<羽生結弦>
「公式練習」 曲かけは2度ある
最初の4サルコウをミス 4トゥーループ・3トゥーループはキメた
アナ:最初はこの曲を滑るのが怖いと思ったそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7c/034d8b35b71cf046a7af380cb7fa52af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a7/1a08f316de477fbd5ac5e550821dd83f.jpg)
ジャンプとポイントをイメージして、ミスった所を確認
当日は、ハイテンポな曲を聴きながらノリノリで入ってきた
アナ:メインリンクに入ってきた時の表情は昨日とまったく違って正直ビックリしました
本田武史:昨日まではゆっくり慎重だったが、今日は曲を聴きながらいつもの感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/71/5ee1b371e3449f5df3367d3a87b2d5f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bc/7843e3dba195821f815a048aebb7040f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3c/e6e84ab3c5c5e9f10bbee346c404ae68.jpg)
「去年の世界選手権を振り返る」
「悔しくて、情けなくて、本当に けっこうボロボロで・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5a/d10d50806704b5df752c043c2187cf75.jpg)
解説:本田武史(初代のチャンピオンなのか ほんとにスゴイ人だなあ
●ローマン・サドフスキー(カナダ 20歳 183cmの新カナダ王者)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/54/c873ffda3cad6646c9a74046d1e0780b.jpg)
♪Fly me to the moon
男性ヴォーカルのバラードアレンジ 4回転の予定が2サルコウに
トリプルアクセル転倒 バタフライからフライングキャメルスピン美しい
3ルッツ・3トゥーループ 足替えシットスピン
ステップシークエンス どうアレンジしても名曲
コンビネーションスピン 残念顔 65.87
●鍵山優真(16歳)
初のシニアのチャンピオンシップ
今大会は父は帯同なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3a/aa366a040051f4900b2c71c05f2723e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9f/71a9d2158d46e6535b2e78804dd3e9fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a5/aae1b180e3c6f1d48632fec1010eddff.jpg)
<インタビュー>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/94/99d9d18983c5d29a2980e7630b6e166c.jpg)
世界で考えると自分の立場は今分からないので
そこを四大陸選手権で確かめたい
こんな舞台でノーミスしたら、すごい気持ちいいんでしょうね
味わいたいです
父・正和コーチ:
ブラックホールじゃないですけど
いろんなことを吸収しまくっている段階だと思うので
後悔のないように滑ってきて欲しい それに限ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/45/2a274c2790779e10fbc87665088f26dc.jpg)
♪ピアノ協奏曲「宿命」第一楽章
4トゥーループ流れがあった トリプルアクセル高い
足替えキャメルスピン 明確 3ルッツ・3トゥーループ 笑みがこぼれた
ステップシークエンス 1つ1つ丁寧に力強く表現
一番得意なのはスピン フライングシットスピン
コンビネーションスピン ノーミス有言実行
大きな歓声と日たくさんの丸国旗が揺れる
アナ:高校1年生で全日本表彰台は本田武史さん以来23年ぶり
I-STATSでも満遍なくリンクを使い、スピードも出ていて申し分ない
四大陸選手権のキス&クライはシンプルでいいね
91.61SBにコーチとビックリ トップに躍り出た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/13/8c245f19b53ef6031e25ea192173be91.jpg)
<インタビュー>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/10/20e3e75818700181b872dd3ced2845a5.jpg)
Q:自己ベスト更新の素晴らしい演技でした ご自身で振り返っていかがでしたか?
自己ベストを更新できたのもそうなんですけれども
シーズン後半になってからなかなかショートがうまくいってなかったので
四大陸選手権という大舞台でチャレンジャーとして
いい演技ができたのでよかったなと思っています
Q:初めての四大陸ですがどんな気持ちで滑っていましたか?
守るものがないので思い切りいくだけなので
そういう気持ちでやって
今日は4回転もトリプルアクセルも綺麗に入ったのでよかったです
フリーも今日みたいに思いっきりできたらいいなって思っています
***
音が消えて、まさかの不具合かと思いきや
要所、要所でゆづくんのインタビューを挟む
羽生結弦:
自分がイメージしている演技と
自分の今の出来ていないっていう実力との乖離
苦しんで、もがいている時期だとは思う
「国内大会で8年ぶりの敗北」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/13/0eb70239b468346b4b90e7afd77c7de0.jpg)
七難八苦というか、泣きっ面に蜂というか
ここまでボロボロになったのはノービス以来だなって思うくらい
けっこうボロボロで
ここで化石になっちゃダメだなって
動き出したいなって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/84/5057f3a06be12f55fd5cff694a197a00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6c/5ebc31cb9c0d813fbbd3d8009d9abc98.jpg)
♪SEIMEI と♪バラード第1番 をやる予定です
自分らしく滑れるプログラムかなって思ってやります
「世界最高得点を2度更新 平壌オリンピックで66年ぶり連覇達成した伝説のプログラム」
今頑張っている自分のスケートがなんか違うなってという感じがしちゃってて
メダリスト・オン・アイスで♪SEIMEI を滑ってみて自分のプログラムだなと思えた
気持ちもしんどかったですし、久しぶりにスケート立つの怖いなって
(♪SEIMEI を滑って)自分のフィギュアスケートをやっている感じが
すごくしたんですよね
これが「自分がやりたかったこと」なんだなっていう感じがしてて
急にすごく“自分”になったんですよね ♪SEIMEI をやっている時に
羽生結弦になろうとしなくても羽生結弦になれる曲っていうか
羽生結弦のフィギュアスケートってこういうものだよねって
思ってもらいたいなって
試合が始まる前に言うのもなんなんですけど
たぶんこれが自分のフィギュアスケートとしての最高の形なんだろうなと思う
自分のフィギュアスケートをまた見つけ出したいっていう気持ちが一番強いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cd/f2bc8fede5aad74d7d5770f9d80fc8d2.jpg)
これは私が予録を逃した「独占告白! 羽生とゆづる」のつづきかな
全部かどうかは分からないけれども
なんと、前半40分まで、ほぼ羽生結弦コーナー
それだけ世界から注目され続けている選手
なんだか大坂なおみちゃんの状況に似ているなって思った
若くしてチャンピオンとなり、世界中から注目され、対策を立てられ、今は自分を見失ったまま
結局フェドカップの2日目は、他の選手に交代してしまった
まだまだどん底にいる彼女にも、こうした瞬間が訪れて欲しい
「これが自分のテニスなんだ」って思える瞬間
【第4グループ】
●ナム・ニューエン(カナダ 21歳)
N.グエンて書いてある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c1/8aa679c15af4451d90bc6488bcdc28f1.jpg)
♪Blues for Klook
4サルコウ・3トゥーループ 男の色気を出すブルース曲
トリプルアクセル 足替えキャメルスピン
3フリップ どれもクリーン コンビネーションスピン
表情もイイ フライングシットスピン ステップシークエンスもキメキメ
ガッツポーズで終えた 自信を持った滑り 85.24
●樋渡知樹(アメリカ 20歳)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/86/1141bdead319742c117550288702bdef.jpg)
♪Love runs out
なんだかダラ~ンと入ってきたけど、演技が始まると途端にスイッチが入った
4トゥーループ トリプルアクセル 足替えシットスピン
ロックにノって躍動感あぶれる演技 フライングキャメルスピン
3ルッツ・3トゥーループ ステップシークエンス
ジェイソン・ブラウンに憧れたバレエジャンプ 高い!!
身体能力の高さを十分発揮 コンビネーションスピン 88.09SB
●カムデン・プルキネン(アメリカ 19歳)
デニス・テンに捧げるレクイエム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a3/ee0ad7f3747c8431f16d0c85f543c9e3.jpg)
♪Caruso
4トゥーループこらえた トリプルアクセル
フライングキャメルスピン 振付はステファン・ランビエールさんら
3ルッツ・3トゥーループ 情熱的なステップシークエンス
コンビネーションスピン やりきった満足な表情 84.66
●ブレンダン・ケリー(オーストラリア 25歳 10年連続10度目の出場)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/81/20374d6bba93d0264f86e174ed1f5579.jpg)
♪Puttin' on the ritz、Mah-Na,Mah-Na
4トゥーループ・2トゥーループ ホーンの効いた楽しいアレンジ
3サルコウ 年寄りが腰を痛めたような仕草
アナ:振付が少しアドリブで変わっているかもしれませんね
トリプルアクセル 創造性にあふれたステップシークエンス
これまたステキなカリプソ? フィギュアスケートには珍しい
コンビネーションスピン フライングシットスピン 76.70SB
●友野一希(21歳)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/78/974b763c51a168330c6c13b439e2e1b5.jpg)
♪The hardest button to button
4トゥーループ・3トゥーループ 4サルコウもキメた
回転の速い足替えシットスピン コンビネーションスピン
トリプルアクセル 着氷はどうか
キビキビとしたスピードのあるステップシークエンス
いろんな動きがあって面白い
美しいバタフライからフライングキャメルスピン
難解なプログラムを滑り切りガッツポーズ なにか憑依した感じ
何度も観たくなるプログラム キス&クライでは笑顔 88.22SB
90点台を狙っていたのか 悔しそうな顔
【最終グループ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/db/96e5d28f93966585c1d4b31245bfc00e.jpg)
6分間練習で4サルコウを何度も確認する羽生結弦
●キーガン・メッシング(カナダ 28歳)
去年、弟が事故で他界 奥さんと滑った曲を選んだ 奥さんもスケーターなの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ff/4a14fc3b9456a00c45c75f7e65cb48db.jpg)
♪Perfect
男性ヴォーカルのラブソング 4トゥーループ・3トゥーループ
トリプルアクセル フライングキャメルスピン なめらかなスケーティング
3ルッツ 足替えシットスピン 愛にあふれたステップシークエンス
コンビネーションスピン 膝をついて感無量といった表情
点数なんかどうでもよくなる 94.03 鍵山優真を超えた
●チャ・ジュナン(韓国 18歳)
彼はジュンファンと書かれていた
羽生結弦と同じブライアン・オーサーコーチ門下生 「韓国の羽生結弦」と呼ばれている
韓国選手としてはキム・ヨナ以来11年ぶりのメダルを狙う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/54/de2c667d6c361d7335db6d32f1bbe67f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/79/908c35f05d11d47881b13f32d54477a4.jpg)
<インタビュー>
僕にとって羽生選手はレジェンドでコメントするのが難しい
一緒に練習できるのは楽しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/11/1381e2a6036445be187b54cc11c05efc.jpg)
♪ミケランジェロ'70、天使の死
4サルコウ キレイに入った 3ルッツ・3ループ
足替えシットスピン トリプルアクセル
フライングキャメルスピン 見栄えのする選手
ステップシークエンス コンビネーションスピンも美しい 90.37SB
●羽生結弦(25歳)
直前にプログラムを変えたから、写真が前の衣装のまま
2011、2013、2017とも2位 今大会優勝すれば男子史上初「スーパースラム」となる
いろんな記録があるねえ テニスのゴールデンスラムみたいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8e/10ca191f670a5b61acd34d828af0f61a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e0/e8569552b63640781719934e42903eb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/87/057eab0990100def8155afacac9d4e36.jpg)
♪バラード第1番
4サルコウ きっちりキメた 曲に没頭 4トゥーループ・3トゥーループ
バタフライからフライングキャメルスピン トリプルアクセルも完璧
足替えシットスピン 2年前を超えるプログラムに進化している
ステップシークエンス なんて贅沢な時間 コンビネーションスピン
時が止まったような 解き放たれた羽生結弦が戻った
また大勢の日本人ファンからのプーさんで黄色く染まるリンク
プラスとレヴェル4が並ぶ プーさんを自分で拾ってる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bb/d896ee4203f1d7f4dde4a8b83ec2e182.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6b/5e535fb6f3a246f9f05345a6f7bc3833.jpg)
アナ:
次が同門のジェイソン・ブラウンだから
少しでも早く滑らせてあげたいという非常に珍しいシーンです
もうプーさんを投げるのではなく、その分を福島かどこかに寄付するとかは?
キス&クライでは映像を観ながらコーチと笑って話してる
ネイサンの今シーズンのSP最高得点が110.38
歴代最高は羽生結弦の110.53 また奇跡が起きる予感
アナ:110点台を超えたスケーターはいない
オリンピック金メダルをとったプログラムに点数をつけるジャッジも難しいね
オーサーコーチはジェイソンのそばにいなくていいの?
得点に時間がかかり手拍子が起きる
出た! 111.82SB 世界歴代最高記録を更新しても冷静な表情の羽生とコーチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/57/dac9342298aa102b3212996c000d4214.jpg)
●ジェイソン・ブラウン(アメリカ 25歳)
全米選手権で4回転なしで100点を超えたプログラム
滑る前にリンクのゴミ?を拾っていた
やっぱりプーさんシャワーは少し考えたほうがいいのでは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d6/1528d41dfe3f4bc69d88f6f5f6ca0d7a.jpg)
♪I can't go on without you
3フリップ 流れに溶け込んだジャンプ
トリプルアクセル フライングシットスピン
渋い男性ヴォーカル曲 3ルッツ・3トゥーループ
いつ観ても芸術的な足替えキャメルスピン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b1/f8cec016163777616d660f049be01251.jpg)
ロックなステップシークエンス バレエジャンプも軽い
たそがれた口笛でコンビネーションスピン
これまた魅力的なプログラム
アナ:
羽生とは同い年 生まれた日が8日違い
今シーズンのテーマは成熟した滑り
遺憾なく発揮したね プラスとレヴェル4が並ぶ
スローで観るとさらに美しい動きが映える 94.71SB
クリケットクラブメンバーは素晴らしいなあ
●ボーヤン・ジン(中国 22歳)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4e/6c3fd0d215daf17955d4e4cce880e8ec.jpg)
♪First Light
全員がSB更新する中での最終滑走
胸と背中が切り裂いて血がにじんだような変わった衣装
ローリー・ニコル振付 4ルッツ・3トゥーループ
4トゥーループ 美しいバタフライからフライングキャメルスピン
トリプルアクセルちょい詰まった 足替えシットスピン
ステップシークエンス バレエジャンプも入る
みんな曲選びもいいなあ コンビネーションスピン 95.83
全体の得点が高い
SPでみんなそれぞれの自己ベストを出す中、フリーがもう楽しみすぎる
男子のショート結果は、1位 羽生結弦、2位 ボーヤン・ジン、3位 ジェイソン・ブラウン
鍵山優真は5位
たくさんのプレスの前でインタビューに答えている羽生結弦が映る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/64/c62d1e625d2617ae86d6243b11d23897.jpg)
<インタビュー>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/18/f9508d49b5ff957618bc74ab973e64b5.jpg)
Q:これぞ羽生選手というフィギュアスケートでした ご自身でいかがですか?
久しぶりに納得できるショートプログラムができたなと思っています
Q:世界最高得点についてはいかがでしょうか?
そうだったんですね(ああ、気づいてないからあんなに冷静だったんだ
とりあえず112点を目指してまだまだコンポーネンツだったり
上げられる点数っていうのは多分あると思うので
しっかりいい演技をしながらいろんな質を高めていけたらなと思います
(112点を目指すのか!
Q:ファンからの大声援はどう受け止めましたか?
衣装もちょっとした変更があって
そういったものも今回改めて楽しんでいただけたらなと思っていました
何より皆さんの前でいい演技がしたいという思いがすごく強かったので
良かったと思っています
Q:フリーの♪SEIMEI どんなことを大切に滑りたいですか?
とりあえず今日やるべきことはやったと思うので
また明日しっかりと休んで、明後日は明後日の気持ちで
明後日だけの♪SEIMEI をやれたらいいなと思います
プレスに対して喋ることと、テレビ局に対して喋ることが違うから両方聞きたい
「放送ライブニュースα」
本田武史が解説 羽生結弦の男子ショート深夜0時25分~
なんてのもあったのか 観ていたのはもっと後だから見損ねた
羽生結弦のSPリプレイを堪能
どこを観ても完璧
「公式練習」 曲かけは2度ある
最初の4サルコウをミス 4トゥーループ・3トゥーループはキメた
アナ:最初はこの曲を滑るのが怖いと思ったそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7c/034d8b35b71cf046a7af380cb7fa52af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a7/1a08f316de477fbd5ac5e550821dd83f.jpg)
ジャンプとポイントをイメージして、ミスった所を確認
当日は、ハイテンポな曲を聴きながらノリノリで入ってきた
アナ:メインリンクに入ってきた時の表情は昨日とまったく違って正直ビックリしました
本田武史:昨日まではゆっくり慎重だったが、今日は曲を聴きながらいつもの感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/71/5ee1b371e3449f5df3367d3a87b2d5f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bc/7843e3dba195821f815a048aebb7040f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3c/e6e84ab3c5c5e9f10bbee346c404ae68.jpg)
「去年の世界選手権を振り返る」
「悔しくて、情けなくて、本当に けっこうボロボロで・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5a/d10d50806704b5df752c043c2187cf75.jpg)
解説:本田武史(初代のチャンピオンなのか ほんとにスゴイ人だなあ
●ローマン・サドフスキー(カナダ 20歳 183cmの新カナダ王者)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/54/c873ffda3cad6646c9a74046d1e0780b.jpg)
♪Fly me to the moon
男性ヴォーカルのバラードアレンジ 4回転の予定が2サルコウに
トリプルアクセル転倒 バタフライからフライングキャメルスピン美しい
3ルッツ・3トゥーループ 足替えシットスピン
ステップシークエンス どうアレンジしても名曲
コンビネーションスピン 残念顔 65.87
●鍵山優真(16歳)
初のシニアのチャンピオンシップ
今大会は父は帯同なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3a/aa366a040051f4900b2c71c05f2723e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9f/71a9d2158d46e6535b2e78804dd3e9fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a5/aae1b180e3c6f1d48632fec1010eddff.jpg)
<インタビュー>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/94/99d9d18983c5d29a2980e7630b6e166c.jpg)
世界で考えると自分の立場は今分からないので
そこを四大陸選手権で確かめたい
こんな舞台でノーミスしたら、すごい気持ちいいんでしょうね
味わいたいです
父・正和コーチ:
ブラックホールじゃないですけど
いろんなことを吸収しまくっている段階だと思うので
後悔のないように滑ってきて欲しい それに限ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/45/2a274c2790779e10fbc87665088f26dc.jpg)
♪ピアノ協奏曲「宿命」第一楽章
4トゥーループ流れがあった トリプルアクセル高い
足替えキャメルスピン 明確 3ルッツ・3トゥーループ 笑みがこぼれた
ステップシークエンス 1つ1つ丁寧に力強く表現
一番得意なのはスピン フライングシットスピン
コンビネーションスピン ノーミス有言実行
大きな歓声と日たくさんの丸国旗が揺れる
アナ:高校1年生で全日本表彰台は本田武史さん以来23年ぶり
I-STATSでも満遍なくリンクを使い、スピードも出ていて申し分ない
四大陸選手権のキス&クライはシンプルでいいね
91.61SBにコーチとビックリ トップに躍り出た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/13/8c245f19b53ef6031e25ea192173be91.jpg)
<インタビュー>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/10/20e3e75818700181b872dd3ced2845a5.jpg)
Q:自己ベスト更新の素晴らしい演技でした ご自身で振り返っていかがでしたか?
自己ベストを更新できたのもそうなんですけれども
シーズン後半になってからなかなかショートがうまくいってなかったので
四大陸選手権という大舞台でチャレンジャーとして
いい演技ができたのでよかったなと思っています
Q:初めての四大陸ですがどんな気持ちで滑っていましたか?
守るものがないので思い切りいくだけなので
そういう気持ちでやって
今日は4回転もトリプルアクセルも綺麗に入ったのでよかったです
フリーも今日みたいに思いっきりできたらいいなって思っています
***
音が消えて、まさかの不具合かと思いきや
要所、要所でゆづくんのインタビューを挟む
羽生結弦:
自分がイメージしている演技と
自分の今の出来ていないっていう実力との乖離
苦しんで、もがいている時期だとは思う
「国内大会で8年ぶりの敗北」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/13/0eb70239b468346b4b90e7afd77c7de0.jpg)
七難八苦というか、泣きっ面に蜂というか
ここまでボロボロになったのはノービス以来だなって思うくらい
けっこうボロボロで
ここで化石になっちゃダメだなって
動き出したいなって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/84/5057f3a06be12f55fd5cff694a197a00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6c/5ebc31cb9c0d813fbbd3d8009d9abc98.jpg)
♪SEIMEI と♪バラード第1番 をやる予定です
自分らしく滑れるプログラムかなって思ってやります
「世界最高得点を2度更新 平壌オリンピックで66年ぶり連覇達成した伝説のプログラム」
今頑張っている自分のスケートがなんか違うなってという感じがしちゃってて
メダリスト・オン・アイスで♪SEIMEI を滑ってみて自分のプログラムだなと思えた
気持ちもしんどかったですし、久しぶりにスケート立つの怖いなって
(♪SEIMEI を滑って)自分のフィギュアスケートをやっている感じが
すごくしたんですよね
これが「自分がやりたかったこと」なんだなっていう感じがしてて
急にすごく“自分”になったんですよね ♪SEIMEI をやっている時に
羽生結弦になろうとしなくても羽生結弦になれる曲っていうか
羽生結弦のフィギュアスケートってこういうものだよねって
思ってもらいたいなって
試合が始まる前に言うのもなんなんですけど
たぶんこれが自分のフィギュアスケートとしての最高の形なんだろうなと思う
自分のフィギュアスケートをまた見つけ出したいっていう気持ちが一番強いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cd/f2bc8fede5aad74d7d5770f9d80fc8d2.jpg)
これは私が予録を逃した「独占告白! 羽生とゆづる」のつづきかな
全部かどうかは分からないけれども
なんと、前半40分まで、ほぼ羽生結弦コーナー
それだけ世界から注目され続けている選手
なんだか大坂なおみちゃんの状況に似ているなって思った
若くしてチャンピオンとなり、世界中から注目され、対策を立てられ、今は自分を見失ったまま
結局フェドカップの2日目は、他の選手に交代してしまった
まだまだどん底にいる彼女にも、こうした瞬間が訪れて欲しい
「これが自分のテニスなんだ」って思える瞬間
【第4グループ】
●ナム・ニューエン(カナダ 21歳)
N.グエンて書いてある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c1/8aa679c15af4451d90bc6488bcdc28f1.jpg)
♪Blues for Klook
4サルコウ・3トゥーループ 男の色気を出すブルース曲
トリプルアクセル 足替えキャメルスピン
3フリップ どれもクリーン コンビネーションスピン
表情もイイ フライングシットスピン ステップシークエンスもキメキメ
ガッツポーズで終えた 自信を持った滑り 85.24
●樋渡知樹(アメリカ 20歳)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/86/1141bdead319742c117550288702bdef.jpg)
♪Love runs out
なんだかダラ~ンと入ってきたけど、演技が始まると途端にスイッチが入った
4トゥーループ トリプルアクセル 足替えシットスピン
ロックにノって躍動感あぶれる演技 フライングキャメルスピン
3ルッツ・3トゥーループ ステップシークエンス
ジェイソン・ブラウンに憧れたバレエジャンプ 高い!!
身体能力の高さを十分発揮 コンビネーションスピン 88.09SB
●カムデン・プルキネン(アメリカ 19歳)
デニス・テンに捧げるレクイエム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a3/ee0ad7f3747c8431f16d0c85f543c9e3.jpg)
♪Caruso
4トゥーループこらえた トリプルアクセル
フライングキャメルスピン 振付はステファン・ランビエールさんら
3ルッツ・3トゥーループ 情熱的なステップシークエンス
コンビネーションスピン やりきった満足な表情 84.66
●ブレンダン・ケリー(オーストラリア 25歳 10年連続10度目の出場)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/81/20374d6bba93d0264f86e174ed1f5579.jpg)
♪Puttin' on the ritz、Mah-Na,Mah-Na
4トゥーループ・2トゥーループ ホーンの効いた楽しいアレンジ
3サルコウ 年寄りが腰を痛めたような仕草
アナ:振付が少しアドリブで変わっているかもしれませんね
トリプルアクセル 創造性にあふれたステップシークエンス
これまたステキなカリプソ? フィギュアスケートには珍しい
コンビネーションスピン フライングシットスピン 76.70SB
●友野一希(21歳)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/78/974b763c51a168330c6c13b439e2e1b5.jpg)
♪The hardest button to button
4トゥーループ・3トゥーループ 4サルコウもキメた
回転の速い足替えシットスピン コンビネーションスピン
トリプルアクセル 着氷はどうか
キビキビとしたスピードのあるステップシークエンス
いろんな動きがあって面白い
美しいバタフライからフライングキャメルスピン
難解なプログラムを滑り切りガッツポーズ なにか憑依した感じ
何度も観たくなるプログラム キス&クライでは笑顔 88.22SB
90点台を狙っていたのか 悔しそうな顔
【最終グループ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/db/96e5d28f93966585c1d4b31245bfc00e.jpg)
6分間練習で4サルコウを何度も確認する羽生結弦
●キーガン・メッシング(カナダ 28歳)
去年、弟が事故で他界 奥さんと滑った曲を選んだ 奥さんもスケーターなの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ff/4a14fc3b9456a00c45c75f7e65cb48db.jpg)
♪Perfect
男性ヴォーカルのラブソング 4トゥーループ・3トゥーループ
トリプルアクセル フライングキャメルスピン なめらかなスケーティング
3ルッツ 足替えシットスピン 愛にあふれたステップシークエンス
コンビネーションスピン 膝をついて感無量といった表情
点数なんかどうでもよくなる 94.03 鍵山優真を超えた
●チャ・ジュナン(韓国 18歳)
彼はジュンファンと書かれていた
羽生結弦と同じブライアン・オーサーコーチ門下生 「韓国の羽生結弦」と呼ばれている
韓国選手としてはキム・ヨナ以来11年ぶりのメダルを狙う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/54/de2c667d6c361d7335db6d32f1bbe67f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/79/908c35f05d11d47881b13f32d54477a4.jpg)
<インタビュー>
僕にとって羽生選手はレジェンドでコメントするのが難しい
一緒に練習できるのは楽しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/11/1381e2a6036445be187b54cc11c05efc.jpg)
♪ミケランジェロ'70、天使の死
4サルコウ キレイに入った 3ルッツ・3ループ
足替えシットスピン トリプルアクセル
フライングキャメルスピン 見栄えのする選手
ステップシークエンス コンビネーションスピンも美しい 90.37SB
●羽生結弦(25歳)
直前にプログラムを変えたから、写真が前の衣装のまま
2011、2013、2017とも2位 今大会優勝すれば男子史上初「スーパースラム」となる
いろんな記録があるねえ テニスのゴールデンスラムみたいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8e/10ca191f670a5b61acd34d828af0f61a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e0/e8569552b63640781719934e42903eb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/87/057eab0990100def8155afacac9d4e36.jpg)
♪バラード第1番
4サルコウ きっちりキメた 曲に没頭 4トゥーループ・3トゥーループ
バタフライからフライングキャメルスピン トリプルアクセルも完璧
足替えシットスピン 2年前を超えるプログラムに進化している
ステップシークエンス なんて贅沢な時間 コンビネーションスピン
時が止まったような 解き放たれた羽生結弦が戻った
また大勢の日本人ファンからのプーさんで黄色く染まるリンク
プラスとレヴェル4が並ぶ プーさんを自分で拾ってる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bb/d896ee4203f1d7f4dde4a8b83ec2e182.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6b/5e535fb6f3a246f9f05345a6f7bc3833.jpg)
アナ:
次が同門のジェイソン・ブラウンだから
少しでも早く滑らせてあげたいという非常に珍しいシーンです
もうプーさんを投げるのではなく、その分を福島かどこかに寄付するとかは?
キス&クライでは映像を観ながらコーチと笑って話してる
ネイサンの今シーズンのSP最高得点が110.38
歴代最高は羽生結弦の110.53 また奇跡が起きる予感
アナ:110点台を超えたスケーターはいない
オリンピック金メダルをとったプログラムに点数をつけるジャッジも難しいね
オーサーコーチはジェイソンのそばにいなくていいの?
得点に時間がかかり手拍子が起きる
出た! 111.82SB 世界歴代最高記録を更新しても冷静な表情の羽生とコーチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/57/dac9342298aa102b3212996c000d4214.jpg)
●ジェイソン・ブラウン(アメリカ 25歳)
全米選手権で4回転なしで100点を超えたプログラム
滑る前にリンクのゴミ?を拾っていた
やっぱりプーさんシャワーは少し考えたほうがいいのでは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d6/1528d41dfe3f4bc69d88f6f5f6ca0d7a.jpg)
♪I can't go on without you
3フリップ 流れに溶け込んだジャンプ
トリプルアクセル フライングシットスピン
渋い男性ヴォーカル曲 3ルッツ・3トゥーループ
いつ観ても芸術的な足替えキャメルスピン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b1/f8cec016163777616d660f049be01251.jpg)
ロックなステップシークエンス バレエジャンプも軽い
たそがれた口笛でコンビネーションスピン
これまた魅力的なプログラム
アナ:
羽生とは同い年 生まれた日が8日違い
今シーズンのテーマは成熟した滑り
遺憾なく発揮したね プラスとレヴェル4が並ぶ
スローで観るとさらに美しい動きが映える 94.71SB
クリケットクラブメンバーは素晴らしいなあ
●ボーヤン・ジン(中国 22歳)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4e/6c3fd0d215daf17955d4e4cce880e8ec.jpg)
♪First Light
全員がSB更新する中での最終滑走
胸と背中が切り裂いて血がにじんだような変わった衣装
ローリー・ニコル振付 4ルッツ・3トゥーループ
4トゥーループ 美しいバタフライからフライングキャメルスピン
トリプルアクセルちょい詰まった 足替えシットスピン
ステップシークエンス バレエジャンプも入る
みんな曲選びもいいなあ コンビネーションスピン 95.83
全体の得点が高い
SPでみんなそれぞれの自己ベストを出す中、フリーがもう楽しみすぎる
男子のショート結果は、1位 羽生結弦、2位 ボーヤン・ジン、3位 ジェイソン・ブラウン
鍵山優真は5位
たくさんのプレスの前でインタビューに答えている羽生結弦が映る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/64/c62d1e625d2617ae86d6243b11d23897.jpg)
<インタビュー>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/18/f9508d49b5ff957618bc74ab973e64b5.jpg)
Q:これぞ羽生選手というフィギュアスケートでした ご自身でいかがですか?
久しぶりに納得できるショートプログラムができたなと思っています
Q:世界最高得点についてはいかがでしょうか?
そうだったんですね(ああ、気づいてないからあんなに冷静だったんだ
とりあえず112点を目指してまだまだコンポーネンツだったり
上げられる点数っていうのは多分あると思うので
しっかりいい演技をしながらいろんな質を高めていけたらなと思います
(112点を目指すのか!
Q:ファンからの大声援はどう受け止めましたか?
衣装もちょっとした変更があって
そういったものも今回改めて楽しんでいただけたらなと思っていました
何より皆さんの前でいい演技がしたいという思いがすごく強かったので
良かったと思っています
Q:フリーの♪SEIMEI どんなことを大切に滑りたいですか?
とりあえず今日やるべきことはやったと思うので
また明日しっかりと休んで、明後日は明後日の気持ちで
明後日だけの♪SEIMEI をやれたらいいなと思います
プレスに対して喋ることと、テレビ局に対して喋ることが違うから両方聞きたい
「放送ライブニュースα」
本田武史が解説 羽生結弦の男子ショート深夜0時25分~
なんてのもあったのか 観ていたのはもっと後だから見損ねた
羽生結弦のSPリプレイを堪能
どこを観ても完璧