今日、県武(金沢)へ行くために、長く運転したくないので、高速をぶっ飛ばした。着物を着て、軽自動車で飛ばしているのはおかしい。それに、先週は事故って用心のために宝達志水へ行くのをドタキャンしたのに、懲りていないのかと殿の声が聞こえた。
軽の台車で、ナビなしで能登行きは、早朝に出てちゃんと定刻に到着できるか不安で、「無理しなくていいよ」の言葉に従って止めたので、今回は奉仕しなくてはと講習会の手伝いに行く返事をした。しかし、腰痛になって、またキャンセルはいけないと頑張った。
往復高速を使うと、交通費は足が出る。おまけに、今日は町内の草刈り排水奉仕作業で、出なかったら罰金2000円だ。金沢へ行かなくても、この腰痛では出られない。悪化した腰痛で医者へ行くことになったらやばいので、今日は風呂につからず、シャワーだけにした。
帯を解いたとたん、ぎくっと腰にきたので、骨盤ベルトを探して巻いたら少し楽になったが、腰に消炎のモーラステープを貼るときに、貼ってくれる人がいないことがつらかった。ついでに、腰痛を訴える相手がいないので、このブログに訪れてくださった方に感謝します。最後まで読んでくださってありがとう。
あいたた・・寝ます。