メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

ゲームで遊んでみた part22(34)~「sky 星を紡ぐ子どもたち」~AURORAの季節 第4クエスト

2022-12-07 14:53:30 | ゲーム
「ゲームで遊んでみた まとめ」に追加します

毎回、お世話になっているサイト/感謝×∞
この方の御指南なしにはクエスト完了できません

Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略 | 9bit


「季節の案内人」
“skyの各地には他の精霊たちとはどこか雰囲気が異なり
ひとりで佇んでいる精霊たちがいます
彼らに話しかけ過去の季節の冒険について教えてもらいましょう!”
(シーズン終了まであと27日



ホームはすっかり雪景色!

ホームに寝ていたのは、再訪の精霊?
近くに瞑想?の洞があって、座ってみたら全体の地図が見れた

全体の位置関係ってこんな風なのか/驚
マップがいまだに頭に入ってないから新鮮











第4クエスト「希望の君」@捨て地

手順は同じ
ホームから円形劇場にワープして→クエストを受けて
サークルに座って音楽を聴きながら精霊の物語を見ていく









9bitさんにもサークルへの行き方は3つあると書いてあるのに
クエスト受注しても、精霊にもワープのマークがない・・・

しかも、直接行くにはエビ2匹の一番危険ゾーンを行かなきゃならない






案の定散々迷った挙句、2回も吹き飛ばされてハゲ散らかした
まあ、どのみち羽が少し減ったところで
私の技術力は変わりがないけど/汗

で、今回が一番光が複雑な動きをして
途中、走ったり、這いずったり、砂地で滑ったり
アジリティのように障害物があるから
何度もやり直して、コースやタイミングを覚えなきゃならなかった











ダメ押しで「サーバーエラーが発生しました」と何度も出て
いったんホームに戻って、サークルに戻る際
またエビに襲われそうになって、塔の中に入ったら

ここはどこですか???






今さら新しい場所を見つけたか?と思ったら
捨て地の祭壇か
久しぶりすぎて忘れてた/汗

で、元の道に帰ろうとしても壁になってて帰れない
ウソだ・・・









また最初からサークルを目指して
何度もチャレンジして、やっとクエスト完了














精霊が光を放つと、競技場の装飾になにか変化が・・・

分からないよ
どこか変わったかい?


















スクショを撮る間もなくて、歌詞はところどころしか拾えなかった
希望の君がどんな記憶を見せてくれてるのかも
ただただ光の動きを追うのが精一杯で分からないまま/汗


歌詞の一部メモ

どこへ行くのか分からない

種子のように

ゆったりとした時の中で

あなたはお金は食べられない

どうか与えて 陽の光を 空気を

川が毒されても




風ノ旅ビトパック skyのプレステ版配信(12.7~)を記念して販売
“2012年にリリース ゲーム・オブ・ザ・イヤーを総なめにした”





コレって、skyの前身的なゲームだっけ?
プレイしてみたいなあ!


コメント

topics~マヌルネコのうた ほか

2022-12-07 14:53:29 | 日記
山本草太くん、トリノに出発!

 


今週末に開催されるGPファイナルに向けて山本草太くんが出発
全力応援だーーー!

サッカー応援するハニ坊、かわいい
私はサッカーはまったく見ていませんが・・・




『セサミストリート』ボブ・マグラスが死去、享年90歳
“番組開始当初から『セサミストリート』に人間キャラクターのボブ・ジョンソン役で出演したボブの訃報を受けて、
 同番組は公式フェイスブックで「セサミ・ワークショップは、
 50年以上愛され続けたセサミストリート・ファミリーの一員、
 ボブ・マクグラスが帰らぬ人となり悲しみの中にあります」

「創立キャストメンバーであったボブは、誰よりもセサミストリートのメロディーを体現し、
 そのパフォーマンスで世界中の何世代にも及ぶ子供たちに喜びと感嘆を届けました」

「ABCや自分が住む地域について、もしくはハートで音楽を感じるシンプルな喜びを教え、
 世界中で尊敬されたパフォーマーであるボブの豊かなテノールの歌声は、何度も放送電波だけでなく、
 ラスベガスからサスカチェワン、東京までのコンサートホールを満たしました」

「私達は『セサミストリート』における彼の長年にわたる情熱的な創造的貢献に永遠に感謝し、
 彼が人生の多くの部分を私達と分かち合ってくれたことを光栄に思います」と綴っている。

 1960年に『シング・アロング・ウィズ・ミッチ』でエンターテイメント界デビューを果たしたボブは、
 1969年のパイロット版から『セサミストリート』に出演、最後の登場は2017年となっていた。
 また、日本でも歌手として成功を収めたこともあった。”

50年間愛される仕事をするって最高な人生だなあ!
キャラクターたちがTwitterで別れの言葉を載せているのもステキ






N・ボロテリー氏死去、91歳 錦織ら輩出の名テニスコーチ



“ボロテリー氏は1978年、米フロリダでニック・ボロテリー・テニスアカデミー
(Nick Bollettieri Tennis Academy、現在のIMGアカデミー)を設立。
 全寮制で、厳しい指導方法は批判を招くこともあったが、
 アガシやセレシュの他にマリア・シャラポワ(Maria Sharapova、ロシア)や
 ジム・クーリエ(Jim Courier、米国)、錦織圭(Kei Nishikori)ら多くのトップ選手を輩出し、数々の成功を収めた。”

みんな長寿だなあ
ケイくんもTwitterやインスタで惜しんでいた






ギレインホール閉館
結局、一度も行かずに閉まってしまった




紅白歌合戦2022
今年はみやじくんいないのか つまらないなあ
予録して正月明けに見るつもりではいるけど







<リハビリ担当者から教えてもらったことメモ>

【わかりやすく解説】メタバースって何ですか?
skyとオーロラのコラボの話から

那須どうぶつ王国のスナネコ&マヌルネコ
ハマってるYouTube動画の話で
このコたちの歌を一度聴いたら耳から離れないと言ってた
見てみたら、思ったよりハイパーだったw

スナネコのうた(Sand cat song)Official MV




マヌルネコのうた(Pallas's cat song)Official MV



はしもとみおさんの彫刻でしか見たことない気がする
本物が動く姿見てみたい♪


もちまる日記
これは人気が出る可愛さだわ 納得


コメント