
<材料> 2人分
・素麺.....(乾麺)200グラム
・梅干し.....2個
・青ネギ.....2本
・水.....3カップ
・昆布.....5×5センチ
・鰹節.....ひとつかみ
・みりん.....大さじ1
・薄口醤油.....大さじ1
<作り方>
1.鍋に水と昆布を入れ、火にかける。
沸騰したら火を弱め、鰹節、みりん、醤油を入れ
コトコト2分くらい煮る。漉す。
2.素麺を茹でて、水でよく洗う。
3.器に素麺を入れ、汁を注ぎ、叩いた梅干しと
切ったネギを乗せる。
--
今日は、幼稚園の大掃除。
ってか、なんで親が幼稚園の掃除をするの~~????他の幼稚園もそうなのかしら。
教室、ホール、トイレなど、園内全て。
自宅の掃除が終わってからまた掃除....掃除嫌いのあたしにとって、これほど面倒なことはありません。はぁ~。
分担してなんとか終わりましたが、これが年に3回もあるんだから困るよねぇ。
まぁいつも、子供の面倒見て貰っているんですから、文句は言えないですよねそうですよね。
そんな訳でグッタリ帰ってきたら「今日は呑んで帰るから夕飯要らない。」と主人からメールが。
ラッキー、息子と簡単に済ませちゃおう!って事で、家にあった素麺と息子の大好物の梅干しでにゅうめんを。
うどんで言うと、ひやあつって感じ。冷たい麺に温かいダシ。これだけじゃ食事のバランスが悪そうですが、たまにはいいのよと言い訳をして。さっぱり美味しかったです。
んがッ、やっぱりこれだけじゃ足らなくて、暫くしてから買い置きのパンをパクパク。息子を寝かしつけてから、小腹が空いてヱビスをグビグビ。すると食欲に火がついて、あーもう、ご飯炊いちゃおうっかなぁ......ってな具合。
中途半端な夕飯はダメですね、教訓。
--

