朝はまだ小雨が降ってて寒かったから、慌てて夏物をしまって、秋・冬ものと入れ替えた。
上野公園口でサケ友ちゃんと待ち合わせして、ひさびさ上野動物園へGO!
■東園
表門から入っていきなり入り口付近でダチョウのたまごを触れると誘われて入った「日本の鳥Ⅰ」コーナーで
ボランティアのおばちゃんから動物園で動物を繁殖させる難しさを語られ、勉強になったv
園内いたるところにこうゆう案内のおばちゃん×おじちゃんがいて常時なにかしら説明してくれてる。
旭川動物園の影響か、上野動物園も「見せ方」を工夫して、ディズニーに来たみたいな気分になった/驚
おっきなゾウさんはやっぱり動物園の目玉!ここでも「行動展示」の一環か、下を砂場に変えたため
砂浴び大好きなゾウさんが背中に盛大に砂をかけている場面を見ることができたv
ちょっと横着なゾウさんは、隣りのゾウさんの背中にのっかった砂を鼻で器用にかき集めて、自分の背中にかけてたり/爆
いろんなところに休憩所&食堂があるのも嬉しい♪
サケ友ちゃんは、おにぎり、ウィンナー、味玉を持ってきてくれて、
わたしは実家から送ってくれたリンゴ、梨、みかんを持ち寄った。
予報通り昼からはウソみたいなピーカンで暑いっ!
陽の当たるベンチでお弁当を広げて食べるってほんっと美味しい!!!
このたびもまたまたごちそうになりました。ありがとううううう!!!
トラやライオンといった大型肉食動物も目玉のひとつ。
広めの敷地に木や岩、滝といった変化のある自然を再現して、ガラス貼りの箇所が四方八方にあるから、
いろんな角度から見れる上、ほんとに近くまでやって来てすごい迫力!!!
近くに大きな生々しい骨が設置してあったけど、あれは誰の骨?
帽子とシャツに缶バッヂやピンバッヂをわんさかつけた謎のおじさんが、
ゴリラとトラの骨格見本を見せながらレクチャーしていて、
「ゴリラとトラ、どっちの腸が長いか?」「なぜ雄ゴリラには鋭い牙があるか?」とクイズを出して子どもたちも夢中になっていた。
ちなみに答えは「ゴリラ(草食だから)」「威嚇のため」だって!
ゴリラもサル山にもベビーがたくさん見れて、それも人だかりの人気スポット♪
それぞれの動物のミニバージョンのあどけない動きは、いつまでも見ていても飽きなくて、ほんっとカワイイ!
「ドール」ってゆうイヌ科の動物など珍しい動物もたくさんいたし。
今回1番見たかったのは、実は「マレーグマ」。サケ友ちゃんが以前見て夢中になってしまったとのこと。
「クマたちの丘」は一部改装工事中だったけど、マレーグマはいたああああ♪♪♪
ふつうのクマさんを五部刈りにしたような短くてツヤツヤした毛、ムチムチしてて、顔周りは毛がない。
ずぅうううーーっと高い木の上で木を一生懸命削っていたので、写真はオシリばかり
組み合わせた木のところに足袋を履いたような足をかけて、落ちそうで落ちないっ!滝汗
でも、降りてくる時に、木の間に顔を挟んでいて笑った/爆
「夜の森」コーナーは、暗くて狭くてちょっとドキドキしたけど、「スローロリス」が可愛かったあああ!!!
ナマケモノのちっちゃいバージョンみたいで、木にぶら下がってるんだけど、
ガラス越しにお客さんが手を近づけると、興味津々で寄ってきて、枝のギリまで足をかけて、
蛇腹みたいなお腹をせいいっぱい伸ばして、ちっちゃい手で掴もうとする仕草がたまらんっ!!!
上野公園口でサケ友ちゃんと待ち合わせして、ひさびさ上野動物園へGO!
■東園
表門から入っていきなり入り口付近でダチョウのたまごを触れると誘われて入った「日本の鳥Ⅰ」コーナーで
ボランティアのおばちゃんから動物園で動物を繁殖させる難しさを語られ、勉強になったv
園内いたるところにこうゆう案内のおばちゃん×おじちゃんがいて常時なにかしら説明してくれてる。
旭川動物園の影響か、上野動物園も「見せ方」を工夫して、ディズニーに来たみたいな気分になった/驚
おっきなゾウさんはやっぱり動物園の目玉!ここでも「行動展示」の一環か、下を砂場に変えたため
砂浴び大好きなゾウさんが背中に盛大に砂をかけている場面を見ることができたv
ちょっと横着なゾウさんは、隣りのゾウさんの背中にのっかった砂を鼻で器用にかき集めて、自分の背中にかけてたり/爆
いろんなところに休憩所&食堂があるのも嬉しい♪
サケ友ちゃんは、おにぎり、ウィンナー、味玉を持ってきてくれて、
わたしは実家から送ってくれたリンゴ、梨、みかんを持ち寄った。
予報通り昼からはウソみたいなピーカンで暑いっ!
陽の当たるベンチでお弁当を広げて食べるってほんっと美味しい!!!
このたびもまたまたごちそうになりました。ありがとううううう!!!
トラやライオンといった大型肉食動物も目玉のひとつ。
広めの敷地に木や岩、滝といった変化のある自然を再現して、ガラス貼りの箇所が四方八方にあるから、
いろんな角度から見れる上、ほんとに近くまでやって来てすごい迫力!!!
近くに大きな生々しい骨が設置してあったけど、あれは誰の骨?
帽子とシャツに缶バッヂやピンバッヂをわんさかつけた謎のおじさんが、
ゴリラとトラの骨格見本を見せながらレクチャーしていて、
「ゴリラとトラ、どっちの腸が長いか?」「なぜ雄ゴリラには鋭い牙があるか?」とクイズを出して子どもたちも夢中になっていた。
ちなみに答えは「ゴリラ(草食だから)」「威嚇のため」だって!
ゴリラもサル山にもベビーがたくさん見れて、それも人だかりの人気スポット♪
それぞれの動物のミニバージョンのあどけない動きは、いつまでも見ていても飽きなくて、ほんっとカワイイ!
「ドール」ってゆうイヌ科の動物など珍しい動物もたくさんいたし。
今回1番見たかったのは、実は「マレーグマ」。サケ友ちゃんが以前見て夢中になってしまったとのこと。
「クマたちの丘」は一部改装工事中だったけど、マレーグマはいたああああ♪♪♪
ふつうのクマさんを五部刈りにしたような短くてツヤツヤした毛、ムチムチしてて、顔周りは毛がない。
ずぅうううーーっと高い木の上で木を一生懸命削っていたので、写真はオシリばかり
組み合わせた木のところに足袋を履いたような足をかけて、落ちそうで落ちないっ!滝汗
でも、降りてくる時に、木の間に顔を挟んでいて笑った/爆
「夜の森」コーナーは、暗くて狭くてちょっとドキドキしたけど、「スローロリス」が可愛かったあああ!!!
ナマケモノのちっちゃいバージョンみたいで、木にぶら下がってるんだけど、
ガラス越しにお客さんが手を近づけると、興味津々で寄ってきて、枝のギリまで足をかけて、
蛇腹みたいなお腹をせいいっぱい伸ばして、ちっちゃい手で掴もうとする仕草がたまらんっ!!!