メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

フェドカップ2020 日本×スペイン 第1試合 大坂なおみ×サラ・ソリベス・トルモ

2020-02-08 17:00:19 | テニス
フェドカップ2020 日本×スペイン 第1試合 大坂なおみ(10位)×サラ・ソリベス・トルモ(78位)

Fed Cup by BNP Paribas Official Site


「ぐぐスポ!」さま、いつもお世話になっております/感謝×5000
“先に3勝を上げたチームが勝利、第1~第3試合で決着した場合、第4試合のシングルス戦は無くなり、
 最終試合としてダブルスの試合が行われます。
 各試合は3セット(2セット先取)、最終セットタイブレーク”


場所:スペイン ムリシア
日程:2.7 20時~、8 19時~(日本時間)
時差:日本が8時間進んでいる


Sportsnavi

2020フェドカップ - テニスマガジンONLINE|tennismagazine.jp

“コリ・ガウフがアメリカ代表に選出され、セレナと合流 [フェドカップ予選] - テニスマガジンONLINE
“15歳のコリ・ガウフ(アメリカ)が初めてフェドカップ・アメリカ代表メンバーに選ばれ、
 来週のラトビアに対する予選ラウンドのためセレナ・ウイリアムズ(アメリカ)らと合流することになった。
 ガウフは1990年に14歳で選ばれたジェニファー・カプリアティ(アメリカ)に次いで、
 2番目に若いフェドカップのアメリカ代表となる。”












笑顔でリラックスしているようなN
お客さん少ないな

オリンピックへの切符もそうだけど
全仏のクレーコートの準備としてもいい大会

男女2人の英語の解説
何度も動画が止まる

ソフトバンクAirのボタンも赤いし 今日に限って?
WIN10になって大容量になったんじゃなかったの?



■第1セット

●第1ゲーム
Nサーヴ いきなり40-0でブレイクされた 1-0S
時々動くのがありがたいくらい止まる

インターネットエクスプローラーのほうが止まらないと判明
これまではchromeのほうだったのに

●第4ゲーム 3-0S
ダブルフォルトでデュース
Nブレイクポイント
Nがネット クレーコーターらしい粘り強いプレーのS
決め球が大きくアウトN Sの球がもの凄いトップスピンで重そう
前に出たN ラリーに戻る ショートボールをドロップショットS 4-0S

日本キャプテンの男性はずっと口角を上げて見つめている





●第5ゲーム
どちらも赤いウェアで分かりづらい
また大きくアウトN ブレイクポイント2本
ネットにかけて5-0S



今の悩みあぐねているNの状態だと
例え今大会で勝てたとしても
オリンピックで金メダルを取れるかは不明

●第6ゲーム
フリーポイント
熱血のSに対して覇気のないN
ストレートもアウト どうしちゃったんだろうなあ
もうセットポイント 27分で6-0Sって




日本チームのベンチが映らない
フェドカップで日本は勝ったことがあるのだろうか?

とっても楽しい音楽が鳴ってた
なにかブツブツ言いながらベンチで1人のN
なぜキャプテンと話さない?
チーム戦なんだよね?




■第2セット



●第1ゲーム
Nサーヴ 形を作ってハードヒットを入れたN
こないだみたいなやる気をなくした試合だけは観たくない

ダブルフォルト
スライスにアウトN
サーヴ&1本
アナ:Nは忍耐を学んでいるところ

ネットしてデュース
まだ1ゲームも取れてない

ドロップショットにネットプレーで対応N
ようやくゲームポイント 打ち負けてる感じ デュース

長いラリーはN
ベースラインにオンザライン ボールが滑ったか デュース

ローボレーミスN デュース
ベースラインアウトでブレイクポイント

フリーポイント デュース
Sは滑って転びネットプレーを決めた
どんなハプニングにも謝るN
いい形を作ってようやく1ゲーム取った 1-0N

キャプテンと目も合わさずコートへ

●第2ゲーム
ニューボール Sのボールがものすごい高く弾んで打ちにくそう
決めボールもネットN
ボレーを大きくアウトN
バックハンドウイナーN2本 デュース
見逃したけど初めてのブレイクポイント1本生かしたい
ダブルフォルトで2-0N

●第3ゲーム
長いラリー 逆をついたN
ネットにかけてフォームを確認 そろそろ相手のボールに慣れてくる頃か?
足元にきてネットプレーミス 30-30
スマッシュ3本目ミスしてブレイクポイント
セカンドサーヴ フォアのラリーからコースを変えてネット 2-1N

●第4ゲーム
ものすごいトップスピンのラリーでネットN
Sアウト 汗だくで息が上がっているのはSのほう
形を作りスマッシュもキチンと決めるS

ダブルスの話が出てる Sはダブルスも上手いのか?
ネットプレー決めたN 長いラリーは避けたい?
ベースライン深いリターン+1本がミスN
フリーポイント 2-2N

この試合も危ないぞ
「ナオミ頑張ろう!」とチームから声がかかる

●第5ゲーム
センターにナイスサーヴ&1本N
ドライヴボレー決めたN

回り込みダウン・ザ・ライン大きくアウト デュース
ここも厳しいサービスゲーム

ブレイクポイント いろんな球種に振り回されている感じ
ドロップショットミスS デュース
たまに挟むのも上手い
フリーポイント 「もう1本!」
フォアハンドウイナーN 3-2N

アドバイスは日本語? 英語?
言葉の壁もちょっと不利



●第6ゲーム
大きくアウトするのはなぜだろう?
Nアンフォーストエラーが40?!
決め球をネット 3-3

詰まってくるほど挽回は難しい
アウェーだけれども、今のNには関係ない

●第7ゲーム
50%台のファーストサーヴN
ネットプレーもミスが多い 前に出されてるのか

アウトがとんでもなく大きい
キャプテンはプレー中は声かけちゃダメ?

バックハンドネットN ブレイクポイント3本
また大きくアウトして4-3S
肩より上で打たされてる感じ



●第8ゲーム
フリーポイント
ここキープされたら後がない

スライスをネットN
ドロップショットにドロップショット返しで
オープンコートに返してガッツポーズS 40-0
またドロップショットしてミス 5-3S

泣いてるN Nが悲しいのはきっとチームに貢献できていないから
昔はもっと泣いてたらしいし



●第9ゲーム
ネットN
ドライヴボレーN
バックハンドウイナーN
さして難しくないボールでもミスN 30-30
ドロップショットをまたミスしてマッチポイント
ダブルフォルトで負けた 6-0 6-3S

Sが歓喜の涙
Nはタオルをかぶったままコートから去る






国別対抗戦は独特な雰囲気があるな
次の土居美咲ちゃんに期待大

しかし50のアンフォーストエラーって信じられない!
一体何が起きてるのか
ランキングも10位まで落ちたし

グランドスラム2個+元NO.1の肩書はそれほど重いか





インタビュー:
とてもいい試合だった 勝てて嬉しい
自分のやることがやれた
いいスタートがきれた

それにしてもこのブラスバンド好きだなあ






コメント    この記事についてブログを書く
« #WWⅢ 第三次世界大戦 に寄せ... | トップ | 「独占告白! 羽生とゆづる」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。