スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

栗パン

2006-09-27 | パン
これ、なーんだ???




息子「んー・・・・パンッ!」
主人「ポピーシードが良い感じだねぇ~。」

・・・・・・あのぅ、えぇっとぉ、そうじゃなくて。

「あッ!栗か!これ栗の形しているんだ!.....いやいや、分かってたけどね、ははははは。」

息子と主人は鈍い反応。栗に見えないかなぁ、そうかなぁ。かなり苦しい???


アルトファゴスで買った栗とドライフィグのパンが美味しくて気に入ったので、自分でも作ってみたのです。

生地はライ麦粉とリスドォル。刻んだドライフィグを練り込み、中には栗のペーストを。
皮を剥いて茹でた栗と、牛乳、砂糖を適当に煮詰めてみました。

そのままの形じゃ面白くないので、栗の形にしてみたんだけど、分からなければ意味無いよね。とほほ。

普通に成形したのもあります。



形が変わるだけで食感も変わるから、不思議。どちらも美味しかったけど、もうちょっとハードにしても良かったかな。外側は固めで中はふんわり生地でした。



半分に割ると、こんな感じ。


それから、カボチャのふたごパン。



カボチャを茹でて、裏ごししたものを生地に練り込みました。
もう一種類のカボチャパンはこちら。



カボチャの種を飾り付け。
半分に切ると...



カボチャのペーストが入っております。こちらもカボチャを茹でて、潰して、牛乳と砂糖で煮詰めました。
何故かこのカボチャパンが大好評で、あっという間に完食。結構美味しく仕上がったみたい。また作ってあげよう(と思いつつ2週間くらい経ってるんだけどね)。

 

ぴょんぴょん舎

2006-09-27 | お土産


盛岡から東京の銀座にも進出してきたこちら
数年前に盛岡に行ったとき、ぴょんぴょん舎に連れて行って貰ってこの冷麺を食べて、美味しかった記憶が。
銀座ならいつでも行けそう!と思いつつ、まだ行っておりません。

そこで、所謂インスタントの冷麺を手始めに食べてみることにしました。
結構話題になっているので、あっちこっちのブログでも見るし、食べたことがある人も多いのではないかしら?!



麺をたっぷりのお湯で茹でて、冷水でしっかり洗い、後は添付のスープを注ぐだけ。キムチも付いてます。とりあえず他には何も乗せませんでした。(作れなかっただけ)



麺はこんな感じ。スープも透き通っていて、本店の色に似ています。

一口目の感想は「辛い~。」
主人は全然平気でしたけど、あたしは最近刺激物が苦手になってきたので、キムチがすごい辛く感じました。舌がビリビリ。

麺は、どうしても流通させているモノの味。スープもインスタント感が残るのと化学調味料が入っていますが、まぁそれも大して気にならず。お値段は、ちょっと高めかなぁ...。という印象ではありますが、他の冷麺インスタントよりは断然美味しいし、ぴょんぴょん舎を思い出させてくれるので、その辺が嬉しい。

讃岐うどん屋の名前をつけて(○もうとか、やま○ちとか...)結局は日○の粉の味じゃん!っていうのより、ずーっとマシだわ。

今度は盛岡へ...と簡単にはいかないので、銀座店に行ってみたいな。きっと、お店で食べるのはもっともっと美味しいハズ!

 

キノコのガーリックソテー

2006-09-26 | イタリアン


<材料> 2人分

・エリンギ.....2個
・舞茸.....1パック
・なめこ.....(株付き)1袋
・ブロッコリー.....1/2個

・ニンニク.....1個
・赤唐辛子.....1本
・オリーブオイル.....大さじ3

・塩、黒コショウ.....適宜

<作り方>

1.キノコ類は適当な大きさに切る。
 ニンニクはスライス。
 ブロッコリーは茹でて、一口サイズに切る。

2.フライパンにオイルとニンニク、赤唐辛子を入れる。

3.香りが立ってきたら、ブロッコリーとキノコを炒める。

4.火が通ったら、塩とコショウでしっかりと味付けする。
--

秋はキノコ!
キノコ類は良い味が出るから、それだけでも美味しいし、大量に炒めると香りがよくて好き。パスタと絡めても美味しいよ。

キノコ料理をもうひとつ。



舞茸とシメジのリゾット、ひよこ豆入り。
キノコ類の旨味が凝縮して、ホクホクお豆も美味しい、チーズの香り漂うリゾットです。

 

バナナティラミス

2006-09-26 | スイーツ


チーズを物色していたら、マスカルポーネが大特価!
あぁ、こういうのに弱いのよね....。ということで100グラムお買い上げ。

久しぶりにティラミスを作りました。
前回作ったのは...と探してみたら今年のバレンタインに作った苺のティラミスでした

今回は、バナナのティラミス。
とは言っても、間に挟んであるだけですすいません。



バナナ、ティラミス、バナナ、ティラミス...と重ねていきました。
ティラミスって卵を加えたりするのが普通なのですが、ちょっと面倒だったので、生クリームとマスカルポーネのみで作りました。チーズの香りがハッキリ分かるけど、卵入りに比べてちょっとあっさり。



マスカルポーネとバナナってのも、結構相性良いのね。食後に美味しくペロリと食べられました。

 

栗とカボチャのサラダ

2006-09-25 | 洋風


<材料> 2~3人分

・栗.....10個
・カボチャ.....1/8個
・水菜.....1束

・カボチャの種.....5グラム
・松の実.....5グラム

(ドレッシング)
マヨネーズ大さじ3/生クリーム大さじ1/コショウ少々


<作り方>

1.栗は皮を剥く。カボチャは一口サイズに切る。

2.栗を茹で、途中カボチャも加え、柔らかくなるまで火を通す。

3.水菜は洗って、水気を取り、食べやすい長さに切る。

4.ドレッシングの材料を混ぜる。

5.皿に盛り、松の実とカボチャの種を散らす。
 ドレッシングをかける。
--

ドレッシングはお好みのものでどうぞ。



我が家はマヨネーズタイプのドレッシングで食べましたが、フレンチドレッシングなどのオイル系でも美味しいです。


昨日、息子と買い物がてら散歩をしていたら、近所の小学校が何やら賑やか。覗いてみると、運動会でした。
そっか、そんな時期なのねぇ~。

あたしは小さい頃運動が苦手で、体育の授業はあまり好きではなく。おかげで運動会も「雨が降らないかなぁ。」なんて思っていました。その願いも虚しく、毎年カラリと晴れて、リレーや組み体操や玉入れなんかさせられるのです。
でも、次の日お休みになるので、それがとっても嬉しくてなんとか運動会も頑張れたのですが。平日休みってなかなか味わえないからね、子供の時は。

その運動会の目の前で、たこ焼きやお面やスーパーボウルなどの出店が。
あれれー、そんなの出していいの???あたしが小学生の頃は禁止されていて、1店も無かったけどなぁ。最近は認められているのかしら。それとも勝手に出しているのかな。