
<材料> 3人分
・納豆.....2パック
・春菊.....1/2束
・揚げ油.....適宜
・大根おろし、七味、塩、レモンなどお好みで。
<衣>
・小麦粉.....1/2カップ
・浮き粉.....大さじ1
・卵.....1/2個
・水.....2/3カップくらい
<作り方>
1.春菊は適当な長さに切る。
2.ボウルに春菊と納豆を入れる。
3.小麦粉と浮き粉をふりかけ、
卵と水を混ぜた物を少しずつ加え
混ぜて適当な柔らかさにする。
4.揚げ油を熱し、カラリと揚げる。
あぁ、禁断の納豆の天ぷら。
納豆の天ぷらって、昔1度作って失敗しているので、それ以来避けてきました。
でも、頂き物の納豆をすっかり忘れていて、あぁ、賞味期限過ぎちゃったよ.....ってことで天ぷらに。こういうの多いな、ウチは。
食卓に出してみると、意外に好評で一安心。
息子もモリモリ、大量に食べてくれました。油摂りすぎな気もしますが。
サクサクした食感が好きなのか、「おいしいーおいしーしゅんぎく。」とか言いながら、口の周りを春菊だらけにして食べていました。2歳児なのに平気なのか?春菊。

応援クリックしてくれるとウレシイデス