霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

産直巡り後はWS観戦

2024-10-26 20:10:53 | 趣味
 朝の産直巡り後はワールドシリーズ観戦に集中した。
  それでも単に観ているだけでは勿体ないので、各種商品に貼付するシールを
切ったり袋に張り付けたりの仕事をしながらの観戦となった。

   ハラハラドキドキの緊張感のある好ゲームだった。
   最後のフリーマンのサヨナラ満塁ホームランは、長い大リーグの歴史でも
WSでは初めてとのこと。
   レギュラーシーズンではホームランで試合が決することが多いので「初めて」
とは意外に思えた。


   同点に追いつくキッカケを作った大谷の二塁打も大きかった。
  あの回に追いつかになかったら別の試合展開になっていたと思われる。
  明日は山本由伸が先発、
  初回から観戦したいので産直巡りは朝食前に済ませたいと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咳が止まらい

2024-10-25 20:14:28 | 果物
   先日から風邪で喉の調子がよくない。
  仕事に支障を来たしている訳では無いが、時々咳き込む日が続いている。
 家族の誰かが外から病原菌を仕入れて来たらしく、妻も同様の症状を呈して
いる。


  
   老体のため「寒かったり熱かったり」の気温変動に順応出来ず、また、免疫
力のみならず回復力も衰え気味のようだ。
  従来、軽い風邪であれば3日程度で回復していたが、今回は長引いている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小麦から撤退

2024-10-24 21:03:42 | 穀物
    小麦は手が掛からない作物だが、穂が出る時季に赤カビ病防除が義務付け
られ、また、乾燥調製料としてJAの支払う代金が売上金額を上回る場合もある。
   一方で、小麦粉として産直で販売しても「売れない&利益が出ない」という
状態になっている。
  更に、 昨年、赤カビ病に汚染された小麦が出回って大騒ぎとなったことから、
精粉所では「盛岡の検査機関で検査を経ない小麦は精粉出来ない」となり、
自分で作った小麦で「手打ちうどん作る」愉しみも無くなった。
 そんな諸情勢を鑑み、将来的にどうなるかは別にして、当面、小麦作りから
撤退することに決めた。
 既に播種用の種を「30kg×5袋」購入していたが、鶏の餌として活用する
ことにした。


   たまたま例年よりも早く蒔いた大根が順調に生育し、毎日産直に出荷し
即日完売が続いている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正義が勝とは限らないが、勝つまで闘い続けることは出来る!! その三

2024-10-23 14:57:56 | 社会
 電信電話記念日には毎年県内四カ所に分かれ「NTTOB、OG交流会」
が開催されている。
  一関のみならず水沢、北上からも昔の仲間が集まるので毎年楽しみにして
いる会となっている。
   本日は112名の参加で、全電通労組(当時の組合員数25万人、現在
16万人)の中央執行委員長だったOさんとも二年振りにお会いし「世の
不条理」について話しが盛り上がった。

 (JAファーマーズ駐車場から見た昔の職場の建物 2024.10.21撮影)  

 私が、裁判官や検察官が法律よりも「欺瞞だらけの行政判断」を優先する
不条理について語り「正義が勝つとは限らないが、勝つまで闘い続けること
出来る」と持論を述べたところ、Oさんは労組時代を思い出しながら
「労働組合は時々勝つことが出来る」だったと茶化し大笑いとなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不在者投票

2024-10-22 18:30:45 | 社会
 岩手県では衆院選と併せて参議院議員の補欠選挙も行われている。
 補欠選挙は広瀬めぐみ元参議院議員が不倫、公設秘書給与詐欺で辞職した
ことに伴うもので、自民党は候補者を出していない。
 2022年の選挙で30年振りに自民党が議席を獲得したことで話題に
なったばかりだというのに、この体たらくである。
 一方、岩手3区の自民党藤原崇衆議院議員は、前回の選挙で立民の小沢一郎
議員を破ったことで名をはせたが、女性ダンサー問題で自民党青年局長を辞任
ている。
 女性ダンサーに触りたかったら議員なんかにならなければ良かったのだ。

 (一関市庁舎)

 このように裏金キックバック事件に加え不祥事を繰り返し腐敗し切った
自民党に投票する岩手県民は「居ないはず」と願いながら市役所で一票を
投じて来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする