日曜に、虚弱体質のだんなと掃除をした。
掃除は好きだがなかなか取り掛かれない。
他人を巻き込むとやる気が出るものだ。
昨年の暮れは孫達がいたので、大掃除が出来ず、年明けは弓始めや講習会で不在にした休日。
ダスキンで誤魔化していたが、ついに、あちこち目を覆いたくなるような箇所が見えてきた。
不思議と夜帰宅すると汚れは目に付かないが、昼は顕著だ。
しかし、だんなは指図しないと動かない。
会社では部下に指図し、なんでこの頃の若い者は自分で考えないのだと、やきもきしているかもしれないが、家では全く自発的な動きは見られない。
たぶん違う動きをして妻の逆鱗に触れないように遠慮しているか、単に何も思いつかずにぼんやりしているかのどちらかだ。
会社で何をしているかひどく不安だ。
常々、みんなの仕事の邪魔だけはしないようにと言ってある。
それでも、みっつの会社を任されたと言っているので、やはりわたしの忠告が効いているに違いない。
時折、どの会社へ行っているのかわからないことがあるが。
わたしは虚弱で体力も衰えたであろうだんなの変わりに、水の箱を持ち上げたり、米の袋を動かしたりした。しかし、さすがに電子レンジの移動は無理なので、だんなにお願いした。棚の隙間が気になって仕方がなかったからだ。
しかし、小さな事を気にかけなければ良かった。
棚を拭こうとして無理な体勢をしたとたん、膝がぴきっときた。
もともと半月板の手術をしているので弱い膝だ。
それまでの力仕事が祟ったのか、それきり痛くてひきずって歩く始末だ。
また、この日も掃除を徹底的にやれなかった。
掃除は好きだがなかなか取り掛かれない。
他人を巻き込むとやる気が出るものだ。
昨年の暮れは孫達がいたので、大掃除が出来ず、年明けは弓始めや講習会で不在にした休日。
ダスキンで誤魔化していたが、ついに、あちこち目を覆いたくなるような箇所が見えてきた。
不思議と夜帰宅すると汚れは目に付かないが、昼は顕著だ。
しかし、だんなは指図しないと動かない。
会社では部下に指図し、なんでこの頃の若い者は自分で考えないのだと、やきもきしているかもしれないが、家では全く自発的な動きは見られない。
たぶん違う動きをして妻の逆鱗に触れないように遠慮しているか、単に何も思いつかずにぼんやりしているかのどちらかだ。
会社で何をしているかひどく不安だ。
常々、みんなの仕事の邪魔だけはしないようにと言ってある。
それでも、みっつの会社を任されたと言っているので、やはりわたしの忠告が効いているに違いない。
時折、どの会社へ行っているのかわからないことがあるが。
わたしは虚弱で体力も衰えたであろうだんなの変わりに、水の箱を持ち上げたり、米の袋を動かしたりした。しかし、さすがに電子レンジの移動は無理なので、だんなにお願いした。棚の隙間が気になって仕方がなかったからだ。
しかし、小さな事を気にかけなければ良かった。
棚を拭こうとして無理な体勢をしたとたん、膝がぴきっときた。
もともと半月板の手術をしているので弱い膝だ。
それまでの力仕事が祟ったのか、それきり痛くてひきずって歩く始末だ。
また、この日も掃除を徹底的にやれなかった。
でも、会社の方がよほど綺麗なのが自分・・・
テレビで「ゴミ屋敷」なんてのが放送されることがあるけれど、そうならないとも限らない・・・
う~む、気をつけよう。
年末の大掃除ですが、寒くて動きが鈍いもんだから捗りません。で、わたしが独裁者だったら正月を4月に変えちゃうところです。
まこさん、膝、お大事に。
以前、所さんの「目が点」で、掃除についてやっていました。冬は乾燥しているので埃が舞うから良くないようです。komeさんの言うとおり年末を避けて6月の湿度の高いときにするほうが効果的らしいですね。
ですから、正月は7月ですね。ううっむし暑くて動きたくなかろー
鏡餅が直ぐにカビてしまい気持ちワルイし、
雨じゃコマ回しも凧揚げもできません。
それより、夏はどーですか。パンツ一丁でパタパタしてシャワーを浴びれば爽快・・・
でも暑中見舞いと年賀状が一緒になるし、お盆もあるから目出度い正月とは不釣合いだなぁ・・・
となると、秋か・・・でも行楽シーズンで忙しいし・・・
そうこうしているうちに、やっぱ年末ですね・・残念
掃除だけずらします。ずらすとずっと後送りになります。やばい・・