最近、文章を作る機会が多いが、口頭で遣り取りするよりも記録として
残るので重宝している。
毎日ブログを発信している関係もあって「筆不精ではない」つもりで、
A4版4~5枚程度の文書の一次案をつくるのは短時間で済むが、添削にその
数倍の時間を要することもある。
それでも部分修正であれば簡単だが、根本的に最初から作り直したりも
している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/48/16a78beb5c5a9f9fa4d658451cbada07.jpg)
(季節は一気に春とはならず、今日は一日雪が降っていた)
以前は、事前に頭の中で考えていたことがスラスラと整理されて書くこと
が出来たが、今はそれが出来ず最初に思いつくままランダムに書き出し、
後から優先順位付けしながら繋ぎ合わせたりもしている。
それが、能力の衰えなのか逆に質が向上したのかは不明だが、いずれに
せよ、添削するたびに手直し部分が目につきエンドレスとなり、時間がアッ
という間に過ぎてしまう。
それが身心共に「後期高齢者の仲間入り」をしたためではないことを
祈りたい。