お餅とさつまいもの和菓子
ダスキンの「喜びのタネまき新聞」にレシピが載っていました。
仏壇の鏡餅をどうしようかと思っていたのでちょうど良い具合に使えました。
サツマイモと少量の餅で出来ます。
きなこと白ゴマたっぷりで、好評でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c7/3362bbc19cafb116ee51348b731a3c13.jpg)
また、「りんごバター」なるものを作りました。
りんご1個、バター100g
グラニュー糖 大さじ1.5
電子レンジで5分加熱。仕上げは小型のミキサーの出番。
ジャムを作るより簡単です。
でも、ジャムよりカロリーはありそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/39/a73164f06d57afbc5796ebe56efd5865.jpg)
大絶賛です。
久々に朝食はパンにしました。
シナモンパウダーやレモンを入れるとなお良いそうですが、我が家にはありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/92/98ea256e22b66db470514aa398806951.jpg)
さいきんミルクバターというのを食べて美味しかったので、これは是非作ってみたーい。
うちは最近完全パン派なんで。
今度来たときに味見を・・と、言う前に味をみましたね。次回は出来上がったほやほやをもって行きます。
何でも、日が経っていてはいまいちです。