスピー

2008-10-03 23:54:55 | 日記
今度は、デパート前の交差点でストリート再開。
とってもいい感じに始まったのに、1曲目でガードマンさんに止められた(店内で会話が聞こえないとのこと
そのまま本日は終了。もうちょっと聴きたかった!残念。

とってもビッグな黒人のおねいさんがノリノリで聴いてて、弟?さんに「買ってきてよ」みたいに頼んでCDを買ってくれてた。
丈二さんに聞いたら演奏してるのは主にスタンダードなジャズナンバーとのこと(ずっとオリジナルだと思ってました
ストリートには気持ちのいい秋の夜長。ちょっと冷たい風に当たって、気軽にジャズが楽しめるって贅沢v
ちなみに藤枝さんは今日もクールとゆうか、慎重?なのか、つかみどころのない雲みたいw


まだまだ時間が早いってことで、こないだのミスドでドーナツ熱が復活か?ここに寄ってきた↓
クリスピー・クリーム・ドーナツ
以前、派遣先でオリジナル・グレーズドは食べたことあるけど、実際お店で買って食べるのは初めて。
新宿サザンテラス1号店は相変わらず列で並んでて、「25分待ち」になってた。
でも、待ってる間にオリジナル・グレーズドを1個ずつふるまってくれるんだね!驚×300
ガラス越しに機械がどんどんたくさんのドーナツを製造してる様子が見れて面白い~

店内で買ったのは、ライブ友おすすめの「シナモンアップル」と「チョコレートアーモンドクランチ」
ハロウィンメニューもあって、どれも美味しそう~!!!
2Fのイートイン席は意外と空いてて余裕で座れたv
お喋りしながら食べてたらあっとゆー間に23時の閉店時間に/焦


会社のランチ友が話してたショッピングモールの中にも入ってるらしい。
イオンレイクタウン
エコをテーマにしたショッピングセンター「kaze」と「mori」。2008年10月2日グランドオープン!!
ユニクロ、TSUTAYA、コムサ、スタバなどなど主要な店はどこにも絡んでくるねぇ。
おっ!ウンナナやヴィレヴァンも入ってる。
一度どんなか見に行ってみたいけど、オープンしたては混んでるだろうし、広すぎると疲れそう


追。
テンプレートを秋の月からまた変えてみた。リスさん・・・ステキ


コメント (2)