今日3日振りに朝の涼しい内に農園に行った。
先ず、発芽した「大根」と「聖護院大根」「小蕪」の1回目の間引きをした。
前は私の種の蒔き方が下手で発芽率が悪かったが、最近、ほぼ100%近く発芽してくれるので、「大根」も一箇所に5粒は蒔かず3粒蒔いている。
写真は間引きした畑だ。これから2ヶ月間、天候に恵まれて良い大根類ができて欲しいものだ。
「白菜」の苗は今月1日に、「キャベツ」の苗は4日に畑に移植したのだが、20日前後経って写真の様に生育している。
この所ずっと雨が降っていないので、今日当たりシンナリして来ている。早く雨が降って欲しい。
「カボチャ」はここへ来て、葉がうどん粉病になって来た。収穫まで何とか枯れずに行って欲しいのだが。
「小豆」が順調に生育している。背が随分高くなった。「じゃが芋」を収穫するまで間に植えていた「マリーゴールド」を背が低い「小豆」の虫除けに移植したのだが、無事に定着したようだ。
「大豆(タマフクラ)」も背が高くなったが、鞘の付き方が少ないような気がする。肥料が足りないのだろうか。
弦が伸びる「赤いささげ」も順調に花を咲かせている。
今日は「ズッキーニ」を2本と「長葱」を2本収穫した。
「長葱」は、白い茎が25cm位になっている。次回には再度土寄せをして、せめて白い部分が30cm以上になる様に育てたい。
今日の畑仕事は、除草を含めて2時間弱だった。
先ず、発芽した「大根」と「聖護院大根」「小蕪」の1回目の間引きをした。
前は私の種の蒔き方が下手で発芽率が悪かったが、最近、ほぼ100%近く発芽してくれるので、「大根」も一箇所に5粒は蒔かず3粒蒔いている。
写真は間引きした畑だ。これから2ヶ月間、天候に恵まれて良い大根類ができて欲しいものだ。
「白菜」の苗は今月1日に、「キャベツ」の苗は4日に畑に移植したのだが、20日前後経って写真の様に生育している。
この所ずっと雨が降っていないので、今日当たりシンナリして来ている。早く雨が降って欲しい。
「カボチャ」はここへ来て、葉がうどん粉病になって来た。収穫まで何とか枯れずに行って欲しいのだが。
「小豆」が順調に生育している。背が随分高くなった。「じゃが芋」を収穫するまで間に植えていた「マリーゴールド」を背が低い「小豆」の虫除けに移植したのだが、無事に定着したようだ。
「大豆(タマフクラ)」も背が高くなったが、鞘の付き方が少ないような気がする。肥料が足りないのだろうか。
弦が伸びる「赤いささげ」も順調に花を咲かせている。
今日は「ズッキーニ」を2本と「長葱」を2本収穫した。
「長葱」は、白い茎が25cm位になっている。次回には再度土寄せをして、せめて白い部分が30cm以上になる様に育てたい。
今日の畑仕事は、除草を含めて2時間弱だった。