忙しくて余裕のない毎日ですが、今日は実家へ行きました。
母は留守でしたので、父と孫がどんぐりを拾い、柿をとり、とうとう孫は帰るのを拒んで泣きました。
たしかに、ここにいるとゆったりとした気持ちになりますが、時間はあっというまに過ぎてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/48/860496b24065a731d043c15f69ee7422.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/71/0e22d23d0e1889eecec1b8e84335f723.jpg)
カメラは正直なので、歳が現れます。話をすると相変わらずの父も、ファインダーを通すと仙人のようです。
だから、わたしも最近は自分が被写体にならないように気をつけている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a2/d402c0d69af2b531b602e2824e9eb1d0.jpg)
晩秋の北陸は暗いけれど、秋の彩りや食べ物はますます美味しくなっていきます。
夕方には、娘とかねてより気にかけていた「工房 唐子」へ行きました。
カメラを持たないで残念だったけれど、大変素敵な唐子さんと出会えて嬉しかった。
ここでも、ゆったりとした時間が流れ、おまけに、可愛い人形にも出会えたので、本当に豊かな気持ちになりました。
母は留守でしたので、父と孫がどんぐりを拾い、柿をとり、とうとう孫は帰るのを拒んで泣きました。
たしかに、ここにいるとゆったりとした気持ちになりますが、時間はあっというまに過ぎてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/48/860496b24065a731d043c15f69ee7422.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/71/0e22d23d0e1889eecec1b8e84335f723.jpg)
カメラは正直なので、歳が現れます。話をすると相変わらずの父も、ファインダーを通すと仙人のようです。
だから、わたしも最近は自分が被写体にならないように気をつけている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a2/d402c0d69af2b531b602e2824e9eb1d0.jpg)
晩秋の北陸は暗いけれど、秋の彩りや食べ物はますます美味しくなっていきます。
夕方には、娘とかねてより気にかけていた「工房 唐子」へ行きました。
カメラを持たないで残念だったけれど、大変素敵な唐子さんと出会えて嬉しかった。
ここでも、ゆったりとした時間が流れ、おまけに、可愛い人形にも出会えたので、本当に豊かな気持ちになりました。
自分の写真が誰かの目にとまるってのは、
これほど嬉しいことはありません。
どうもありがとうございます。
一度行けば大丈夫ですが、わたしが意外と方向音痴でして・・娘と出かけたのは正解でした。
落ち着いた工房で、なんと素敵なお仕事でしょう。
わたしみたいに、毎日がさがさ過ごしていてはいけません。
何かのお導きで、会うべくしてお会いしたのでしょう。それには、沢山の友達の輪があったお陰ですね。
合言葉を言い忘れた。
弓道人形・・
素晴らしい写真ですね。
パソコンの壁紙に使っていいですか。
使用料いりますか。海もいいし、落ち葉もいい
迫真の迫り方がひしひしと感じられます。
わたしもカメラ欲しい。
なんかぼやっーと写るし・・
まこさま
先日は娘さんとご来店いただき嬉しかったです。
入っていらして目が合って、どこかでお会いしたはず
と考えてしまうほど懐かしい雰囲気でした。
なかなか一度で来られないような工房ですが
またいらして下さいね。
これからの北陸の空はホントに暗いですね。
でも、それほど嫌いじゃないです。
そりゃまぁ、暗鬱な気分になるときもありますが、
一転青空が見えたときには、ほんの短い時間でも素晴らしく感じられるというもんで、これが良いのかもと思います。
ところで「・・・プチ遭難」ご無事でなによりです。
面白可笑しい語り口に、思わずニンマリです。