
<材料> 2人分
・せり.....1束
・油揚げ.....1枚
・鶏もも肉.....1枚
<調味料>
だし汁適宜/酒大さじ1/みりん小さじ2
醤油小さじ2/塩少々
<作り方>
1.油揚げと鶏肉はお湯に通して
油抜きし、適当な大きさに切る。
2.鍋に鶏肉と油揚げを入れ
だし汁をかぶるくらい注ぐ。
3.調味料を入れ、コトコト煮る。
4.肉に火が通ったら、
食べやすい大きさに切ったせりを加え
1分くらいさっと煮る。
5.器に盛って、白髪ネギを乗せ七味をふる。
せりは、あたしも主人も大好き。特にこの煮物は主人が大好きなので、作った分は殆ど食べられてしまいます。
ゴボウやニンジン、椎茸なんか入れても美味しいんですが、他の料理に使い切ってしまったので、今回は割とシンプルに。
先日、DVDを借りてスターウォーズ見ました。エピソード3を。
「話が繋がった。」
というそれだけの感想でした。しかも、始まって冒頭のところで、
「これってさ、もしかしてこういうことなんじゃない?」
「あー、それでこうなるんだね。」
「あ.......話が繋がってしまった。」
という話をしてしまって。やっぱりその通りでした。いや、いいんですけどね。面白かったし。でも、改めて最初のスターウォーズ3作を見直したいなぁ。

応援クリックしてくれるとウレシイデス