メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

少年少女新しい世界の文学 7 ジャンケットがんばる アン・ホワイト/著 学研

2024-05-25 11:56:11 | 
昭和44年初版 昭和45年2版 松野正子/訳 ロバート・マックロスキー/挿絵

「ジュヴェナイルまとめ」カテゴリー内に追加します

ジャンケットって名前の少年の物語かと思ったら、犬のお話で
たくさんの動物が出て来て、独特な言い回し、軽い調子で語られる楽しい1冊

都会生まれ、都会育ちの一家が、いなかの村でいろんな初体験をする
「ミルクを出す牛とクリームを出す牛は別だと思った」とかってよく分かる
私も小さい時は、魚って切り身で泳いでるって思ってたw

ジャンケットはエアデールって犬種、初耳だな


【内容抜粋メモ】

登場人物

ジェリコット家の動物たち
ジャンケット エアデール テリアの一種
小型の馬のポリアンナ
め牛のドリンダ ドーセットの公爵夫人
めんどりたち
ブタのクラリサ
ガチョウのジャックとジル
ネコのミス・ミリケン

ピーター・ペイリー

マクドネガル家
父 デューガル 動物が苦手 甘いものが大好きなのを隠している
母 ドラ 絵描き
マーガレット 13歳 馬が好き
マイケル 11歳 牛に興味をもつ
モンゴメリー 7歳 ごっこ遊びが好き



●1




ジャンケットはとても大きいエアデール
毎日とても忙しく働き、きちんと進行するのが信条

5年間、ジェリコットさん一家と暮らしていた
大きな家畜小屋にはたくさんの動物がいて、毎日世話をしていた

小型の馬のポリアンナ
め牛のドリンダ ドーセットの公爵夫人
めんどりたち
ブタのクラリサ
ガチョウのジャックとジル
ネコのミス・ミリケン

ピーター・ペイリーは家畜の世話、畑も手伝ってくれる
奥さんはお菓子づくりの天才

ところが、ある日、ジェリコット一家は外国へ引っ越し
代わりに田舎暮らしをしたことのないマクドネガル一家が来て
家畜の姿が消えてしまって戸惑う







動物が大嫌いな父は、ジェリコット夫妻に動物をみんな処分してくれと頼んでおいた

父:
犬が人間の最良の友だなんてナンセンスだ
いい本こそ最良の友だよ

でも、実質、一家の中心は絵描きの母で
いい題材を見つけられるかが家族の大問題

ピンク色の絵を描こうとして家族をモデルにする
何時間もじっとしてなきゃならないモデルは苦痛







モンゴメリーは♪犬こい 犬こい ここへこい と歌うと
そばにジャンケットが来てビックリして喜ぶ
ジャンケットもすぐに子どもたちを好きになる







●2
ピーターが来て、以前はたくさんの家畜がいて、ジャンケットと仲良しだったこと
ジャンケットは失くしものを探したり、ヒトと意思疎通ができることなどを詳しく話す







馬が好きなマーガレットはポリアンナの背中に乗って走りたいと切望する
マイケル:お父様は動物反対論者なんだぜ
モンゴメリー:お父様は動物が怖いんだよ
マーガレット:動物を飼うのはとても面倒だとおっしゃるの

父はジャンケットを見て大騒ぎ
父:下等な動物が、高等な動物を理解するなんて話は全然信用してないんだ

母はジャンケットに感激して、モデルに決める
父は仕方なく、家に入れないという条件で数日置いてもいいと許可を出す



●3
翌日、父母は出かけ、父は子どもたちに畑の雑草を抜くよう言いつける
マイケル:草ぬきって罰なんだよ







子どもたちは道具の使い方も分からず、すぐに疲れてしまい
ピーターの話を思い出して、ためしにジャンケットに馬を探させる
マーガレット:ポリアンナを探しておいで

ポリアンナはお菓子屋のミス・ペケットさんの荷車を引かされてウンザリしていたのを見つけて
ジャンケットといっしょに逃げだし、マーガレットのもとに来る







マーガレットは早速背中に乗り、運動場を駆ける







ジャンケットは褒美にもらった骨を埋めようと
土を掘りだしてハイテンションが止まらなくなる

子どもたちは仕事がはかどって感謝し、みんなで木陰で昼寝していると
ピーターさんが全部耕してくれ、道具の使い方やポリアンナの世話も教えてくれる







父は明日は子どもたちは休んでいいと許可する


●4
父は種まきをしようと子どもたちを誘う
お休みをくれたことを忘れていたことを指摘されて悔やむ







め牛の公爵夫人はブレインさんの農場にいると教えるピーター
マイケルは牛の乳をしぼって、ミルクやクリーム、バターをつくる想像に夢中になる
マイケル:ジャンケット、公爵夫人を見つけてこい!







運よく通りかかった牛の群れから公爵夫人を見つけて連れて来て
マイケルはピーターに牛を世話する方法を教えてもらう







ポリアンナのことでモメていると、ミス・ペケットが来て
この馬は揺すりすぎるし、維持費もかかるから
馬を返す代わりに、お菓子をたくさん持ってくると約束する
甘いものに目がない父は思わず承諾し、勤労者の日まで飼っていいと許可する









●5
ピーターに畑仕事を手伝ってくれるよう頼むと
賃金の半分を物々交換にしてほしいという

ピーター:め牛を家畜小屋で飼わせてくれたら畑の面倒もみますよ
め牛も勤労者の日まで飼うことにする父

モンゴメリーは考えた末、ニワトリを飼って、卵を売ろうと思い
ジャンケットと一緒に近くの農家を周るが
どれがもとジェリコット家の鳥か分からない

針仕事をしていた女性が息子ジョニーがいないことに気づき、一緒に探してくれと頼む
モンゴメリー:赤ん坊を見つけるんだ

赤ちゃんのセーターのにおいを嗅がせると、ポーチの影に隠れていたのをすぐに見つけ出し
くわえて連れて来る







みんな救出談を聞いてふたりを褒め讃え、夫妻はお礼になにかあげたいという
モンゴメリーは2羽のニワトリをもらって帰る







“他人の財産は尊重しなければならない”という父の教えを引き合いに出し
妻が卵を使ってお菓子づくりをしてくれるわずかな望みをもって
ニワトリも勤労者の日まで飼ってもいいと許可を出す
ピーターはニワトリの飼い方をモンゴメリーに教えてくれる


●6
父:私はここの主人なのかね? それとも違うんだろうか
母:あなたがお決めになればよろしいわ

父:
私はこれ以上ガマンできん
ほかの動物をまた持ち込んだら、何をしでかすか分からんよ

母はジャンケットをモデルに描いているが
すっかり飽きてしまったジャンケットは散歩に誘う







家畜小屋を過ぎると小さな農家があり、完璧なピンク色の豚クラリサを見て感激して
グローバー夫人に頼んで絵を描き始める







クラリサとジャンケットは幼馴染と分かる
子どもを産んだら処分するつもりだと聞いて、涙が出そうになる

イーゼルをそのまま置いてもらい、家に帰って夫に相談する
父はブタとは知らず、家を離れるくらいなら、そのピンクのものをもってくればいいと提案
母はモンゴメリーにそれを頼む

マクドネガル家の3人の子どもたちは喜びも苦しみも絶対に平等に分担するという主義
兄と姉は畑仕事、モンゴメリーはジャンケットと一緒にグローバー家を訪ねて
ピンクの絵がクラリサだと分かる

ロープを巨体に巻いて、ふたりでなんとか家まで連れて帰る







母:
私のピンクはクラリサですのよ あなたには心から感謝しています
小さいのが産まれたら、2匹はあなたに召しあがっていただきますわ

豚料理の好きな父は仕方なく勤労者の日まで飼っていいと許可する


●7
村祭りには、みんなが自分のつくったものを出して品評会をする
みんなに選ばれると褒美が出ると聞いて、はりきる父
家族に話すと、みんな準備で大忙しになる







ミス・ミリケンはピーター家で9匹も子どもを産んで忙しさに閉口していた
子猫が大好きなジャンケットは世話を引き受ける







父は大好きなお菓子を町で買ってきては本だなの後ろに隠していたため
ネズミが大事な本をかじるようになって困り
ピーターの奥さんに相談すると猫を譲るという

奥さん:毒をまく方法もあるけど、子どもや犬がいる所で使うのはすすめません







父はミリケンを書斎に置くと、居心地のいいソファの隅っこを占領して
子育てから解放されたことを喜ぶ









子猫たちはハラペコで大騒ぎ
モンゴメリー:ベイリーさんの所へ返してもいいよ
父はお菓子のことが家族にバレたくないため、ミリケンもしばらく置くことにする



●8
村祭りの日、子どもたちの動物たちはみな表彰され
ミリケンの子猫は4匹ひきとられた
母の描いたピンク・ピッグの絵も賞をもらう







父の畑の作物も大いに褒められ、これまではジェリコット一家とピーターのタッグだったが
これからはマクドネガル家コンビだねと言われて、すでに来年の畑の構想を練る

でも、子どもたちはみんな意気消沈
モンゴメリー:僕たちには来年なんてないのさ
父は子どもたちが重い病気なのかと心配する








ピーターを訪ねると、クラリサが11匹も子どもを産んだ

ピーター:
今日は子どもさんたちは、ひどく“ひれってえ”気分でしょう
なにかを好きになる それを手放なきゃならなくなるとそういう気分になります


父は構わず、来年の畑の話をすると、ピーターさんは急に断る

ピーター:
私は1年中休まず仕事がしたいが、畑仕事だけじゃ足りない
動物がいなくちゃ、冬中やることがない







マクドネガル氏はなんとも奇妙な気分になり、ジャンケットに打ち明ける
動物に話しかけるなんて初めてで自分でもビックリするが
ジャンケットは「分かってますよ 親愛なるわが友よ」と同情し
ジェリコットさんの杖をくわえてよこす

マクドネガル氏はそれを持って、何気なくジャンケットのあとを歩く
クラリサの小屋、ニワトリ小屋、公爵夫人、ポリアンナの運動場
ポリアンナがすぐ近くに来てもなにも怖くないと気づく(これは暴露療法だね







マクドネガル氏は、草原から牧草地の動物たちを見わたして
なにもかも田舎の風景にぴったりでいいものだと分かる

そして、他の誰でもなく、ピーターと組んで畑をやりたいのに
断られて“ひれってえ気分”がどれほどイヤなものかが初めて実感する

ピーターをふたたび訪れて、どれほどの動物がいれば満足か聞くと
牛50頭、ヒツジ群れ1つ、ニワトリの群れ、ガチョウ1つがい、そしてコブタたち

マクドネガル氏:
私はなんにも分かってなかった
今やいろんなことを学びつつあるんだ
ジェリコット氏みたいには出来まいが、できるだけ努力してみるつもりです

家族にも早速伝える

マクドネガル氏:
私は間違ったことを言っていたということを学んだんだ
ジャンケットに教えてもらった
私たちは互いを受け入れる所まで来たというわけだ
動物は田舎暮らしに必要だと認めるよ

家族は大喜びし、ジャンケットはいまさら新しいことじゃないと呆れる









訳者あとがき
動物を飼いたいのに飼えない
世界中の子どもが味わう“ひれってえ気分”
うちの息子もしょっちゅう味わっている

真っ黒ののら犬が寒い野原でいるのを可哀想に思い飼いたいと言った時
「どうせ飼うなら、もっといい犬をもらいましょう」と言うと
「のら犬のほうが、ちゃんとした所の犬より寂しいんだよ」と言われてビックリした

本書は、とてもアメリカ的な表現を使い、英語ならではの工夫がたくさんあるので
かなり思い切った訳し方をした



コメント

topics~しまむらに行ってみた(5.24 ほか

2024-05-24 16:28:24 | 日記
しまむら朝霞店
わたぬき社長のアパレルの勝算を見てたら、なぜかしまむらに行きたくなって調べたら
駅近にないことが判明

朝霞店はマルエツの上にあって、ザッと見たら
、、、うん、こんな感じだったね、と再確認して出たw












朝霞市中央公民館にはプラネタリウムがあるのか
毎週日曜に3回投映あり








暑い中、朝霞市立図書館にも寄ったら、まさかの休館 あれ!?
出かける前に休みの日を確認したはずだけどな/汗







【なぜ報道しない?】「医者が廃業する…!!本物の整腸剤のヤバすぎる真実を大暴露」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】




私は過敏性腸症候群で、サプリを飲んでも栄養を吸収しずらい気がして
以前、クリニックの担当医からビオフェルミンをすすめられたことがあったけど
整腸剤って馴染みがなくて飲んだことがない
上記の動画を観て、おすすめの1つを試しに買ってみた





「強ミヤリサン 錠 330錠」3870円 宮入菌が入っている




腸内環境が変わるには、数週間~数か月かかることがある
1か月飲んで変化を感じなかったら、別のを試してみる

その他
調味料を変える
:精製されていない塩はミネラルが豊富
・生まれ育った地域の味噌 例:信州みそ
・複合的な調味料は使わない 添加物が多い 例:めんつゆ、ドレッシングなど






電話に出る前に名前や用件を確認できる Google Pixel の「通話スクリーニング」を紹介。迷惑電話対策にも!
この機能、なにげに便利
迷惑電話はメッセージを流すとすぐに切ってくれるし








追。

LINEオプチャメンバおすすめ

「日の出印 味付卓上のり」が美味しいらしい





追2。

ブログのリアルタイムアクセス解析で
長年ずっとGooglebotがトップだったのに
急にAndroidが優勢になって、ついに超えた/驚







なぜだろう???
外国人の読者が増えたとか?



コメント

映画『バービー』(2023)

2024-05-24 15:31:21 | 日記
監督:グレタ・ガーウィグ

出演
バービー:マーゴット・ロビー
白人ケン:ライアン・ゴズリング
アジア系ケン:シム・リウ
変テコバービー:ケイト・マッキノン
アラン:マイケル・セラ
グロリア:アメリカ・フェレーラ
サーシャ:アリアナ・グリーンブラット
ほか


シンデレラが現代にトリップしちゃうって映画もあったよね
そういう空想って楽しい

ゲームの世界から目覚めた 映画『フリー・ガイ』(2021)も面白かったし

ミュージカルも織り込んで荒唐無稽な展開ながら
想像よりずっとスピとフェミニズムな話でビックリ

そういえば大坂ナオミちゃんのバービーもあるよね




【内容抜粋メモ】(ネタバレ注意
昔から少女たちは人形で母親ごっこをして遊んだ
巨大なバービーが現れ、革命が起きる
『猿の惑星』のオープニング?



いろんな職業、なんにでもなれる
性差別、不平等は解消された

「バービーランド」
ドリームハウスでは毎日がベストデイ

♪ピンクは万能カラー

これ全部セットを作るのもスゴイな!
飲食はエアー

街のみんなが友だちで天国みたいで、かつインチキぽいw

ケンの腹筋割れ具合がコワイ
いろんな肌色、体型のバービーとケンがいるが
ケンの親友役のアランは1種類で戸惑ってる

アジア系ケンとケンカになる

病院に運ばれて“ビーチの人”に助けられる

よくこれだけ美人を集めたなあ!


バービー:死を考えたことある?


フリーズするみんな

♪Girls Just Want to Have Fun



翌朝、同じ曲が流れて、なぜか体が重いバービー
ワッフルは焦げてるし、牛乳は賞味期限切れ
無重力じゃなくなり、うまく歩けない

バービー:かかとが地面についてるの

「べた足!!」絶叫

劣化した?


「変テコバービー」
人間界で激しく遊ばれて変形したバービーに相談

変テコバービー:
ポータルを開いたね
セルライトが広がるぞ
あんたで遊んだ子どもを探すんだ
持ち主の悲しみが影響した
2人は切っても切れない関係にある

バービー:私はザ・定番バービーなの

みんな送迎に集まる

ケンもクルマに乗ってる
ボート→ロケット→自転車→バン→スノーモービル→ローラースケート


「カリフォルニア」
2人の服を笑う人々
バービー:自分が恥ずかしい

自分で遊んだ少女を思い浮かべるバービー
親とうまくいかず、諦めきってる少女を見て初めて泣く

いろんなマッチョな男社会を楽しむケン


「マテル本社」
「バービーとケンが抜け出した」と電話が入る

死を考えるバービー、セルライトのバービーを考えてる女性秘書グロリア

社長:
スキッパー(妹キャラ?)事件以来の緊急事態だ
その人形を箱に戻すまで誰も休むな!



学校で少女サーシャを見つける

サーシャ:
最後にバービーと遊んだのは5歳
最悪な手本だよ 環境破壊してるし

マテル社の黒服の男たちがバービーを連行する
ケンは勝手に帰る

サーシャはマテル社の秘書グロリアの娘
社長:大きな箱に入れば元通り

バービー:上役に女性はいないの?

何もない部屋に逃げ込むと老婦人が迎える

ルース:そのままでステキよ



グロリアがクルマに乗せる
彼女が幼い頃に買ったバービーだった

グロリア:寂しくて、絵を描いたの
サーシャ:シャイニングごっこ?

カーアクションはアメリカ映画に必須だね


「ケンランド」
女中心の世界だったのが、ケンが現実をマネて、男社会を広め
ケンらは遊び、女が飲み物を運んであげる

ほかのバービーもすっかり洗脳されてる
バービー:何も考えなくていいもの!
(うーん、これは確かに現実だ

ドリームハウスをカサ・ハウスに変えたら現実でも売れまくる

社長:私は少女の夢を叶えたかったんだ!

ケン:
ここはもうケンランドだ
向こうじゃありのままでリスペクトされた


バービー:
私は完璧だったのに!
私の人生に変化はいらない!

鬱のバービーも売られる/汗



変テコさんもグロリアが持ってたバービー
胸がふくらむバービーなど廃盤バックナンバーたち

バービー:私はもう美しくない! 何の能力もないし

グロリア:
女でいるのは苦行よね
女はつねにキレイじゃなきゃいけないの?
キャリアを持て でも家庭的であれ
男にモテると、女友だちに嫌われる
老けちゃダメ 自己中もダメ 失敗もダメ はみ出してもダメ
どれも矛盾してる! もうウンザリ!


バービー:あなたの言葉で目が覚めた

ケンランドを破滅させる作戦開始
あえて主導権を握らせて、油断したすきに取り戻す

男たちの夢を叶えてあげる
『ゴッド・ファーザー』で釣るってw
スポーツが苦手なフリをするのも効果的


「投票日」

バービー:長年の曖昧な彼女になりたいの

アコギの弾き語り4時間www

♪君を振り回したい~

突然、別のケンに鞍替えするバービーたち
自尊心と嫉妬心に苦しむケンたち

ケン:戦争だ

♪どう頑張っても、いつもナンバー2~

ビーチでケン同士がぶつかる
男らしさを競ってるのか?
役者たちも楽しんだだろうな

変テコ:今のうちに憲法を戻そう



ケンたちが馬に乗ってる風で帰ると元のバービーランドに戻ってる
泣くケンをなぐさめるバービー

ケン:
仕切るのは大変だ 楽しくない
バービー&ケンで俺はオマケだ

バービー:私抜きのケンを考えてみて

ケン:ケンとはボクそのもの 自己認識の欠如だったんだ!

バービー:
大統領じゃなくてもいいじゃない
普通のバービーをつくるの

売れれば何でもOKな社長



ルースはバービーの生みの親
名前の由来は娘のバーバラから

ルース:人間が人形を作るのは、過酷な現実を乗り越えるため

バービー:
人間として生きて意味を見つけたい
架空の存在はイヤ

ルース:感じてみて(ブルース・リーの“考えるな 感じろ”的な?


白い光に包まれ、母娘に応援されてLAへ
バーバラと名乗り、婦人科を受診しにきた
ん? オチがよく分からん


コメント

近世ヨーロッパを舞台にした街づくりシム【Anno 1800】@ゲーム実況 コーマさん ほか

2024-05-23 13:40:54 | ゲーム
【Anno 1800】近世ヨーロッパにどっぷり浸れる超大作・都市開発シミュレーション




主人公を若い女性に設定、名前は「コーマ・デ・ヤンス」ww
いつもの街づくりシムと比べると、セリフが多くて読みきれない





1章 ふたりの兄弟の物語
とにかく叔父がイヤな奴で、父は騙されて罪人扱いになった?
娘は隣りの島でいちから街をつくって発展させていくが
いちいち絡んできて、あれくれ、これくれと要求してくる







街づくりのほうは、建物を設置すると、一瞬でできて
すぐに大勢が周りで活動し始めるのがスゴイ
海の描写もキレイで、船もリアル/驚






実況 空港を建設して給油や貨物輸送を提供する空港経営シミュレーション【Sky Haven Tycoon】




滑走路を敷いて、荷物や乗客を指定して、飛行機がどんどん離着陸する様子が楽しい





実況 自作したターミナルで運営する現代の空港経営SLG【Sky Haven Tycoon】
ジャンボジェット機を飛ばして、空港も自由につくれる











【Going Medieval】自由な建築が魅力の中世ヨーロッパ開拓SLG




“住民のパラメータが細かく設定されていて
壁1枚から建設できるため自分好みの家が建設可能”

以前ハヤトさんの実況でチラっと見た
Going Medieval


開拓地名:近所の山
紋章:ダメ絶対くん(ww





どんぐりころ男、水たまりみじん子、柴犬の3人「アベンジャーズ」でスタート








【The Guild 3】中世の時代に農民から成り上がっていく人生シミュレーションゲーム




初回のメモはこちら


また最初から観直した
吟遊楽人 コーマ・イヌスキー家の物語
「ばね(Spring=春)からスタート





ものすごい速さで年月が進むため、早速、見も知らぬ相手に花をあげてプロポーズw
すぐに息子ネコスキーが誕生!









成長するにつれて、石を投げたり、台所から盗みをしようとして失敗を重ねるw
そして、とても10代には見えないオッサンになった





お金を貯めて市民(公職に就くことが可能)を目指し
近所のClayton一族とわけも分からず同盟を結ぶ

さらに一族を増やすため、ウサスキー誕生
公職に就くため、女性の裁判長と密通開始
その甲斐なく、転職失敗





さらに別のコネを求めて求婚するも
すでに婚約者がいたため殺害して力づくで独身に戻すって・・・







#1【GWだしお皿でも洗ってみます】三浦大知の「Dishwashing Simulator」




弟者さんからのオススメ
お皿を洗うだけののんびり系かと思いきや
大知くんの大好きなアイテム収集要素もあって、けっこう忙しい





朝“Wake up now”という陰気な声がして、汚れた皿とコップが落ちてくる
シンクの中でスポンジでこすって洗い、穴から落とす
夜には“寝ろ”て言われて灯が消える

PCのロックを解除すると、同じ境遇の仲間?が一方的にコンタクトしてきて
エレベーターで下がって、アイテムを取ってこい的な?

エレベーターが開くたびに違う部屋ぽい
金、銀、ガラス製は白い皿より価値が高い

貯めたお金で4倍速で洗えるスポンジや乾燥機などが買える
フロッピーディスクを5枚探すとどうなるんだろう?



コメント

少女名作シリーズ39 コルネリの幸福 ヨハンナ・スピリ 偕成社

2024-05-22 16:56:26 | 
1974年初版 1982年 第10刷 富沢有為男/編著
山下一徳/カバー図案 武部本一郎/カバー絵・口絵・挿絵

「ジュヴェナイルまとめ」カテゴリー内に追加します


『ハイジ』の作者と知って納得
『北風と太陽』のように、厳しいばかりでは子どもを萎縮させ
褒めて自由に伸ばすことで、本来の性質と美しさが現れることが分かる

それにしても、少女向け小説はとくに美しいことが美徳みたいに強調されてるのが気になる
出てくるヒロインはみんな美少女でなくてもいいと思うけど

父がお金持ちだったり、貴族だったりする設定も同様



【内容抜粋メモ】

登場人物
コルネリ 3年前に母を亡くした
フリードリッヒ 父 鉄工場の主人
マルタおばあさん コルネリの母の乳母

ハルム夫人 ジノの母 夫は亡い
ニカ 姉 絵描きを目指す
アグネス 妹 音楽家を目指す
ジノ 体が弱い少年 12歳
ムク 末っ子 5歳



●あかるい少女
スイスのイレルバハ村
大きな鉄工場の主人の一人娘コルネリは、毎日、勉強が終わると
亡き母の乳母だったマルタおばあさんを訪ねて、お喋りするのが日課










マルタおばあさんは2階の部屋を下宿人に貸そうと思い
コルネリは新聞に広告を出すのを手伝う








●ジノ少年
ハルム夫人の家に後見人が訪ねてくる
長女ニカは絵が上手、妹アグネスは音楽が得意だと話すが
生活に実際役立つ裁縫の勉強をさせたほうがいいと忠告する
後見人:もっと手堅い仕事を志すよう仕向けなければいけません








ジノの体が弱っているのを心配して、1か月ほど転地させようと思ったハルム夫人は
マルタおばあさんの広告の場所をすすめる








●町からきたお客さま
父はコルネリの教育としつけのため、いとこのドルナーさんを呼ぶと
友だちのグリデーレンさんとともに来る
父:私が忙しすぎて、育て方まで手が回らない








父は翌日から仕事で旅行に出る
ドルナーらは、コルネリが食事時間に遅れたり、髪や服が乱れているのを指摘し
大好きな子ヤギと遊ぶことを禁止する








●角がはえる
ソファに靴の泥あとがついているのもコルネリのしわざと怒るが
実は女中がしたこと

自分のせいじゃないと言い張るコルネリに強情だと叱り
ドルナー:そんなに額にシワを寄せていると、角が生えてきますよ と脅す







コルネリはそれを信じ込み、頭にハンカチを巻いたり、髪を垂らして隠すようになり
次第に元気がなく、歌もうたわなくなる


●やさしい少年
ジノはマルタおばあさんからコルネリのことを聞いて
母が亡いことに同情し、早速友だちになろうとして
髪をあげたほうがいいと言うが、角が生えてると思い込んでいるコルネリ








●マルタのしんぱい
家に来なくなったコルネリを心配したマルタおばあさんはコルネリを訪ねる

コルネリ:
私、あの男の子が嫌い あの人も私のこと、どうせ嫌いに違いないもの
私はいっそ死んじまいたいのよ

ジノ:
君はなにかもっと別なことを考えるといいと思う
同じことばかり考えるから、ますますそういう気がしてくるんだよ







古い鍋が冷蔵庫に、古い洗濯釜はキレイな茶釜になろうとして後悔して
結局は壊れてしまったお話を聞かせると
コルネリはまたマルタおばあさんの家に来るようになる

ジノは学校が始まれば、家に帰らなければならないと聞くと、また落ち込んでしまう
毎年、夏に来ると約束して、ジノは帰ってしまう







父が旅行から帰り、すっかり変わってしまったコルネリを見てガッカリする
ドルナーらは、恐ろしく強情でどうにもならないと匙を投げる

父:あんな小さな子どもを罰するなんて、私にはとても考えられない







ドルナーは町の学校に入れる提案をして、グリデーレンとともに引き上げた
コルネリ:きっといい子になるから、私を家に置いてちょうだい!

どうにもならず、マルタおばあさんに相談し、コルネリはマルタおばあさんを訪ねる

マルタおばあさん:
私は昔、たった1人の子どもを亡くしたことがある
今日のあなたよりもっと泣きましたよ
私は神さまにお祈りしました
どうぞ、私をお救いくださいって

コルネリは額から角が消えるよう祈る









●ジノをたずねて
ジノはまた体調を崩して、コルネリに見舞いに来てほしいと手紙を書いてきた

ジノの家庭は立派だから、コルネリにもいい影響があるだろうと思い
父はコルネリを置いて、自分はホテルで泊まる

末っ子のムクがコルネリに夢中になり、姉がたまに泣いていることを教える
コルネリは共感して同情する










●コルネリの歌声
ムクのために歌うと、アグネスは夢中になって褒めるので嬉しくなるコルネリ









ジノの回復をお祝いするために、髪をとかそうとすると拒む
ハルム夫人:あなたはその人たちの言葉を間違えて受け取っているのよ
ハルム夫人に髪をあげてもらうと、みんなから美しいと褒められる








1年間、2人の姉と同じ学校に通うことになる

アグネス:あと1年で大好きな音楽を止めて、裁縫師にならなければならないの と激しく泣く


●なつかしいわが家
美しい故郷をみんなに見せたいと父に手紙を書くと
夏休みに一家で遊びに来るよう返事がくる

すっかり美しくなったコルネリを見て感激する父
父:そのまま成長したら、美しくて優しかったお母さんと同じになれるよ
ハルム夫人にもあつくお礼を言う












ハルム夫人:生まれながらのよい性質があったのですわ

ニカは周りの美しい風景をさかんに写生し、父も感心する


●みんな、しあわせに
父の誕生日、アグネスとコルネリは歌い、ニカは油絵をプレゼントする

アグネスが音楽を止めたくない理由を話すと
父はこの地に音楽学校を建てて、労働者の子どもたちに教えて欲しいと伝え

ニカも絵の勉強に通い、ジノは乗馬の練習、ムクには土地の管理人を任せて
ハルム夫人もこの家で子どもたちの勉強をみてほしいと頼む








■解説

ヨハンナ・スピリ
1827年 フィルツェル村生まれ
父は村の医者で、スピリはのびのびとした明るい家庭で育つ
25歳で結婚、子どもを産むが亡くなり、夫も亡くした
小説を書きだしたのは43、44歳の頃
『ハイジ』は7年かけて書き上げ、世界の注目を得た

今作でも、堅苦しい教育がどれほど人間を喰らい気持ちにさせ
少女をいじけさせるか、まっすぐな愛情、大自然が救うことを強く訴え
美しいアルプスの自然を背景に描いている
父兄をはじめ、大人の人にもぜひ一度読んでいただきたい優れた作品

その他
『羊飼い少年モニ』
『ビウンウイ』
『マツリ』

1901年 74歳で死去


コメント

映画『すずめの戸締まり』(2022)

2024-05-22 16:21:31 | 映画
監督:新海誠

登場人物
岩戸鈴芽:原菜乃華 母は看護師だった
宗像草太:松村北斗 閉じ師として日本中を旅している
環:深津絵里 叔母 教師
岡部稔:染谷将太 教員
海部千果:花瀬琴音
芹澤朋也:神木隆之介 草太の友だち
ほか



NETFLIXで観た
これも映画館で観てたらパニック発作が出る系/汗
世紀末ぽくない話はないのか?

声優のアニメ声が気になった
神木くんも参加してたのは気づかなかった/驚


【内容抜粋メモ】(ネタバレ注意
野原を押し分けて母を探して歩く少女すずめ
大人の女性が来て、目が覚める現在のすずめ

尾道ぽい坂道
前から来る青年の美しさにみとれる
青年:このあたりに廃墟はない? 扉を探しているんだ

門波リゾートの古い温泉街を教える
すずめ:あなたとどこかで会ったような気が・・・

水たまりの真ん中に扉がある
ドアを開けると夢に出てきた草原が見える

キツネみたいな石の像を持ち上げると命が宿って逃げる

スマホの地震速報が鳴る
山からどす黒い煙が出てるのがすずめだけに見える(きもちわるい
行ってみるとさっきの扉から出てる

青年は呪文を唱え、扉を閉めて、カギをかける
青年:要石はどこへ行った? なぜミミズが見えた? ここで見たことは忘れろ

腕から血を出してる青年を家で介抱する
青年:要石で封じないとまた地震が起きる

やせぎすの野良猫に魚をあげる
猫:すずめ、やさしい、すき お前はジャマ

草太は子どものイスに変えられ、ネコを追いかける

フェリーに乗るネコとイスとすずめ
ルパンみたいな音楽かかってた

フェリーは翌朝、愛媛に到着する予定
廃墟の石像が要石でネコになって逃げだした
要石を元に戻せば呪いはとける

ネコはいろんな所で写真に撮られてSNSにアップされて
“だいじん”てニックネームがつけられる
動くイスもバズってる

みかんをばらまいたチカを助ける

こっちの山にもミミズが出る
チカがオートバイに乗せてくれる

廃校の中に扉がある
目を閉じて、ここで暮らしていた人々のことを考えて
カギをかけるとミミズは消えて雨で浄化される

ネコ:後ろ戸はまた開くよ

チカが働いている温泉に泊まるすずめ
すずめ:あのイスはお母さんの形見なんだ



テレビにだいじんが映ってる
そうた:気まぐれは神の本質だからな

雨が降り、神戸行きのバスは6時間後
心配した女性がクルマに乗せてくれる(こういう親切な人になりたいなあ

山に閉園した遊園地がある
女性がスナックで働く間、子ども2人の面倒をみる

すずめの家出を心配して教員仲間のみのりに相談
スマホのGPS機能?で神戸にいることが分かっちゃう

子どもたちが寝て、店を手伝ってと言われる
店にだいじんもいる

遊園地からミミズが出てる
後ろ戸になった観覧車にカギをかけるすずめ

だいじんを追ったそうたが電圧器をつけて
観覧車が動きだし、母の姿を追って落ちそうになり
そうたが呼びかけてカギをかける

そうた:君には常世が見えるんだ すべての時間が同時にある場所

スナックで泊まる
そうたは大学卒業したら教師になる予定
海辺で凍っていく夢を見て、すずめに起こされる



新幹線で東京へ
そうたのアパートに寄る

もう1つの要石は東京のどこかにある
だいじんはその扉を開けようとしているのかもしれない

そうた:近くに入院している育ての親に聞くしかない
友人・せりざわが来て、2万円返して欲しいと言う

せりざわ:
教員採用試験に来なかった 4年間の努力がパア
自分の扱いが雑で腹が立つ

地震速報が鳴り、近くにミミズが見える
お茶の水の中央線のトンネルの中?
もう1つ目の要石が抜けた

だいじん:要石はお前だ

イスが凍る
だいじん:ミミズが落ちるよ 地震が起きるよ
(神さまがそんなことをするかな?

要石を刺してミミズを止める
だいじんはすずめを守って皇居の堀に落ちた

母がイスをDIYして誕生日プレゼントにくれた夢を見る
目覚めると地中の底

だいじんはすずめに嫌われて、やせぎすに戻る
階段を上がるとトンネルに出る



そうたが話していた祖父を訪ねる

祖父:
そうたはこれから何十年もかけて要石になっていく
孫の思いを無にしたいのかい?
あなたは幼い頃に常世に迷いこんだのだろう
その時の後ろ戸を探すことだ

そうたのアパートで制服に着替えて出るとせりざわがクルマに乗せる
たまきが来て、せりざわに騙されてると思ってついて来る

カーラジオからユーミンが流れてる ジブリリスペクト?
♪ルージュの伝言

母が亡くなったのはすずめが4歳の時

次は聖子ちゃん♪スイートメモリーズ

♪夢の中へ


大谷海岸

たまき:どんなに心配してるか!
すずめ:それが私には重いの!!

たまき:
10年も育てて、コブつきじゃ結婚もできなくて、わりにあわん!
私の人生返してよ!

大きな黒猫の“左大臣”が現れ、たまきは後悔してせりざわに泣きつく

♪けんかをやめて

せりざわ:猫は理由もなくついてこない よっぽどしてほしいことがあるんじゃないの?
左大臣:その通り

クルマが壊れて、あと20kmを走っていくというすずめを
自転車に乗せて走るたまき

たまき:ようするに、好きな人の所に行きたいんでしょ?



家はもうない
庭を掘ると子どもの頃に埋めたカンが出て来る

日記帳の3月11日の後は真っ黒に塗りつぶされている

だいじんが扉を教える
扉の先はミミズがはびこっている
左大臣は白猫?になってミミズと戦っている間にそうたのもとへ走る

すずめ:私が要石になるよ!

そうた:もっと生きたい!

すずめがイスにキスしてそうたを助ける
ひと昔前は王子さまがヒロインを助けてたよね

だいじんは要石に戻る
そうたは呪文を唱えると昔の暮らしが聴こえる

そうた:命はかりそめ それでも一時だけでも私たちは長らえたい!

2人で要石を刺して止める



幼い頃の自分を追ってたのは自分(そんな気がした
すずめ:私、ほんとは分かってたんだ
(インナーチャイルドのトラウマか

すずめ:
今はどんなに悲しくても、すずめはこの先大きくなる
未来なんて怖くない
今は真っ暗闇でも、いつか必ず朝が来る
それはちゃんと決まってることなの


大事なものはずっと前に全部もらってたんだ

戸にカギをかける

「いってきます」



再会を約束して別れる2人

道中で出会った人々に会って、日常に戻る
母と同じ看護師を目指しているすずめ

学校の同じ道でそうたとあっさり再会


コメント

topics~浮間公園おさんぽ(5.21 ほか

2024-05-21 19:49:23 | 日記
浮間公園(5.21
サケ友ちゃんと公園へおさんぽに行ってきたv
納豆巻きとコロッケをごちそうになりました/礼

荒川土手からの眺めはいつ見ても気持ちがいい
晴れて、30度近くて暑かったけど

新宿のルミネtheよしもとのお笑いライヴに行って
中川家、南海キャンディーズ、あべこうじとか見て面白かったそう

stand.fmでラジオMCもしてるってビックリ!

ほかにもいろいろ、オススメを聞いた

『バーテンダー神のグラス』
『治癒魔法の間違った使い方』
『休日のわるものさん』


ぶくろのプロントで抹茶ラテを飲んで、電池が切れて帰宅
シルバニアファミリーのイベントやってたな






茯苓飲(ブクリョウイン)
クリニックでまた漢方をかえた

“胃の働きをよくして、水分の停滞を改善します。
 その作用から、胃のチャポチャポ、胃もたれ、胸やけ、吐き気などに用いる”


LINE STOREからLINEクレジットのおしらせ
以前、無料スタンプ欲しさに登録したまま放置してたけど
580円相当のスタンプが買えるのか?と思って
散々選んで、支払いに進んだら、なにかの暗証番号入力を迫られて分からず・・・
なんだったん???










米Netflix、「君たちはどう生きるか」日本・米国以外で配信へ
ねとふりに登録してる間に観たいと思ったけどないのか?
ハードルを一段と高くしてるんだなあ


キヨ東京ドームワンマン開催決定!




『キヨの東キヨドーム in TOKYO DOME』2024年10月31日(木)
“15周年どかんといこうぜ!皆さんとこれからも楽しい日々を。よろりんこ”

ゲーム実況者が東京ドームワンマンて!驚×5000
一体何を見せるんだろう?


1億人の登録者をもつYouTuber、PewDiePie
ショート動画で取り上げられていて、動画を見始めたら止まらない
日本が大好きで奥さんと引っ越してきたみたい
パグも2匹飼ってて、息子さんが産まれて、人形みたいにカワイイ!

日本をべた褒めしていて、夏の花火大会、横浜ラーメン博物館、スヌーピーミュージアム
鎌倉、熱海の温泉、横浜中華街、皇居、、、
とにかく、毎日のようにあちこち行くVlogをアップしてる

伊東へ行った時の動画にチラっと映った怪人二十面相みたいなはりぼてと
看板が気になって調べてみた

少年少女博物館







すごい行ってみたい


コメント

少女名作シリーズ34 愛のバイオリン マルドリュース 偕成社

2024-05-21 19:06:04 | 
1973年初版 1982年12刷 山主敏子/編著
山下一徳/カバー図案 西村保史/カバー絵・口絵・挿絵

「ジュヴェナイルまとめ」カテゴリー内に追加します


ほかの作品と違って、本作のヒロインはわがままで
時に意地悪も平気でする少女なのが面白い

両親の離婚、戦争、親類を転々としながらも
バイオリンの才能に支えられて逞しく生きていく

ドイツの爆撃機に襲われるパリと
広々とした豊かな自然の郊外との対比も素晴らしい

いとこのマリも家族から除け者にされる孤独を抱え
ナルシスに邪険にされながらも愛を求める様は
ナルシスと共鳴する部分がある

このシリーズはもとは大人向けの長編だけれども
今の私にとっては児童向けにやわらかい表現に訳されたほうが有り難い
きっと原著は戦争の悲惨さも生々しく描かれて、耐えられないと思う


【内容抜粋メモ】

登場人物
ババル一家
ナルシス バイオリンの才能を持つ美しい少女
父 ジェローム 軍人
母 アメリー
祖母 マリ 父の母
アンジェール 女中
ノバール 叔母 父の妹 ピアノ教師
娘 ジャーヌ、マリ・フランス




1914年
パリの郊外にある屋敷に住む10歳のナルシス
有名なバイオリニストだった祖父の血を継いで、バイオリンを習っている
父は戦争に行き、母は野戦病院で働いている

隣りに住むいとこのジャン、ポール、イボンヌ、ジャックらと遊ぶのが楽しいナルシス
夜は叔母の家で勉強している

ナルシスはイボンヌとケンカしてルプーティエ夫人に叱られ、日曜でも家にいるよう言われる







庭で羊飼いごっこをしていると、父が休暇で帰るが悲しい様子











父と祖母に会いに行き、母とうまくいっていないと打ち明けて泣いているのを見て戸惑うナルシス
母は娘を音楽家にしたいとは思っていないため、バイオリンの稽古を止めさせる









ルプーティエ一家は急にロンドンに引っ越して、隣家は売家となる
遊ぶ友だちもなく、一人ぼっちになるナルシス







母は急に南部に召集されて、もう帰らないという
父:お前はおばあさまの所へ行くんだ

両親は離婚し、母は貧しく身分の低い祖母をバカにしていたため
ナルシスも祖母が嫌いで、祖母に話しかけられても無視する
父は戦地に戻り、ナルシスはまた一人ぼっちとなる

祖母は毎朝ナルシスに新聞を読ませて戦況を知る








初めて電車に乗ってノバール叔母を訪ねる






叔母はピアノ教師でたくさんの生徒が習いに来ている
昼はバイオリン、夜は祖母が勉強をみてくれる

バイオリニストのミリエ先生に習いに行くと
たくさんの生徒が切磋琢磨していて、ナルシスは中級のクラスから始める

母はバイオリンを嫌っていたが、祖母は亡くなった祖父と同じ音がすると褒めてくれる
小さい頃は強情だったと話して、友だちのように感じはじめる









祖母:
人間の値打ちは財産があるとか、美しいとかでは決められません
立派な人間であることだけだと覚えておきなさいね


だんだん祖母の家での暮らしに慣れてきたナルシス
毎年、暮れには大音楽会があり、同い年のガストン少年はソロ演奏をまかされるが
ナルシスはまだ大勢で子どもの組曲を弾くことに決まる

祖母も音楽会に行くというと、体が弱いのにムリしてはダメだとノバール叔母が止める
祖母:おばさんはあなたを妬んでいるんですよ

ナルシスは祖母好みの地味なドレスを選び♪子ども組曲 ト長調を演奏して拍手をもらう
祖母:どうしてあんたをみんなの後ろへ置いたのかしら
ガッカリした祖母と一緒に泣くナルシス

来年こそは独奏できるように、祖母がピアノ伴奏をしてますます練習に励む
昔は娘がバイオリンを習うことなどなかったと話す祖母
7歳の頃の二月革命などの話もしてくれる







祖母は親戚に内緒で祖父の高価なバイオリンをナルシスにあげる
ナルシス:このバイオリンが弾けるようになったら、おばあさまと同じマリって名前をつけるわ







1915年の年末、ナルシスは見事に独奏して拍手をもらう
1916年にはガストンを追い越してシューベルトの♪みつばち などを弾く

祖母はめっきり体が弱くなり、持病の心臓発作が起きると1週間もあえいでいる
あんなに好きだったナルシスのバイオリンもうるさがり
手を握ると嫌がられ、傷つき、戸惑うナルシス







祖母:死ぬってことは、とてもカンタンなんですよ
とつぶやいて亡くなる

親戚は形見分けで賑わい、ナルシスはノバール叔母に預けられることとなる

ナルシス:
私にはバイオリンがある
おばあさまの気に入るために立派な芸術家にならなければいけない



ノバール叔母の家では、幼いマリ・フランスと同じ部屋となる
マリはナルシスと仲良くなりたいが、ナルシスは邪険にする
ジャーヌはナルシスが邪魔でならない

ノバール叔母:
あなたは3年も遅くバイオリンを始めたのだから
人より遅れていることを忘れないでね

女中のアンジュールが田舎に帰省して、また一人ぼっちになるナルシスは
一心不乱にバイオリンを練習する







ノバール叔母:映画館で働くとずいぶんいいお金になるそうよ

芸術家を目指しているナルシスはショックを受けて
1人で祖母のお墓参りに行き、赤いバラを1本たむける
ナルシス:私もひいおじいさまのような立派な芸術家になってみせます







帰省した父は思い詰めてナルシスに訴える
父:もしも私の身になにか起きても、けしてお母さんの所へは行かないと約束してくれないか
父もまた寂しいのだと分かり、約束するナルシス







父は前線の歩兵隊に志願して、その後、戦死のしらせが届く
当時の女性はみんな父、夫、息子がいつ戦争にとられるかという不安に怯えながら暮らしていた

ジャーヌの夫ピエールも戦地で病気になったとしらせが入る
その後、ピエールが帰還し、セロを弾いて、トリオで演奏する

ナルシスは寝食も忘れてバイオリンを弾いたため
医師から貧血で過労と言われ、アンジェールのいる田舎に行くよう言われる









マリ・フランスも一緒に行くことに不満なナルシス
アンジェールの家は自然にあふれ、野菜畑の先は緑の牧場
ドイツ軍の爆撃のおそれもなくぐっすりと眠る2人

ナルシスはこれまで忘れていた子どもらしく遊ぶ気持ちがよみがえる
マリ・フランスはナルシスの後をつけて、なんでもマネをする







マリ・フランス:バイオリンを弾いて聴かせて!
マリ・フランスが音楽が好きと知り、バイオリンを教えるととても上手で驚く







叔母から「スグカエレ」と電報がくる
音楽会での演奏が決まったのではないかと思い、慌てて帰るナルシス


叔母は映画館に職を見つけたと話す
ナルシス:私にはひいおじいさまが遺したお金があるっておばあさまがおっしゃいました

ノバール叔母は、ナルシスの両親とも破産して、ピアノの生徒も減り
ババルの遺産の年利は生活費だけで消えると話す

ナルシスはパリ郊外の映画館でテストを受け、マネージャーに褒められ
来週の日曜から働くことになる







自分の身の上が悲しくて泣いていると、マリ・フランスがなぐさめる
マリ・フランス:おねえさま、私の小さいママになってちょうだい

2人の少女は頬を寄せ合って、元気がわいてくる










解説

リュシー・ドラリュー・マルドリュース
1880年フランス生まれ
女流詩人として有名となる
小説も詩的で神秘的、ヒトの心の奥深くを掘り下げて見せる

本書の原題は『3つの顔をもつ魂』 40歳の時に発表
第一次世界大戦のフランスを舞台に
ナルシス、祖母、マリ・フランスの音楽一家を描いた

マルドリュースは12冊の長編小説を書き、1945年に死去
コレット女史らとともにフランス文壇で高く評価されている

コメント

少女名作シリーズ32 あらしの白ばと グザヴィエ・ド・メーストル 偕成社

2024-05-20 18:15:48 | 
1973年初版 1982年9刷 野田開作/編著
山下一徳/カバー図案 武部本一郎/カバー絵・口絵・挿絵

「ジュヴェナイルまとめ」カテゴリー内に追加します


これまたロシアの僧侶が書いたような、“清く正しく美しく”を文章にしたような作品
作者は意外にもフランス人で、フランスの楽観的な太陽の暑さを感じさせないのに驚いた

ロシアの中でもさらに極寒の地シベリアは、囚人が流されるほどのへき地
そこから3000kmも旅をする少女

弱い人間にとって、自然は脅威で、そこから信仰が生まれ
なにか大きな力に頼らなきゃ生きていけない気持ちがよく分かる

皇帝や貴族など身分の高い人々がとても高貴に描かれているけれども
実際そうだったかは分からず、かなり美化されている感がある


【内容抜粋メモ】

ポール1世が治めていた頃のロシア
政府は囚人をシベリアに流して、荒野の開拓をさせていた
イシム村もそうした1つ

そこに住むプラスコビアは野菊のように飾り気がなく、清らかで強い少女






父は元軍人だったが、ある男の計略にかかって無実の罪でここに来た
県知事や友人に何度も手紙を出してもムダに終わったと嘆く







プラスコビアは父の無実の罪をはらすため
遠いペテルブルグの都にいる皇帝陛下に会って許しを請うと誓い
毎日シラカバの森で神に祈る








父にペテルブルグ行きを話すと、県知事の旅行許可証がないと村から出られないし
身分の低い者が皇帝陛下に直接話すことは叶わないと言われる



父母に内緒で県知事に手紙を出して3年後、プラスコビアが15歳の時
ひと月に1度しか来ない郵便屋が来て旅行許可証が届いて驚く







聖書を開いて、そこに書かれたことで占ってみると
「何事を成すにも、怖れることなかれ」と出て勇気を出すプラスコビア

聖母マリアのお祭りがある9月8日に出発
父はなけなしの1ルーブル(90円)を持たせる









隣村では親切な百姓が泊めてくれる
シベリアのすさまじい嵐に遭い、道で倒れているところを
百姓の男が担いで次の村まで荷車に乗せる







村が大きくなるほど人々は冷たく当たり、乞食扱いして追い払われる
そんな中でも親切な女性に巡り合い、1週間ほど泊めてもらう

プラスコビアは世話になるばかりでなく、まず自分が働くことを学び
行く先々で家の手伝いをしたため、旅行の予定は遅れがちになる

シベリアのオオカミに襲われているところを人相の悪い老人に救われ
家に連れて来られ、さらに恐ろしい目つきの奥さんに
お金を持っているかと聞かれて夜も眠れない









だが、食事を与え、翌日のお弁当もつくり、財布にはお金も入れてくれて
見た目だけでは判断できないことを知る









ウラルの山を越えるそりの一隊に頼んで乗せてもらうが
山の上の寒さはいっそう厳しく、頬や手足が凍傷になる
男たちは同情して、外套を貸してくれる
プラスコビアは人の幸せを祈ることを学ぶ










寒さと過労で体を壊し、宿屋の女将さんは
情け深いミリン夫人に相談すればいいと教える

教会でお祈りした帰りにミリン夫人に偶然出会い
春になり雪がとけるまでゆっくりするよう言われる







学校に行ったことのないプラスコビアのために勉強も教えてくれ
出発には新しい服や薬、お金などを持たせてくれる







川を渡る船に乗ると、つむじ風で傾き、冷たい川に落ちてずぶ濡れになり
ひどい風邪をひいて、修道院で1年ちかく世話になり
感謝の気持ちから将来、修道女になろうと決心する







院長はモスクワまでのそりを用意し、公爵夫人宛てに紹介状も書いてくれる



ようやくペテルブルグに着き、商人の家に泊まる
公爵夫人宛ての紹介状を見せると、身分が高すぎて
どう取り次いでいいか分からないと言うので諦める







その代わり、元老院に願書を出せば、父の無実を調べてもらえると聞いて
複雑な手続きがあるのを知らず、長い手紙を書いて元老院に入ると
番人につまみ出されてしまう







プラスコビアは元老院の前で何日も待ち、身分の高そうな人に声をかけ続ける
ようやく声をかけてくれた男性は、手紙にお金をくるんで追い払う







復活祭の日、商人の妻は気晴らしに見物に誘う
ネバ川のイギリス河岸の公園には前皇帝陛下、ピーター大帝の像がある

新しくできた橋の向こうはワシリー島で、公爵夫人の邸宅もある
ダメ元で頼みに屋敷に行くと、番人は何日も前から待っていたと言う







公爵夫人は修道院長からできるだけのことをしてあげてほしいと頼まれて待っていた
ごちそうに呼ばれた客もプラスコビアの事情を聞いて同情し
元老院では調べてもらえないと分かる







その後、皇帝陛下の親戚の妃殿下の使いが来て、御殿で暮らすように言われる
2頭だての馬車に乗り、何十人も召使いがいる大きな屋敷に圧倒される







その日から花園のような寝室に寝て、食事のマナー、歩き方、話し方などを学ぶ
皇太后の侍従が事情を聞いて、皇太后と面会する







宮殿でこれまでの経緯を話すプラスコビアを気に入り
帰る時に300ルーブルももらう







数日後、とうとう皇帝陛下と会う
皇帝陛下:大臣が調べ直し、もし父親が無実だったら、許してくれるか?









父は無実となり、イシム村のほかの数人の軽い罪も許されることとなる

プラスコビアには皇帝陛下らから毎月お金がもらえると言われるが断わる

プラスコビア:
私は神さまの力がどれほど強く、お恵みがどんなに深いか知りました
私は一生神さまにおつかえしたいと思います

プラスコビアは“聖少女”という大評判が広がる



これまでプラスコビアからの手紙は役所で調べられ、焼き捨てられていたため
父母は心配していたが、県知事が皇帝陛下からの手紙を届けて
父とその他数人が無実となったしらせを聞いて抱き合って喜ぶ

その後、イシム村は囚人の村ではなくなり、素晴らしく発展する

プラスコビアからの手紙には200ルーブル入っていて
ニジユニの修道院で待っているとあり、父母は喜んで出発し
ふたたび親子3人で暮らせることを夢見る







修道院では院長がプラスコビアを連れて来て
一生を神に捧げる決心を聞いて驚く







プラスコビアは神の子になったのだと思い
1年に1度くらいは一緒にゆっくりすることができると約束して別れ
母の故郷のウラジミールに出発する



その後、プラスコビアは以前悪くした胸の病気が悪化する
プラスコビア:あの雪を見ると、シベリアを思い出すわ
と言って、静かな永遠の眠りにつく









■解説

グザビエ・ド・メストル
1763年フランス生まれ
当時の貴族の通例で軍人になる
ケンカをして、42日間家に閉じこめられたことを『室内旅行』に書いたのが小説のはじめ
26歳で伯爵となり、フランス革命が起きるとロシアに行って少尉となる
1852年死去

本書の原題は『シベリアの少女』
事実をもとに書いたとされる

コメント

ルーターMacaroon3解約→WiMAX購入(5.20

2024-05-20 17:36:22 | 日記
「スマホ&PCトラブルまとめ」カテゴリー内に追加します


5.17にMacaroon3を買って、とくに問題なく使っていたけれども
5.20の朝から全然つながらなくなった/汗

あれ?

スマホはギガを食うし、パソはネットが使えなきゃ何もできない・・・
ほんとにもう、機械ってやつは・・・↓↓↓

1.ネットワーク切替
接続不良の場合、ネットワークの切り替えを行ってください
この操作を行いますか? YES/NO

→何度やっても×のまま

2.電源オフ・ON繰り返しても×

3.部屋の別の場所に移動しても×

4.SIMカードを抜き差ししても×

5.説明書にある電話に電話した
03-5484-6500
死んだような女性の声でIME番号を聞かれて
「ベネフィットジャパンに電話してください 電話番号は調べれば分かります」

スマホで調べたけど、ほんとにここか? 違う気がする
代表06-6223-9888

カスタマーサポートセンターってやつか?
050-8880-8590

問い合わせ先の番号って大体料金が高い050だよね

6.店でもらったパンフレット裏の番号にかけた
050-8882-4988

17日からもう19GB使って、20GBプランだから回線停止になった

えっ!!?
WiMAXの時と同じに使って、なぜそうなった?

<理由として考えられること>
・バックグラウンドで使った(アプリやPCのアップデート
・YouTubeなどで使った

結局、以前は「ギガ放題ネクスト+LTE3年」てプランは使い放題だった
スマホの3Gまでを誤解していた(Wi-Fiにつながってなくても使えるギガ

Macaroon3にはもう1つ100GBのプランがあるけれども
3日で20GBだと、1か月200GBは使うから足りない

クーリングオフ対象外
自分の都合のため使えず、解約
これまた違約金が発生 電話でやりとりしたため詳細な額は忘れた/汗

本体買い取りサービス
自宅に封筒が来て、本体のみを返却すると1000円返る
違約金7000円弱-1000円=6000円弱が引き落とし





YouTube動画でチラっと調べたら、ドコモ、楽天モバイル、WiMAXがオトクとのこと

【2024年最新】モバイルWi Fiおすすめ4選!速度・無制限・安い・縛りなしを徹底比較




























WiMAX X12の購入・契約
また店頭に行って、契約し直した
私が行く店にはMacaroon3とWiMAXしか扱いがないのと
ギガ無制限プランはWiMAXしかないため、1択








本体:Speed Wi-Fi 5G X12 16500円(当日一括払い済
プラン:WD WiMAX+5G(使い放題
利用料金:税込4695円/月(1年割-682円) 2年目~税込5445円/月

事務手数料 3350円
保証入らず(月4XX円

★縛りなし
★違約金:月の途中での契約、解約の場合、利用日数分の日割り額


幸いなのは、今後契約するルーターは違約金が1万円もとられなくなったこと
そのかわり、いつでも解約できるから、月額がちょっと高くなったらしい
以前使っていたWiMAX2は月額4268円だった

本体画面に5GBと表示されているが無制限


■キャッシュバック
15000円 7.16銀行振り込み
振込後、D-POPSからgmailにメール来る






追。
「WiMAX本体が店頭にないから、xx駅まで取りに行く」って言われた時はビックリした/驚
行き帰りに30分かけて取りに行って、スマホ屋さんも大変なお仕事だなぁ・・・

小さい店舗に1人のまさにワンオペだから、予約を取っても次々お客さんが来て
大体が高齢者で「ネットにつながらない」「操作が分からない」などなど

お喋りに来てるおばちゃんがいたり
「いつ来ても追い返される!」って文句言うおじちゃんがいたり
契約となると1時間以上かかるから
私も待たせて申し訳なく思えてくるんだよね/汗


コメント