■『恐怖新聞』1(少年チャンピオン・コミックス 全9巻)
つのだじろう/作(昭和48年初版 平成19年60版!)
※「マンガ感想メモリスト2」カテゴリーに追加します
この表紙と、写真も混ざったマンガって他で見たことがなくて、今見ても新鮮
とくにこの第1巻は、どのページも目の裏に焼きついている
超常現象とか、世界の七不思議とか、小さい頃から大好きだった私は、夢中になったけれども
なぜか途中までしか読んでいないんだな
今回、その思い入れの深い単行本のほうを買って、全9巻まで読もうと思った
まさか続編まで描かれていたなんて!
それにしてもなぜ文庫本の3巻だけ買ったのか???
しかも4巻以降は買わなかったのか?
▼あらすじ(ネタバレ注意
「エクトプラズム」が出てるね
「真夜中に奇怪な新聞が来た」
科学を信じて、霊など信じないという中学生の鬼形礼
深夜0時、「恐怖新聞」が届き、そこには東尾先生が交通事故で死に
自分が霊を見たと書かれている
翌朝、その通りになる
霊聴力(霊の声が聞こえる)のある女子生徒・長南によると「恐怖新聞」を1回読むごとに寿命が100日縮むといわれる
雨戸を閉めても破って入ってくる「恐怖新聞」
そこに元新聞配達夫だったという男の霊が現れ
テレパシー(霊聴力)で、霊の世界のことを説明する
肉体と幽体
「魂の緒」を切るのが「死神」
男の霊:
幽体は約5時間で白いヒトの形となり、「魂の緒」をひいた白い玉は「ひとだま」と呼ばれている
今では“心霊科学”が発達し、世界中の教授、学者も霊魂があると信じている
翌日、担任の佐藤に話すと、意外にもいろいろ詳しい
ナポレオンは、王妃ジョセフィンの幽霊から自分の死を告げられた
ゲーテは詩人シラーの生霊と話した
モーツァルトは見知らぬ男に鎮魂曲を頼まれ、出来上がると男は来なくなり
その後、モーツァルトは亡くなり、自分の鎮魂曲となった(映画にもなったね
佐藤は礼の家に泊まることにする
その夜も新聞は届くが、先生の目には「毎夕新聞」にしか見えない
「人騒がせだ」と破ると、見えないものに首を絞められ、窓を突き破って外に出される
翌日、佐藤は知人の霊媒(Medium)に除霊を頼んでみるという
霊媒:
それは憑依霊(Obsession Spirit)の仕業だ
我々が“騒々しい霊”と呼ぶ「ポルターガイスト」(Poltergeist)は珍しくない
恨みを持った霊、動物などの低級霊にとりつかれる
1958年の新聞にはアメリカ、ケンタッキー州でベッドの上にタンスを叩きつけて船長の娘を殺した例も載っている
君の場合、徳の高い霊能力者に祓ってもらうか、読み続けるしかない
私は単なる霊媒です 正直死にたくないですからね
「誰かが噛む」
修学旅行で京都に来た礼たち
普段から貧血気味の女子生徒・奥山は、途中で倒れてしまう
夜中 女子生徒は吸血鬼の話をし始める
『ドラキュラ』はブラム・ストーカーが書いた小説
奥山:
「ヴァンパイア」はいるわよ! ブラジルで21歳の女性が6人の少女に噛み付いたそうよ
私にも聞こえるの「血が足りない」って
その夜、奥山は腕を噛まれて出血する
次に付き添っていた女性教師・三田先生も首すじを噛まれる
礼は新聞が来たら、みんなに迷惑がかかると夜中に外出 新聞には奥山らのニュースが書かれていた
翌日、奥山、三田、礼は途中で帰宅することにする
その新幹線でも赤ちゃんの足が噛まれる
警察が来て、いずれの歯型も奥山と一致するというが記憶がない奥山は泣いて否定する
礼の前に奥山が現れて、礼も噛まれる そのまま自宅に行った奥山は母も噛む
病院で診てもらうと夢中遊行(Hypnobatia 夢遊病)かもしれないと言われる
日ごろから貧血でみんなと一緒に行動できないことで悩んでいたことと
小さい頃にドラキュラ映画を観てから強い興味を持ち、関連本を読んでいたと話す母
医師は、血を吸えば、自分の血が増えるかもしれないという妄想が結びついた
「分離反応」(Dissociative reaction)と診断して、奥山を精神病院の閉鎖病棟に入院させる
しかし、世界には医学・科学では説明のつかない事件も多い
1927年 ロンドンの記録では、ルーマニア生まれの13歳の少女が腕を何度か噛まれた
(どんどん私の好きな『X-FILES』系になっていくv
「空に光る謎」
新聞に「今夜9時頃、東京の空に空飛ぶ円盤があらわれる」と書いてあったとクラスで話すと
どうせなら理科の先生もいっしょに観察しようということになる
この先生もなぜかUFOにやたら詳しい
読売新聞に沖縄上空に謎の飛行物体が飛んでいたのを、旅客機や40人以上が目撃した事件が載ったほか
山形の大森山、長井市でも目撃、北海道余市ではカメラマンが撮影し、毎日新聞にも載った
話の途中で巨大な円盤があらわれ、オレンジ色の三角がいくつも飛び出し、礼は導かれるように神社に来ると
新聞にあった通り、謎の少女・エリナ松岡と会う 円盤からおりてきたという
彼女は宇宙人とテレパシー(Telepathy)で話せ、日本にもたくさんいると話す
翌日の理科の授業で、宇宙の話をする教師
「今の天文学では太陽系で生物が住めるのは地球だけとされているが
太陽系も銀河系の一部にすぎず、銀河系も宇宙全体のほんの一部でしかない
その中には人間よりずっと科学の進んだ生物がいてもフシギじゃない」
(太陽から地球まで光のスピードで8分て近くない?!
その晩、エリナのことを考えていると、呼ばれて部屋にやって来る
野球ボールくらいの光る球も一緒で記録用円盤だという
翌日は日曜日で、エリナは礼を山奥に連れていく
これから円盤が着陸するという
エリナ:
この間までは九州の阿蘇付近だったけれど 私たち「コンタクトマン」だけがその場所を知っているの
「コンタクトマン」は世界中に約100人はいるはず
「コンタクトマン」になれる条件は、意志が強く、正義感にあふれ、秘密を守れ、円盤に強い興味をもっている人
(なりたいなあ!
東北から発掘された縄文時代の土偶(!)は、メガネをつけ、宇宙服を着ているように見える
ソ連の考古学者は、古代に現れた宇宙人をかたどったのではないかと言っている
ナスカの地上絵もそう
※この「コンタクトマン」の話は、つのださんが実際の「コンタクトマン」にインタビューしたものだそう/驚
まず、やたら円盤が見えるようになり、やがて自分の意志で動かせるようになる
定期便が来るようになり、部屋の中まで来るようになり、夜寝ていると額に光があたっている
その電磁波を毎晩あびているとテレパシー能力が強くなる
エリナと話していると円盤が現れるが、すぐに消え、銃弾に襲われて2人は逃げる
エリナは突然消えて、猟師だという男が来る
時々光る怪物が飛んでくるから仕留めてやろうと待っていたという
その話を理科の時間にすると、にわかに信じられないとしても
紀元前3000年頃、チグリス流域のスメル人らは、海に囲まれた半球の中に天体があると信じていたこと
14Cまでのヨーロッパでは、星が地球の周りを回っていると信じていたこと
今(発刊当時)では金星(!)に生物がいるのではと言われ、火星にも水蒸気があると分かった
UFOが騒がれ出したのは、1947年アメリカで実業家が飛行中、9個の円盤を見て
空飛ぶ円盤(Flying Saucer)と名づけた
アメリカで目撃事件が増え、空軍は調査機関を発足 その後も目撃者が続出
しかし、1969年、アメリカ空軍は突然調査を打ち切り、流星、雲の見間違いだと発表した
が、UFOは存在しないとは発表していない
調べた12000件ほどの中には、今の科学で説明できない事件が700件ほど謎として残った
帰り道にまたエリナが現れ、あの時は危険を感じて円盤にテレポーテーション(瞬間移動)したという
エリナ:
あの男は猟師にみせかけているけど、ある秘密機関のスパイで
宇宙連合の「地球計画」を邪魔して、「コンタクトマン」の私を殺しにきたのよ
円盤は「地球計画」にもとづいて飛んでいる やがて日本中の人の目に触れることになるわ
(つのださんの描く美少女は、寄り目がちなのよね
***
やっぱり面白すぎる
平成になっても60版まで続いているのもビックリ 長く愛され続けているんだなあ
1日読むごとに100日命が縮むって、1ヶ月で約8年!! ヤバイ・・・
まだ中学生だけど、寿命が80歳として、1年読む前に死んでしまうのでは???
私の好きなイエティとか、ナスカの地上絵、
水木サンの妖怪、民間に伝わる伝説のたぐい
UFOなどのSFものは、最近ずっと読んでいる眉村卓さんともリンクする
追。
カバーの裏にブックオフの値札「105円」が貼ったままで、レンタル落ちがバレバレ
これをまたブックオフに買い取ってもらったら、1冊10円とかになっちゃうんだろうな
で、ネットで245円で売り直すって、どんなシステムになってるんだ?!
amazonで古書として買ったら、また懐かしいしおりや当時のチラシがそのまま入っていた
今回、いろいろ勘違いがあって、なかなかメールが来なかったから、販売元にメールで聞いたら、注文されてなくて、
「カスタマーセンターに問い合わせてくれ」と言われ
初めてamazonに電話で聞いたら、女性が丁寧に説明してくれた
「注文履歴」を見たら、「販売」がamazonになっていて、私が間違えたんだと思われ
「1-Clickで注文」で1件ずつ注文すると、コンビニ払いになる場合があるから
その時に中古を選ばなかったミス+ついでに注文した商品の数量を確認しなかったミス 今後、気をつけよう
■まさか! 給料が正しく支払われていない!?@あさイチ
専門家ゲスト:北村庄吾さん(社会保険労務士)、中澤秀一さん(静岡県立大学准教授)
リポーター:遠藤亮アナウンサー
ゲスト:松尾諭さん、平野ノラさん
【内容抜粋メモ】
<街の声>
「給与明細はあんまり見ない 信用してるから」
社会保険労務士:
給与計算の間違いは非常に多い
小さいミスから積み上げると、9割近い会社で間違えている
先月、沖縄のオフィス用品販売会社「安木屋」が、2年間残業代未払いで社長と店長が逮捕された
残業代500万円以上未払いか 那覇市の老舗文具店の社長・店長が逮捕
有働さん:我が社は大丈夫でしょうね?(三津谷さんポーズw
こんなニュースあったね
女性記者過労死 NHK会長、遺族に直接謝罪へ
●例1:給与明細の間違いに気づいた女性
首都圏のクリーニング店でパートで働く女性カオリさん(独身 39)
シフトは3種類 早番、遅番、1日勤務 1日ごとに代わる
働き始めて間もなく、給与明細に疑問を感じた
時給は820円(安いねえ・・・ もっと基本給を上げないと
残業代も基本給と同じ扱いになっていた
タイムカードはなく、従業員自身が勤務表を記入している
「8時間超えて働いているのに、割り増しがなくて、え?!と思った」
労働基準法では、1日の労働時間は8時間と決まっている
その後も、月に11時間勤務が10回を超える時もあったが言えなかった
「会社に雇ってもらっているという意識が強く
いろいろ言ってクビを切られたらどうしようと怖いので」
その後、誘われて労働組合に入った
不払いに疑問をもつ従業員は他にもいた
組合が会社と交渉して、全員に割り増し分が払われた
カオリさんが初めて受け取ったのは、92.5H分
「大きいなと思った 逆に言うと、そんなに払ってもらっていなかったのかと思った
ちょっとぐらいはしょうがないかなぐらいに思っていたが、こんなにと驚きだった」
過去の分もさかのぼって支払われた
(これは逮捕にはならないの?
時給1000円の場合
1.時間外
1週間で40時間以上になっても25%増しになる(大企業のみ?!
2.深夜
11時間働いた場合 基本給+時間外かつ深夜割り増し50%以上になる
3.休日には2種類ある
「法定休日」
法律では週に1回休むと厚労省で決めている(それも少ない
週休1日の会社は「法定休日」
週休2日の会社は、どちらかを「法定休日」か「所定休日」に決める
(これは知らなかった/驚
※時間外労働、休日労働させる場合は、あらかじめ「36協定」の締結が必要
<クイズ どこまでが労働時間?>
1.ラジオ体操・朝礼 A:どちらもある
参加が強制なら労働時間に含まれる 残業代は基本、1分単位から支払う必要がある
ラジオ体操も1分過ぎれば残業扱い
(派遣だと15分や30分単位のところもあったが、違法だって!
朝礼は労働時間に含まれていたな
2.昼休みにランチを食べながら電話当番 A:含まれる
※自由に利用できないと休憩時間ではない
(これは守ってないところ無限にあるよ
専門家:これは本当にモメる 善意で電話をとっているから
3.着替え A:どちらもある
※制服の着用が義務なら労働時間に含まれる
(これも制服だった時、始業時間前に着替えて、10分前に席に着かないとダメって言われてた
だいぶ法律が変わったのか? それとも前から? 誰も法律を知らないのでは?
※女子アナの化粧は、業務に入るけど、一般のOLは含まれない ってもうなにがなんだか
ヤナギー:どういう立場でも、経営者以外に適応される?
専門家:
残業代がつかないのは、管理・監督者 一般だと部長クラス以上 厚労省の基準は厳しい
●給与明細書は大事
専門家:
みんな支給額だけ見て捨ててしまう 支給額すら見ない人もいる
でも、未払いの残業代を請求する場合は、給与明細書は重要な証拠になるのでとっておく
出勤簿、タイムカードの控えも、できれば2年分とっておけば請求可能
今年、民法の法律改正で、2年以上に延びる可能性がある
(とっておいたけど、システム自体知らなかったから意味なかったな
●無料の相談窓口(県):厚生労働省「労働条件相談ほっとライン」
電話:0120-811-610
平日:午後5時~午後10時/土日:午前10時~午後5時
●最低賃金割れは違法
都道府県ごとに決められていて、最低賃金以下で働かせるとバイトでも違法
月給の場合、分かりにくいことが多い
例2:
神奈川県で14年間タクシー運転手をしている男性Aさん
給料は「歩合制」 売り上げがよいほど給料が上がる
6年前、1月の売り上げ額が会社のノルマを下回ったことがあった
実労働はいつもの203Hだったが、歩合給は約16万円
当時の神奈川県の最低賃金は818円
Aさんは自分で計算してみたら、812円だった
給与明細書をよく見たら「保障給」が1267円とあり、足して計算しなおすと時給は819円でギリ上だった
Aさん:
自分の給料がどう計算されているか、タクシー乗務員のほとんどが分かっていないと思う
(日本人の特性もあるかもなあ なあなあな感じ
※「歩合制」は、生命保険の営業、販売員にも多い
●今月末から変わる最低賃金
東京が一番高くても958円 これを1500円台にしようって運動の話がビッグイシューであったな
ちなみに長野は795円 物価に合わせてるとはいえ、やっぱり安いよ
エキタスの上げろ最低賃金デモ/雨宮処凜@ビッグイシュー
最低賃金は、厚労省の委員会が毎年、都道府県ごとの引き上げ額をまず決める
→それを参考にして都道府県ごとに決めている
今年の上げ幅は22~26円
Q:上げ幅はどう決めている?
専門家:
まず、最低賃金は、労働者の生計費、地域の労働者の賃金、企業の支払いの3つをもとに決めるよう定められている
審議会ではこれに基づいて、今年はいくらと決めている
審議会の議会のプロセスは非公開なので詳細は分からない
審議会のメンバーが自由に発言できるように、中立性を保つためだが
きちんと公開して、説明義務があると思う
●最低賃金は「健康で文化的な生活を送るための水準」とされている
例1のカオリさんの暮らしぶりを取材した
クリーニング店でパートで働き始めて5年目だが生活は大変
高卒後、化粧品会社に16年間勤務したが、ヘルニアを患い退職
体への負担が少ないクリーニング店を選んだ
(化粧品会社とヘルニアのほうが結びつかないが・・・?
今は埼玉県内のアパートに64歳の母と2人暮らし
2DKで5万4000円/月(埼玉は安いなあ!
外食はほとんどしない 食費は2人で3万5000円/月
カオリさん:もっと栄養のあるものを食べなさいと言われる感じ
めったに服は買わない
唯一お金をかけているのは通信費 1万1000円/月(それでも少ない!
カオリさん:
一番使うのはマンガのアプリ それで元気づけられている
これは必要なので譲れない ご飯を減らしてでも読みたい
1ヶ月の収入/支出額
これ以上支出を削るのは厳しく、なかなか貯金ができない
2年前から勤務時間が徐々に減った
2年前は1ヶ月22日勤務、今は平均14日、総労働時間も減った
手取りも12万円ほどから68,144円/月に
カオリさん:シフトがどんどん削られている状態で苦しい
もっと働きたいが、会社は「パート同士で調整して、希望通り配慮している」としている
しばらくは、化粧品会社時代の貯金を取り崩していたが、ダブルワークにした
ホームセンターのパートで、主な仕事はレジ
クリーニング店より時給は高いが、立ち仕事で、重い商品も扱い
レジ以外の仕事もする(この辺が曖昧なんだよね、日本は
レジが混んだらチャイムが鳴り、走って戻らなければならない
ヘルニアを患ったカオリさんにはキツイ仕事
午後1時半に終わり、ランチ後、クリーニング店へ
ダブルワークで元の収入に戻ったものの、体への負担は重い
(ランチもコンビニおにぎり これが今の日本人の平均だな
カオリさん:
単純にお金だけで考えると、生活できる水準だが、体力的にキツイ
覚えることがたくさんあり、責任もかかるから精神的にも落ち着けない
すべてが中途半端になるから、やっぱり1本でやっていきたい
来月のシフトは以前と同じ135Hになったが
シフトは自分で決められないので、安心できない
ヤナギー:シフトが変更されたのは「働き方改革」などとの関連もある?
アナ:
この店では3人のパートでシフトを回していて、各々の都合で決めているので今回はたまたま
(NHKの取材が入ったから?
●地域の金額差は妥当なのか?
中澤さんは2年前に調査研究を行った
埼玉は全国は高いほう これより低い県はたくさんある
<その一部のデータ>
全国で一番低い「盛岡市」、ほぼ真ん中の「静岡市」、高い水準の「さいたま市」のデータをまとめた
<ポイントは交通・通信費>
専門家:盛岡、静岡では、通勤・買い物等に必ずクルマが必要
最低賃金が低いところほど生活が苦しいと分かった(物価と関係ないのか/驚
専門家:
全国一律のほうがいいと思う
コンビニで売っているものは全国同じ値段
ヤ:都道府県が実態を知っているのに上げない?
専門家:議論を公開したほうがいい
ヤ:人手不足だから、もっと労働者も声を上げてもいいのでは?
専門家:
労働組合、労働者の力が弱くなっている(今の若い労働者に「労働組合」はピンとこない古いシステムだね
市民団体がSNSや集会、デモで声を集中させている
企業でも上げられるところ、ムリなところがある
多くは上げたいと希望はある
ヤ:中小だと成り立たないところも出て来る
専門家:
国の補助金を使って整備したほうがいい
個人から入れる労働組合もある
<FAX>
けっこう多い 「固定残業」といって、給料の中に一定の残業代が組み込まれている
30Hを超えた分は支払わなければならないので、このケースは完全に違法
きちんと請求することが大切
(固定なら、実働に入るのでは? お金より、時間が欲しい・・・
完全に違法 これもけっこうある 会社は有給をとってほしくない
チャラと考えている会社も多いが、「割り増し分」は残る
これはきちんと支払わなければいけない
税金、社会保険料を含めると、時給は少なくとも1200円ぐらい、1400、1500円レヴェルでないと
健康で、文化的な生活はできない だから今の最低賃金は低すぎると思う
ヤ:2年ほど前、政府は1000円という案を出してましたけど充分ではないということ?
専門家:
そうですね あの1000円ていう額も、人口が多い所は高く反映されている
1000円が実施されたとしても、ほとんどの道県は1000円に達しないという状況なので、まったく足りない
専門家ゲスト:北村庄吾さん(社会保険労務士)、中澤秀一さん(静岡県立大学准教授)
リポーター:遠藤亮アナウンサー
ゲスト:松尾諭さん、平野ノラさん
【内容抜粋メモ】
<街の声>
「給与明細はあんまり見ない 信用してるから」
社会保険労務士:
給与計算の間違いは非常に多い
小さいミスから積み上げると、9割近い会社で間違えている
先月、沖縄のオフィス用品販売会社「安木屋」が、2年間残業代未払いで社長と店長が逮捕された
残業代500万円以上未払いか 那覇市の老舗文具店の社長・店長が逮捕
有働さん:我が社は大丈夫でしょうね?(三津谷さんポーズw
こんなニュースあったね
女性記者過労死 NHK会長、遺族に直接謝罪へ
●例1:給与明細の間違いに気づいた女性
首都圏のクリーニング店でパートで働く女性カオリさん(独身 39)
シフトは3種類 早番、遅番、1日勤務 1日ごとに代わる
働き始めて間もなく、給与明細に疑問を感じた
時給は820円(安いねえ・・・ もっと基本給を上げないと
残業代も基本給と同じ扱いになっていた
タイムカードはなく、従業員自身が勤務表を記入している
「8時間超えて働いているのに、割り増しがなくて、え?!と思った」
労働基準法では、1日の労働時間は8時間と決まっている
その後も、月に11時間勤務が10回を超える時もあったが言えなかった
「会社に雇ってもらっているという意識が強く
いろいろ言ってクビを切られたらどうしようと怖いので」
その後、誘われて労働組合に入った
不払いに疑問をもつ従業員は他にもいた
組合が会社と交渉して、全員に割り増し分が払われた
カオリさんが初めて受け取ったのは、92.5H分
「大きいなと思った 逆に言うと、そんなに払ってもらっていなかったのかと思った
ちょっとぐらいはしょうがないかなぐらいに思っていたが、こんなにと驚きだった」
過去の分もさかのぼって支払われた
(これは逮捕にはならないの?
時給1000円の場合
1.時間外
1週間で40時間以上になっても25%増しになる(大企業のみ?!
2.深夜
11時間働いた場合 基本給+時間外かつ深夜割り増し50%以上になる
3.休日には2種類ある
「法定休日」
法律では週に1回休むと厚労省で決めている(それも少ない
週休1日の会社は「法定休日」
週休2日の会社は、どちらかを「法定休日」か「所定休日」に決める
(これは知らなかった/驚
※時間外労働、休日労働させる場合は、あらかじめ「36協定」の締結が必要
<クイズ どこまでが労働時間?>
1.ラジオ体操・朝礼 A:どちらもある
参加が強制なら労働時間に含まれる 残業代は基本、1分単位から支払う必要がある
ラジオ体操も1分過ぎれば残業扱い
(派遣だと15分や30分単位のところもあったが、違法だって!
朝礼は労働時間に含まれていたな
2.昼休みにランチを食べながら電話当番 A:含まれる
※自由に利用できないと休憩時間ではない
(これは守ってないところ無限にあるよ
専門家:これは本当にモメる 善意で電話をとっているから
3.着替え A:どちらもある
※制服の着用が義務なら労働時間に含まれる
(これも制服だった時、始業時間前に着替えて、10分前に席に着かないとダメって言われてた
だいぶ法律が変わったのか? それとも前から? 誰も法律を知らないのでは?
※女子アナの化粧は、業務に入るけど、一般のOLは含まれない ってもうなにがなんだか
ヤナギー:どういう立場でも、経営者以外に適応される?
専門家:
残業代がつかないのは、管理・監督者 一般だと部長クラス以上 厚労省の基準は厳しい
●給与明細書は大事
専門家:
みんな支給額だけ見て捨ててしまう 支給額すら見ない人もいる
でも、未払いの残業代を請求する場合は、給与明細書は重要な証拠になるのでとっておく
出勤簿、タイムカードの控えも、できれば2年分とっておけば請求可能
今年、民法の法律改正で、2年以上に延びる可能性がある
(とっておいたけど、システム自体知らなかったから意味なかったな
●無料の相談窓口(県):厚生労働省「労働条件相談ほっとライン」
電話:0120-811-610
平日:午後5時~午後10時/土日:午前10時~午後5時
●最低賃金割れは違法
都道府県ごとに決められていて、最低賃金以下で働かせるとバイトでも違法
月給の場合、分かりにくいことが多い
例2:
神奈川県で14年間タクシー運転手をしている男性Aさん
給料は「歩合制」 売り上げがよいほど給料が上がる
6年前、1月の売り上げ額が会社のノルマを下回ったことがあった
実労働はいつもの203Hだったが、歩合給は約16万円
当時の神奈川県の最低賃金は818円
Aさんは自分で計算してみたら、812円だった
給与明細書をよく見たら「保障給」が1267円とあり、足して計算しなおすと時給は819円でギリ上だった
Aさん:
自分の給料がどう計算されているか、タクシー乗務員のほとんどが分かっていないと思う
(日本人の特性もあるかもなあ なあなあな感じ
※「歩合制」は、生命保険の営業、販売員にも多い
●今月末から変わる最低賃金
東京が一番高くても958円 これを1500円台にしようって運動の話がビッグイシューであったな
ちなみに長野は795円 物価に合わせてるとはいえ、やっぱり安いよ
エキタスの上げろ最低賃金デモ/雨宮処凜@ビッグイシュー
最低賃金は、厚労省の委員会が毎年、都道府県ごとの引き上げ額をまず決める
→それを参考にして都道府県ごとに決めている
今年の上げ幅は22~26円
Q:上げ幅はどう決めている?
専門家:
まず、最低賃金は、労働者の生計費、地域の労働者の賃金、企業の支払いの3つをもとに決めるよう定められている
審議会ではこれに基づいて、今年はいくらと決めている
審議会の議会のプロセスは非公開なので詳細は分からない
審議会のメンバーが自由に発言できるように、中立性を保つためだが
きちんと公開して、説明義務があると思う
●最低賃金は「健康で文化的な生活を送るための水準」とされている
例1のカオリさんの暮らしぶりを取材した
クリーニング店でパートで働き始めて5年目だが生活は大変
高卒後、化粧品会社に16年間勤務したが、ヘルニアを患い退職
体への負担が少ないクリーニング店を選んだ
(化粧品会社とヘルニアのほうが結びつかないが・・・?
今は埼玉県内のアパートに64歳の母と2人暮らし
2DKで5万4000円/月(埼玉は安いなあ!
外食はほとんどしない 食費は2人で3万5000円/月
カオリさん:もっと栄養のあるものを食べなさいと言われる感じ
めったに服は買わない
唯一お金をかけているのは通信費 1万1000円/月(それでも少ない!
カオリさん:
一番使うのはマンガのアプリ それで元気づけられている
これは必要なので譲れない ご飯を減らしてでも読みたい
1ヶ月の収入/支出額
これ以上支出を削るのは厳しく、なかなか貯金ができない
2年前から勤務時間が徐々に減った
2年前は1ヶ月22日勤務、今は平均14日、総労働時間も減った
手取りも12万円ほどから68,144円/月に
カオリさん:シフトがどんどん削られている状態で苦しい
もっと働きたいが、会社は「パート同士で調整して、希望通り配慮している」としている
しばらくは、化粧品会社時代の貯金を取り崩していたが、ダブルワークにした
ホームセンターのパートで、主な仕事はレジ
クリーニング店より時給は高いが、立ち仕事で、重い商品も扱い
レジ以外の仕事もする(この辺が曖昧なんだよね、日本は
レジが混んだらチャイムが鳴り、走って戻らなければならない
ヘルニアを患ったカオリさんにはキツイ仕事
午後1時半に終わり、ランチ後、クリーニング店へ
ダブルワークで元の収入に戻ったものの、体への負担は重い
(ランチもコンビニおにぎり これが今の日本人の平均だな
カオリさん:
単純にお金だけで考えると、生活できる水準だが、体力的にキツイ
覚えることがたくさんあり、責任もかかるから精神的にも落ち着けない
すべてが中途半端になるから、やっぱり1本でやっていきたい
来月のシフトは以前と同じ135Hになったが
シフトは自分で決められないので、安心できない
ヤナギー:シフトが変更されたのは「働き方改革」などとの関連もある?
アナ:
この店では3人のパートでシフトを回していて、各々の都合で決めているので今回はたまたま
(NHKの取材が入ったから?
●地域の金額差は妥当なのか?
中澤さんは2年前に調査研究を行った
埼玉は全国は高いほう これより低い県はたくさんある
<その一部のデータ>
全国で一番低い「盛岡市」、ほぼ真ん中の「静岡市」、高い水準の「さいたま市」のデータをまとめた
<ポイントは交通・通信費>
専門家:盛岡、静岡では、通勤・買い物等に必ずクルマが必要
最低賃金が低いところほど生活が苦しいと分かった(物価と関係ないのか/驚
専門家:
全国一律のほうがいいと思う
コンビニで売っているものは全国同じ値段
ヤ:都道府県が実態を知っているのに上げない?
専門家:議論を公開したほうがいい
ヤ:人手不足だから、もっと労働者も声を上げてもいいのでは?
専門家:
労働組合、労働者の力が弱くなっている(今の若い労働者に「労働組合」はピンとこない古いシステムだね
市民団体がSNSや集会、デモで声を集中させている
企業でも上げられるところ、ムリなところがある
多くは上げたいと希望はある
ヤ:中小だと成り立たないところも出て来る
専門家:
国の補助金を使って整備したほうがいい
個人から入れる労働組合もある
<FAX>
けっこう多い 「固定残業」といって、給料の中に一定の残業代が組み込まれている
30Hを超えた分は支払わなければならないので、このケースは完全に違法
きちんと請求することが大切
(固定なら、実働に入るのでは? お金より、時間が欲しい・・・
完全に違法 これもけっこうある 会社は有給をとってほしくない
チャラと考えている会社も多いが、「割り増し分」は残る
これはきちんと支払わなければいけない
税金、社会保険料を含めると、時給は少なくとも1200円ぐらい、1400、1500円レヴェルでないと
健康で、文化的な生活はできない だから今の最低賃金は低すぎると思う
ヤ:2年ほど前、政府は1000円という案を出してましたけど充分ではないということ?
専門家:
そうですね あの1000円ていう額も、人口が多い所は高く反映されている
1000円が実施されたとしても、ほとんどの道県は1000円に達しないという状況なので、まったく足りない
朝ドラ「ひよっこ」 家族みんなで歌合戦に出て歌ったのは、♪涙くんさよなら
どこかで聴いたことがあると思ったら、今野英明さんだ!
♪涙くんさよなら/Rocking Time
その後は、昔、「家族で一度いっしょに行こう」と約束した「すずふり亭」で食事する
ふと、父は「そういえば、重箱預かってもらったままですよね?」と言って驚く周囲
全部思い出したわけじゃないが、たまたまだというと、祖父「ゆっくりでいいんだ」
ムネオ:
今、悲しい出来事に、幸せな出来事が勝ったんだよ!
どーだあああ!! 人間はつえーぞー!!
最後は、カメラに向かって、みね子が「みんな一緒にがんばっぺ」で終わる
*
行方不明になった父の代わりに一家を支えてきたみね子の役目が終わり
今度は自分の幸せを見つけるってところで終わるのね
近年は、朝ドラに実際の歴史映像も入れているから
昭和という時代を一緒に生きた気がした
小津映画のような昭和とは違って、やっぱりちょっと現代風だなとは思いながら観ていたけれども
いちばん良かったのは、家族や身近な人の死ぬシーンがなかったこと
架純ちゃんがプレミアムトークで出る前に、この2人が先に出てた
朝ドラ出演者が総出だね
***
■プレミアムトーク 有村架純さん@あさイチ
冒頭は茨城弁で「おはようございます 谷田部みね子です」と挨拶
スタジオには、茨城の実家で育てていたのと同じ花を用意
【クランクアップ】
沢村さんが「ほんとによく頑張ったなー」と、父がやっていたように架純ちゃんの頬をグリグリ
イノ:どうですか、今の気持ちは?
架純:
まだ明日の最終話が残っているので、それが終わったらどう思うか
まだみね子が残っている感じ
『あまちゃん』の時は、自分の出るシーンは1~2ヶ月くらいでまとめて1日で撮ちゃったので
朝ドラは大変だとは聞いていましたが、想像以上でした
架純ちゃんから視聴者への質問は「スピンオフドラマをやるなら誰のが見たいか?」
架純ちゃん自身は、乙女寮のみんなや、お米屋さんのミツオ夫婦
みね子のどアップでの「大好き」シーンを振り返って見て
イノ:ダメだーーーーーってww
Q:架純ちゃんは、島谷くん派? ヒデくん派?
ヒデくん 等身大でいられそう 島谷くんだとちょっと背伸びしていないといけないから
島谷くんとのお別れシーンの最後のセリフ「ありがとうってゆってない」は架純ちゃんのアドリブ
ディレクターが「ここは感情を爆発させて自由にやっていい」と言ってくれたため
その他にも、アドリブ、役者の意見をその都度取り入れたドラマ撮影だった
父がみね子の頬をぐりぐりするシーンもその1つ
Q:好きなシーンは?
・東京へ行く前夜の母からの額へのキスシーン
・3年ぶりに帰った父と家族の食卓シーン
架純:母を支えたいという思いは、ドラマと重なった
(小さい頃に両親が離婚しているのか
母からのメッセージに涙はなかったね 毎日のようにコミュニケーションをとってるみたい
母:
子どもの頃はいつもニコニコしていた
役者としてはストイックに頑張っていると思う
かあいい!
●VTRゲスト:磯村勇斗さん
「ドキっとしましたね 有村架純さんですから」
Q:有村さんを動物に例えたら?
(タヌキじゃないのねw
「普段は穏やかだけれども、お芝居になると急にスイッチが入って変わる部分が
よく分からないけどアライグマっぽいw」
Q:俳優としての魅力は?
感受性が豊か
「すぐに一発で芝居をする その素早さや、
何か面白いことを思いついたら、それを瞬時に試して、本番でやるとか勉強になった」
●VTRゲスト:岡田惠和さん(脚本家)
「驚くシーンは、台本には「わっ!」としか書いてなくても、
反応が肉体的に素晴らしいと思ったのが何度もあった」
「架純ちゃんの茨城弁は、みんなに愛されるという感覚は最初からあった」
(あて書きだったのか/驚
「それは本人の心根が美しいからだと思います」
「朝ドラに、今度は母親役で出てほしい その本を自分が書きたい」
「ブラックみね子」シーンの特集も紹介 主に「タヌキ」と言われて怒るシーンw
架純:
ムネオさんの演技は真似できないですね
本人に聞いても、自分でも覚えていないって言うんですよ
<ニュース>
ニュースキャスターまで、ニュースの最後に
「有村さん『おはよう日本』でお待ちしております」
有働:あなたがこっちの土俵に来なさいよ! てww
(ニュースセンターって1分で来られる距離にいるんだ/驚
●宝物
妹役のコからもらった手紙
架純:小学6年生とは思えない文章なんですよ
FAXコーナーには似顔絵がたくさん!
Q:ご自身の結婚は何歳ぐらいがいい?
30ぐらいには結婚して、子どもも欲しい
ラストは「大好き」と、それを見ているイノッチww
***
次の『わろてんか』は、私の好きな実話を基にしたストーリーもので
“吉本興業の創業者・吉本せいがモデルで、明治後期から第二次世界大戦終了直後の大阪が舞台”
というからお笑いの歴史も観れるのではと楽しみ
大河から生き返った高橋一生さんも朝から見れるしv
明治35年の子ども時代からスタート
朝ドラの主人公はほぼ女性なのかな?
宮崎駿さんも、男の子を主人公にすると悲劇になってしまうようなことを言っていたっけ
朝は元気な女性の物語で始めたいものね
おお、ナレは小野文恵アナ!驚