メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

バスター・キートン×マルクス・ブラザーズ@シネマヴェーラ渋谷(10.12)

2017-10-13 11:37:43 | 映画
甦るニコニコ大会@シネマヴェーラ渋谷(2017/09/30 ~ 2017/10/13)

スケジュール

バスター・キートン×マルクス・ブラザーズ@シネマヴェーラ渋谷(10.4)

「喜劇王対決 チャップリン vs キートン」



14:15~2本立て 帰りは暗くなって、通勤ラッシュギリ前に乗り
大雨が降る直前に家に着いてラッキー/感謝

また気温が上がって昼間は夏に戻った暑さだった
劇場内は寒いからブランケットを借りたけど

チケットを買って、微妙に時間が早いから、コンビニでおにぎりを買って
文化村のベンチで食べてから、ギャラリーを覗いたら
とってもキレイな作品に出会えた


西美公二展 2017 北極の天空に輝くオーロラと古代遺跡
2017/10/6(金)~10/17(火)

 

こっちも気になったけど、今日までだった 残念

MAKIKO 個展 PARADISE REVISITED- 軍艦島の子供時代に戻る旅
2017/10/6(金)~10/12(木)



クレーもやってるのか

オットー・ネーベル展 シャガール、カンディンスキー、クレーの時代@Bunkamura



開催期間:2017/10/7(土)-12/17(日)
開館時間:10:00-18:00(入館は17:30まで) 毎週金・土曜日は21:00まで(入館は20:30まで)
一般:1,500円




『オペラは踊る A Night at the Opera』(90分)



監督:サム・ウッド
出演:
オーティス・B・ドリフトウッド:グルーチョ・マルクス
フィオレッロ:チコ・マルクス
トマッソ:ハーポ・マルクス

ローザ・カスタルディ(ソプラノ歌手):キティ・カーライル
リカルド・バローニ(テノール歌手):アラン・ジョーンズ
ロドルフォ・ラスパッリ:ウォルター・ウルフ・キング

クレイプール夫人:マーガレット・デュモント
ヘルマン・ゴットリーブ:シグ・ルーマン

心の中のベストフィルム~『マルクス兄弟 オペラは踊る』(1935)

音楽のリンクが切れていたのでこちらに再掲した

“特に船室に数えきれない人間が入り込むシーンは、バスター・キートンのアイデアによるもので、
 そのナンセンスさからダリなどシュルレアリスムの芸術家から高く評価された。”(ウィキ参照


あらすじ(ネタバレ注意
どうやって成り上がったのか興業主っぽいドリフトウッド(G)は
多額の遺産を受け継いだ未亡人クレイプール夫人と夕食に待ち合わせているのに1時間も遅刻

と思ったら、後ろの席で別の若い美人と夕食を食べていて、勘定の高さを見て怒って美人に押しつけ
クレイプール夫人にゴマをする



そこにオペラの興業主ゴットリーブが来て、夫人を
有名なテノール歌手ラスパッリと歌姫ローザのオペラに誘う

ラスパッリはローザに夢中だが、性格が悪く、いろいろやらかすお手伝いのトマッソを殴ったりしている
ローザは、実力はあるが無名のテノール歌手リカルドと恋仲

リカルドと再会するフィオレッロ
前はサーカスにいて職を転々としているため、リカルドのマネージャーになるという
ドリフトウッドとの契約交渉のシーンは何度観ても爆笑



ラスパッリはNY公演にローザを誘うが断る
結局、船に乗ることになり、恋人同士は別れの歌を歌う

Marx Brothers Musical | A Night at the Opera | 1. Alone - Kitty Casrlisle & Allan Jones

ローザ:リカルドを雇ってください
ゴットリーブ:たしかに上手いが無名ではね

ドリフトウッドが意気揚々と自分の船室に入ると超狭い
そこにデカいスーツケースを運んだが、中から出てきたのは
ラスパッリ、トマッソ、リカルドの3人

トマッソは夢遊病なのか、寝ながら動き回る
ラスパッリ「お腹が空いた」

スタッフにいろいろ頼むたびに、ラスパッリ「ゆで卵を2つ」、トマッソは寝ながら「BOO」と鳴らし
ドリフトウッド「ゆで卵1つ追加だ」
ww

修理屋、ベッドメイキング、ネイル、たくさんの人がどんどん入ってきて、全員快く招き入れるG
食事も来て、ようやく食べようとすると、トマッソがお盆の上に乗っかってくる/爆
約束していた夫人がドアを開けて、全員飛び出してしまう



船上での男女の歌も素晴らしいが、チコのピアノは楽しいし、ハーポのハープはいつも泣きそうになる

Marx Brothers Musical | A Night at the Opera | 2. Cosi Cosa - Allan Jones, Chico Marx & Harpo Marx

a night at the opera (1935) - Chico Marx at the piano

Marx Brothers Musical | A Night at the Opera | 4. Harpo Marx at the harp & piano


警官が来て、密航がバレるが、3人の有名な飛行士(やけにヒゲが長いソックリな3人)に化けてスピーチしたり
部屋の中で、警官と追いかけっこするシーンも笑える



NYの舞台
トマッソはラスパッリを邪魔しようと、あらゆるイタズラをする
幕に描かれた景色が、Hが綱を引くたびに変わるのも/爆

ラスパッリを殴って、焦ったゴットリーブはリカルドとローザに舞台を任せると大喝采
アンコールにラスパッリが出るとブーイングされ、ゴットリーブはリカルドと正式に契約を交わす


(休憩)


『キートン短編集』(86分)

「キートンの文化生活一週間 One Week」1920年/デジタル/サイレント



監督、脚本:バスター・キートン、エドワード・F・クライン
出演:バスター・キートン、シビル・シーリー、ジョー・ロバーツ

“新婚ホヤホヤの妻のため“組立式住宅”を購入したキートンだったが…。
 ピアノの下敷きになり、家をグルグル回し、跳んで落ちてと身体を張った命がけのギャグ満載。
 公開当時、「喜劇界における最大の出来事」と絶賛された最高に楽しい一作!”

結婚式で米をまくシーンから 靴まで投げる慣習もあるの? さり気なく自分のサイズの靴をもらうB
恋に負けた叔父が運転して、家をプレゼントするが、組み立て式で説明書も付いている



妻:朝食が出来上がったわよー
B:今おりていくよ

屋根で木材を切っていて、そのまま下に落ちるって!

やたらとキスシーンも多くて、初々しいカップルを演じるバスターが可愛い
妻の入浴シーンでは、石鹸を落として、カメラマンが手で隠すw





叔父は復讐して番号を書き換えたため、いびつな家が出来上がるw
そこに近所の人を招いてパーティをするが、まるで忍者屋敷みたいな奇怪さ



急に嵐になって、家ごとグルグル回り、みんな振り回されて飛び出して
近所のおじさん:たくさん回って楽しかったよ って優しい

男から「君の土地は99じゃなくて、66だよ」と言われて
家の下にドラム缶をつけて、クルマで移動させよう(!)とすると、逆にクルマだけ行ってしまうw

そこに汽車がやって来て、目をつぶるが隣りを走りすぎてホッとしたところに
逆方向からも汽車が来て、家はぺしゃんこw

「売ります」の看板と、説明書を置いて、2人は去る



「キートンの案山子 The Scarecrow」1920年/デジタル/サイレント



監督、脚本:バスター・キートン、エドワード・F・クライン
出演:バスター・キートン、シビル・シーリー、ジョー・ロバーツ、エドワード・F・クライン、ジョー・キートン

“農場で働くキートンと相棒は恋のライバル。キートンは案山子に化けて相棒を脅かそうとするが…。
 川を逆立ちして渡るなど、キートンの超絶身体能力が味わえる傑作。キートンと追いかけっこを演じる犬も圧巻の演技。”

虫歯が痛むと訴えるB 同居人は、Bの歯とドアをヒモでつないで抜くって荒業

2人の食事シーンも笑える 家がマジックみたいに便利に改造されていて
レコードプレイヤーがガスオーブンになったり
天井からぶらさげた調味料を互いに絶妙なタイミングで渡し合う



後片付けは壁にくっついた皿に水をかけるって!
余った水はアヒルの水浴び場になるし、残飯は外にいるブタのご飯になるエコさもステキ

外に出ると、2人が恋焦がれる彼女がいて、早速奪い合いのケンカをしていると彼女の父に叱られる

3人のおっかけシーンでは、Bと犬が本気で追いかけっこをするのが可笑しいww
「狂犬だ!」とBが逃げると、遊びかと思って追ってくる犬 同じスピードで逃げるBの速さって
最後は藁の中で仲直り 「なんだ友だちになりたかったのか」





彼女の父から隠れるために案山子になって、ライバルと父を蹴ってケンカさせたり
どさくさまぎれにプロポースの跪くポーズになってて「突然で困るわ」と言いつつ、嬉しい娘





「キートンのハイ・サイン The High Sign」1921年/デジタル/サイレント



監督、脚本:バスター・キートン、エドワード・F・クライン
出演:バスター・キートン、バーティン・バーケット・ゼイン、アル・セント・ジョン

“射撃場に就職するため射撃の名手と見せかけたキートンが街の名士の暗殺を命じられ・・・。
 練られたギャグ、からくり屋敷でのダイナミックな追いかけっこシーンなど見どころ満載。
 ファッティ・アーバックルから独立して初の監督作品。”

「ある男が突然現れた」
遊園地の回転木馬に乗る男から新聞を奪ってベンチで読み始めるが
開いても開いてもどんどん大きなサイズになっていくシーンから可笑しいww

「腕のいい射撃手募集」の広告を見て、カンタンに練習して外しまくりだったけど
射的場で「いい腕を見せて、客を集めてくれ」といきなり雇われる

その主人が行った先は「鷹の爪団」みたいな極悪組織で、みんなでやる合図のポーズも可笑しい
1人の紳士を殺す計画を立てる



Bは、犬に骨を見せて近づけると「カーン」と鐘が鳴る仕組みを作って
どんな姿勢で撃っても「カーン」と鳴り、客も集まるし、主人には組織に入って暗殺を任されてしまう

同時に、狙われた紳士とその娘から用心棒も頼まれて、混乱するB



父と娘は家中に忍者屋敷のようなカラクリを作ったことを見せる
パタンとひっくり返る壁や、ヒモを引くと落とし穴に落ちるなど



紳士の家の召使いまで組織の男で、紳士を殺すまで見張られるB
なんとか父と娘を助けようと、からくり屋敷をギャングと駆け回るシーンが超高速/驚

「LIFE」のなんだかんだゆっても強い「無敵の男」みたいに次々と敵をノックアウトして
最後は娘といい仲になり、合図のポーズをしてみせるお茶目っぷり



「キートンの船出 The Boat」1921年/デジタル/サイレント



監督・脚本:バスター・キートン、エドワード・F・クライン
出演:バスター・キートン、エドワード・F・クライン

“完成した船を出そうとしたらガレージが壊れ、やっとの思いで海に出たら今度は嵐に巻き込まれ…。
 激しい嵐でグルグル回転する船内をアクロバティックに動きまわるキートンが凄い。オチもばっちり決まった傑作短編!”

まず、家のガレージでデカい船を造ってる時点で可笑しい
それを海まで運ぶのに、ガレージの上のレンガを壊すが
クルマで引っ張ったら家ごと一気に崩れる

進水式では、そのままズブズブと沈んでいくww



あっという間に造り直して、出航
橋の下を抜ける時は、ヒモ1本引くだけでマストやらが折りたたみ式になってる!

妻が食事を作ってくれるが、パンケーキはゴムのように固く
息子2人に「しーーー」と言って、みんなで隠すのは可愛い
そういえば、Bのこうした家族ものは初めて見た気がする

絵を飾ろうとして、船室に釘でうつと、外は嵐で海水が飛び込んでくる
それを海に戻すために、船底にまた穴を開けて漏斗で戻そうってアイデアがスゴイ
もちろん、船底からもさらに大量の浸水 それをコーヒーカップで窓から出そうとしてるw

グルグル回る船のシーンは、見ているほうも目が回る


『タイタニック』状態になって、頼みの綱は、ボート代わりのバスタブ
4人でやっと乗って、息子「ノドが渇いた」Bは海水を帽子にくんで飲ませる
(一番やっちゃいけないやつじゃん



いたずら好きな息子は、バスタブの栓をポンと抜いてしまう!
もうダメだと諦めると、水中で足が立つと気づく 陸に上がっておしまい

***

今回もおじさん率高かったな
隣りのおじさんが、「ありゃダメだ!」「メチャクチャだな」とかギャグにいちいちツッコんでてすごい楽しんでた

私も何度か観た映画なのに、何度見ても意外性に驚いて笑える
前回も言ったけど、マルクスbros.のほうはナンセンスな言葉遊び、
Bのほうは、とにかくハチャメチャなアクションシーンが度肝を抜き過ぎて
終始、口が開けっぱになってしまった

今回の企画で、ロイドは敢えて外したけど、バスターとマルクスbros.作品を劇場で観る貴重な経験に感謝
今は無数の映画があるから、笑いの質も違うけど、当時はビックリ仰天して、劇場中が大爆笑だったんだろうなあ!

 

今日拾ったアドカードやチラシ(インスタにもアップしました

 

 

 

 

 


コメント

『恐怖新聞』7(少年チャンピオン・コミックス 全9巻)

2017-10-13 11:36:43 | マンガ&アニメ
『恐怖新聞』7(少年チャンピオン・コミックス 全9巻)
つのだじろう/作(昭和50年初版 平成11年41版)

「マンガ感想メモリスト2」カテゴリーに追加しました。


あらすじ(ネタバレ注意

「背中がこわい」(6巻つづき
大仙寺の和尚におフサの名を教えると、昔から伝わる噂を話してくれる

礼の通う中学の校門のあたりに昔1軒のアバラ屋があり、
そこに住む百姓夫婦に子どもが産まれたが、可愛い盛りに強盗に殺されてしまった

母親は気が狂い、大仙寺で捨て子を見つけ、自分の娘と思いこんで育てようとしたが
その子もまもなく亡くなり、腐敗しかけた赤ん坊を抱いていたのを見かねた村人が
大仙寺に葬ると、「私の娘が死にそうじゃ!」と女は叫び、
通る人々におぶって連れて行ってくれと頼むようになった

その夜の新聞に中神が真相を突き止めたと書いてあり、安心した礼はトイレで老婆の霊を見る
供養のことでお礼に来たらしい(お礼なら、もうちょっと普通の姿で現れて欲しいな

このような「因縁話」はたくさんあり、作者も池袋から雑司が谷までタクシーに乗って帰る因縁霊の実話を
運転手から聞いたことがある(!



「円盤着陸」
(ついに資料提供に矢追純一さんの名前が登場 『空飛ぶ円盤を追って』(平安書房刊)

現在(発刊当時)アメリカで円盤の目撃者は2200万人もいる/驚
「UFOは存在するか?」という質問に「存在する」51%、「錯覚・幻想」28%、「分からない」21%


1973年 アメリカ・ミシシッピー州で夜釣りに出た2人が体験した話をもとにした

クラスメートが円盤が着陸し、人間がおりたのを見たと話し、
理科の授業でみんなで見に行くと、奇妙に草が丸く倒れている

礼はエリナ松岡と再会後、大きなUFOを見て、中から宇宙人がおりてくる



礼はUFO内に連れていかれ、目玉のようなものに調べられてから地上に戻される
中神から同じ例があると話を聞く



2人が見た宇宙人の姿(宇宙服かもしれないしね 耳?が可愛い



中神が再び礼を訪ねると、UFOの記憶はすっかり消されている

中神:
超常現象の存在は、世界でもっとも権威ある科学誌『ネーチャー』でも認められ
大勢の否定派が実験研究を重ねたが、存在するという結果しか出ない


教師:
いろんな説があるが、国連と似たような宇宙連合があり
宇宙の平和を守るために、水爆など使わないよう地球を見張っている説

「地球侵略説」
宇宙人の住む星の環境が悪くなって、地球を乗っ取ろうというもの
しかし、円盤事件で人に危害を加えた話はあまりない

「科学調査隊説」
宇宙人が生物、地質などを調べる目的で来ている

他にも、資源だけ盗んでいる説、観光旅行説、地球空洞説、地球のどこかの国が飛ばしている秘密兵器説などがある


エリナ:
宇宙人が友好的でも、奇怪な姿を初めて見る人は驚き恐れるでしょう
でも、なにも危害を加えるつもりはなかったはずよ

中神もUFOを目撃し、そこには記憶を失った礼がいた


12年前(発刊当時から)、アメリカのバーニー夫妻の有名な事件
カナダの国道4号線をクルマで走っていると、円盤が着陸し、捕まり
長い針のようなものを体に刺されて調べられた
記憶を消されたが、催眠術で思い出し、アメリカ中が大騒ぎとなった

(その時の質問がおバカっぽくて可笑しいww
 宇宙人なら言葉でいちいち聞かなくてもテレパシーで分かるのでは?



この時、夫人が見せられた地図は、円盤の航路だったが、
地球のものとズレていて、6年後に地図の事実が証明され、
8年後には、地図に描かれた3つ目の星も発見された
“レティクリ座 グリースナンバー86.1 95 97”



「ドラフトの星」

(礼に激似だが、別人の野球選手の話


甲子園で大活躍の山岡投手は、ドラフト会議で1位指名するチームが多いが
小さい頃からギャランツに入るのが夢

山岡:
入れるのはギャランツがくじ運がよく、自分を指名した場合のみ
僕は有名になりたいんじゃない!
周りが勝手に騒いで、僕の一生の夢を壊して、将来を縛りつけたんだ!
まるで奴隷市場だ

ギャランツは山岡を第三候補としている記事を見る 1位は強打の沢本、2位は長坂
そこに謎の老人が来る



「ギャランツに入れるようにしてあげようか?
 その代わり、契約金1000万円のうち、900万円は私がもらう」

礼は、老人がギャランツに1番くじが引けるようにしたと新聞で読む
その時「透視能力」を見せ、1番を引いたら山岡を指名するよう約束させ
マスコミは一気に記事を書き、野球ファンは沸く

父は大リーガーが何億も稼ぐことを知って欲が出る



ギャランツにふっかけると
「アメリカの現役大リーガーですら9万ドル(約2700万円)
 働けるかどうか分からない新人にそれ以上払うなんて無茶だ」と言われる

父に老人の話をすると激怒する
老人は、少しでもおこぼれにあずかろうと集まった欲張りの親戚らが連れてきた
たくさんの「金(欲)の亡者」の姿を見せる

老人:
スポーツは努力と汗の結晶が結果を生む美しい世界
プロの世界は実力があれば、金は後からついてくる
わしゃ金が欲しいわけじゃない
坊やが本当にスポーツを愛しているか確かめたかっただけじゃ

山岡は父の背後に悪霊が見える



父:
長坂は2500万円、沢本はおそらく3000万円
指名1位のお前は絶対に3000万以上をとってやるだあ!

父は3000万で契約させ、新聞も書きたてる

ポルターガイスト:
お金ばかり欲しがり、自分だけ得をしようとする奴はいるものだ
そういう奴が死ぬと、この世の金に未練を持ち、霊界に行けず
「浮遊霊」というさまよう霊になり、欲張り人間にとり憑いて、なお欲張りにさせる


入団初日
コーチは山岡に今日は軽くランニングで済ませようとさせるが
周りの騒ぎと、チームメイトの妬みを感じて、カッとなっていきなり投げて肩を痛めてしまう
その時、山岡の体内にも「金の亡者」が入り込む

痛みに苦しんで起きると、肩に亡者ソックリの顔が浮かび上がっている
悩んだ末、自殺を考えると老人が現れる
「つまらん意地や欲を捨てて、心から努力すれば金の亡者は追い払えるだろう」

父は、大金を手にして競馬、競輪、バクチ、投資詐欺で失敗し
挽回しようと株に手を出してまた失敗 家は抵当に入り自殺した

沢本、長坂がもう一軍で起用され、活躍するのを見て
山岡は練習に励むが、まだ亡者がついている



「ふとん」
学生の西条は、夜中に布団が急に重くなり、痩せた老人が苦しいとうめく夢を見たと話すと
他の生徒も同じ夢を見たという
確かめるために、同時に老人の絵を描くと同一人物だと分かる



布団を干しても湿っぽく、それからも悪夢を見る西条

ある日、近所で葬式があり、身寄りのない一人暮らしの老人が1年前から病気で寝込み、
1ヶ月ぶりに福祉の人が巡回に来て亡くなっているのを見つけた
それを聞いて、祭壇の写真を見ると、あの老人だった



「風呂」
転校生・藤森くん一家は古い家を安く買い引っ越したところ
夜中に風呂場から音がして、行くと誰もいない

藤森くんがお風呂に入ると勝手に蛇口から水が出て飛び出す
礼は調べてくれと頼まれ、夜中に風呂に入るとただならぬ気配を感じる



そこに新聞が来て、霊は消えた
この風呂で20年前、お風呂好きな女性が自殺したと書いてある


コメント