スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

アンリシャルパンティエとかいろいろ

2006-02-10 | 外食
昨日のどっちの料理ショー見た?!
トシ・ヨロイヅカは、初めて行ってから大好きになりました。それ以来何度か行ってるし。えー、鎧塚さんもスリジェの和泉さんも出るの?!って驚きながら見ていたんですけどね。いや、なんかねぇ。.....ブツブツ。でも、あのスイーツ達は食べてみたい!両方とも。願いは叶いませんけど。

ということで、何となく最近食べたスイーツをアップします。
頂きものとか差し入れとかいろいろでございます。

まずは、大好きなアンリ・シャルパンティエ



すっごい綺麗で見とれちゃう。
この赤い粉って何?誰か教えて!



中身はムース。
すっごい美味しい~~~。



これは、チョコレートケーキ。
以下同文。



シュークリームがたくさん。
以下同文。



スポンジケーキに生クリーム。お酒たっぷりのリンゴ。
これは、美味しいけどあまり好みじゃなかったな。


FLOのチーズタルト。



チョコレートが飾りつけされています。この組み合わせ好きかも。
このタルトは初めて食べたけど、ここはフルーツのよりチーズの方が美味しいかもね。



カットされたモノを撮ろうと思っていたら、気づくとこんなに食べてました。

新宿高野のケーキ。



マンゴーラブ。美味しい、ふふふ。

えぇっと、これは。



チーズだったかな。フルーツも美味しくって、なかなか良かったです。

おわり。

牛スジの煮込み

2006-02-09 | 和食/主菜


<材料> 2人分

・牛スジ.....300グラム
・コンニャク.....1枚
・大根.....1/3本

<茹で汁>
ネギの青い部分/生姜1片/ニンニク1片
酒1カップ/水たっぷり2リットルくらい

<調味料>
・酒.....大さじ4
・砂糖.....大さじ2
・八丁味噌.....大さじ2
・醤油.....大さじ1
・コチュジャン.....小さじ1/2
・生姜.....1片

<作り方>

1.茹でる材料と牛スジを鍋に入れ
 アクを取りながら、コトコト1時間煮る。

2.大根とコンニャクは一口サイズに切って
 下ゆでする。

3.牛スジを取り出し、茹で汁を漉す。

4.茹で汁と、すじ肉、大根、コンニャク
 調味料を入れて、蓋をしてコトコト1時間煮る。

5.器に盛って、刻みネギを乗せる。



よし、我が家でもたまには牛肉を食べるか!ってことで、すじ肉を買いました。
黒毛和牛のすじ肉、100グラム98円!安い(のか?)。

いつもは、普通に醤油か味噌で煮るだけなんですが、今回は母の知り合いの知り合いの中国人奥様(長いッ)お手製コチュジャンを入れてみました。これが、すっっっごい辛いの。ほんの少量なのに、キクー。でもコクがアップしてピリ辛で、とっても美味しかったです。

すじ肉は、とろーーーーーとろで、口に入れると思わず笑顔が。主人が、何も言わずにお酒を冷蔵庫から出してきてました。あはははは。やっぱりこういうのは、酒よね酒。
でも、この煮汁を白飯にかけて食べるのも好きだったりします。えへへ。

鶏レバー炒め

2006-02-08 | 和食/主菜


<材料> 2人分

・鶏レバー.....150グラム
・もやし.....1袋
・ニンニクの芽.....1/2束
・ネギ.....10センチ

・片栗粉.....小さじ2
・老酒.....大さじ1

<調味料>

老酒大さじ1/醤油大さじ1/砂糖小さじ1

<作り方>

1.レバーは心臓を取りはずし、脂を取る。
 適当な大きさに切る。

2.モヤシのヒゲ根をとる。
 ニンニクの芽も食べやすい大きさに切り、ネギはみじん切り。

3.レバーは酒をふって、片栗粉をまぶす。
 お湯でさっと茹で、水気を切る。

4.フライパンにごま油を熱し、ネギ、レバーを炒める。
 火が通ったら、モヤシとニンニクの芽を加える。

5.調味料を入れ、ざっと混ぜ合わせる。



主人が思うことあって、病院で検査を受けてきました。
血液検査も含めて、結果を教えて貰うと、なんと超健康体!あはははー。
結婚してから年々、体脂肪や中性脂肪、γGTPなどの数値も減っている主人。それなのに体重が減らないのは何故?

しかし、このままの生活をしていると貧血になる可能性があるとのこと。
毎日小松菜やほうれん草などの葉物は食べているし、ヒジキとかだってこまめに作っているのにな。って思っていたのですが。

「たまには焼き肉とか行きなさいよ。」

と先生に言われたらしい。ドクターゴーです。

行こう行こう、焼き肉!と興奮気味の夫婦ですが、予算の問題と、息子にはまだ焼き肉は早い気がして行けません。結婚前は週3回以上行っていたときもあったのに。

ということで、鉄分補給で鶏レバー。
女の子も鉄分は重要ですからね。久しぶりのレバーは美味しかったです。あぁ、でも焼き肉屋でレバ刺し食べて、ビールをグビグビってしたいなぁとか心底思ったり。
他には、鉄分がたくさん入っている食材って何かしら?!暫くは鉄分補給メニューを追加していこうかと思っているのでした。


ペペロンチーノ

2006-02-07 | イタリアン


<材料> 2人分

・ナス.....1本
・スナップエンドウ.....100グラム
・パプリカ.....1/2個
・ニンニク.....1片
・赤唐辛子.....1本
・塩、コショウ.....適宜
・バター.....5グラム
・オリーブオイル.....大さじ2
・ペンネ.....150グラム


<作り方>

1.ペンネを時間通りに茹でる。
 最後の1分くらいに、スジを取ったスナップエンドウを加え
 一緒に茹でる。

2.フライパンにオイルを入れ
 みじん切りにしたニンニクと赤唐辛子を入れる。

3.香りが出たら、ナスとパプリカを炒める。

4.茹で上がったパスタとスナップエンドウを加え
 バターを落とす。

5.塩、コショウをし、味を調え皿に盛る。



えぇっと、この日のメニューはですね。
これと、(アサリみたいなちっちゃい)ハマグリとレンズ豆のスープ。



他にはサラダとか、魚をオーブンで焼いたモノなんかが食卓に並んだわけですが。

「主食はないの?」

って。いや、ホラ、パスタがあるじゃん。
.....なんか全部おかずに見えたらしいです。
確かにそう言われればそんな気もするけど。いつもいつもパスタとパンがワンセットじゃねぇ。炭水化物取りすぎだしさ。

というのはウソで、実はパンを買うのを忘れ、作ろうと思っても準備が間に合わなかったのでした。ま、どうせお酒呑むんだから、おかずばっかりでもいいよね。


長芋の揚げ煮

2006-02-06 | 和食/主菜


<材料> 2人分

・長芋.....20センチ
・片栗粉.....適宜

・揚げ油.....適宜

(つくね)
・鶏挽肉.....100グラム
・ネギ.....5センチ
・椎茸.....1個
・生姜.....すり下ろして1/2片
・片栗粉.....小さじ1
・酒.....大さじ1
・塩.....少々

(煮汁)
・だし汁.....2カップ
・酒.....大さじ1
・みりん.....大さじ1
・醤油.....大さじ1
・塩.....少々

<作り方>

1.ネギ、椎茸はみじん切りにする。
 つくねの材料を全て混ぜる。

2.長芋は皮を剥いて片栗粉をまぶす。

3.揚げ油を熱し、長芋をカラリと揚げる。

4.つくねの材料を丸めて、揚げ油に入れる。
 色づいたら取り出す。

5.煮汁へ、揚げた長芋とつくねを入れ煮る。

6.10分くらい煮たら皿に盛る。



これは母の料理のアレンジ。
実家では揚げずに、そのまま煮ていました。基本的にあまり油っこいものは作らない母なのです。あっさりとお出汁の香る長芋の煮物も美味しいけど、揚げ煮にしてみたら、あたし好みの味になりました。片栗粉に煮汁が絡まって、美味しいです。
ほっくりした長芋が、ご飯にもお酒にもピッタリ。



最近、息子と一緒にテレビ(おかあさんといっしょなどの教育テレビ)を見ているときに、一緒に歌ったりしたら
「かーちゃんのうたは、ないッ!」
って言うんです。歌うたびに言われるので「えー、なんでー、歌っちゃいけないの?」と聞くと

「うん、かーちゃんのうたは、ないッ!」

そ、そんなー。どうしてー、かーちゃん歌上手でしょう?

「かーちゃんはうた、じょうず、ないッ!」

が、ガーンッ!!!そりゃぁ自分が音痴だっていうのは承知していますよ。でもさー、いくら息子だからってそんな風に言わなくても。うぅ。もう歌ってやんねーからな!あ、歌わない方がいいのですねそうですね。