気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

豊川上流・寒狭川の清流風景

2024-12-10 08:36:46 | ふるさと紹介
 愛知県の東部を流れる1級河川豊川(77km)の上流部は寒狭川と呼ばれています。
 先月末、先祖供養で尋ねた設楽町への途中、その清流をいくつか画像に収めて来ましたのでご紹介します。

 ここは二つの川の清流(手前が支流の当貝津川で、向うが、寒狭川の上流方向です)の合流点で、大輪橋付近の風景です。(設楽町と新城市〈旧鳳来町大輪〉の境界付近です。)

 合流風景と川下側の風景で水が澄んでいます。
 (※小生、子供のころは、夏休みに祖父の家に行き、この川で遊びや川ウナギやアユ釣りも行った場所です)
 
 川下に向かい、↷

 布里と言う付近まで来ると、川に一本の白い筋が見られました。 

 段差の少ない小さな堰です。
 普段は水量も少なく、手前の少し下がった面から水が流れているのですが、全面流れ落ちる風景は十数年ぶりで目にしました。


 すぐ横手まで近づいてみました。(普段見慣れないステキな風景です)
 段差は少ないので轟音とまではいきませんでしたが、川の流れを感じました。

 その川下は緩やかな流れとなって流れていきます。↑
 
 更に数キロ川下へ。↷
 橋の上から流れる風景を撮影しました。上が上流部です。
 
 そして橋の反対側(川下)へ。↷
 岩のごつごつする中を清流が下って行きました。
 この時期寒さが来ましたが、暑い最中にこの風景を見ると涼しさを感じ感動もあります。
 
 ※さらに川下を経由して新東名で帰宅しました。
  次回のその途中の風景をもう一景ご紹介の予定です。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 河川敷の大イチョウ(原野谷川)

2024-12-08 08:57:52 | ふるさと紹介
 掛川市で最も大きな2級河川原野谷川の中流付近。紅葉のシーズンに原谷大橋のたもとの河川敷に黄色に染まる大イチョウが見られました。
 原谷川の流れのそばにそのイチョウはあります。 
 (原大橋の上から撮影しました)

  水の流れがきれいな原野谷川と原谷大橋です。 

 河川敷に降りるとそこにはグランドゴルフのグランドがありそこからの風景です。

 反対側に回り木の近くから。 

 その中心部をズームアップです。

 すると、すぐ近くを天浜線車両が通過しました。

 
  対岸の河川敷にも降りて眺めてみました。

 紅葉風景もそろそろシーズンが終わりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大洞院の紅葉もまたステキ!

2024-12-07 12:33:23 | ふるさと紹介
 浪曲でおなじみの森の石松の墓がある周智郡森町にある大洞院。
 この大洞院の庭園が今、紅葉風景で人気を呼んでします。
 
 駐車場に車を止め、境内に入る赤い太鼓橋を渡ります。↑

 境内に入ると、高くそびえる木々も色づいていました。  

 参道の石段も紅葉のトンネルとなっていました。↑

  その石段の途中から下を眺めました。 


  本堂のある上の広場の紅葉風景です。 




  その広場から眺めた風景です。
 朝日が当たってくるとその先端が輝き始めました。

 
  帰り際、山の奥にも眼をやるとこちらも陽の光を受け、一面が紅葉風景でした。
 
 近場の紅葉風景。小國神社と共に大洞院の紅葉風景を今年も楽しむことができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代の森小國神社の紅葉

2024-12-04 10:30:13 | ふるさと紹介
 静岡県周智郡森町にある古代の森と称される小國神社の紅葉見物に行って来ました。秋の紅葉シーズンになると毎年訪れている古代の森の”小國神社”です。
 正面の拝殿で参拝し東側を流れる一の宮川沿いの遊歩道に向かいました。
 この川沿いの遊歩道のモミジやカエデが紅葉を迎えていました。↷

 赤い橋のある川下から川上へ向かいました。↑


 太陽が照り始め、頭上のもみじが輝いてきました。


 川面に映る風景も楽しめました。↑


 
  途中でUターン。
 赤い橋まで戻り川面に降りてもう一景カメラに収めました。

 もう一度赤い橋を渡り見上げると、そこにも朝日を受けた紅葉風景がありました。
  早朝に伺いましたが、小生の帰路の途中には小国神社へ向かうマイカーが連なっていました。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりで越境(愛知県)へ

2024-12-03 19:16:05 | ふるさと紹介
 気候も少しづつ変わり幾分寒さも増してきましたが、青空の見える先日、先祖供養も兼ね奥三河へ行って来ました。
 到着地は設楽町。すぐ近くには道の駅”したら”もありました。
 
 
 道の駅と設楽町の郷土資料館(手前) が併設されていますので、田舎にしては賑わいがありました。

 その玄関先には旧田口鉄道の車両が展示されていました。 
 
 
 車両内に入ることもできました。↑ 


 店内に入ると、地場産品をはじめ、町では手に入らないような商品もいっぱい。かなり買い込みました。  

  すぐ横には寒狭川が流れています。


  道の駅の川下側にはドライブインの八雲苑があります。
 ここはかねてから五平餅が有名で、五平餅の定食(850円)も食べてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域防災訓練を実施

2024-12-02 08:39:30 | ふるさと紹介
  昨日(9/1)は地域防災の日でした。
 我が区(掛川市十川小区=42戸)でも、住民が50~60人が集合し、地域防災訓練が行われました。

 朝9時。訓練のサイレンとともに、公会堂に参集しました。

 小区長の挨拶と出席の皆さん。
 下段は各戸の安全確認の黄色い旗の掲示風掲示。


  防災倉庫の点検や非常食の確認。

  小学生たちも参加しました。

  担架に乗っての搬送救急訓練。

 テントの組み立てや、発電機の始動点検、負傷者搬送訓練などを約1時間にわたっての訓練が行われました。
 災害のないことを願って・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の菊は・・・。

2024-11-28 14:55:43 | ふるさと紹介
 毎年この時期に大菊が我が家を飾ってくれるのですが、今年の猛暑の加減で油断しました。

  今年咲いてくれた菊はこれで全部です。目標の約半分でした。 


 ピンク色の大菊「国華福徳」と名付けていますが、3輪仕立て(1本の茎に3輪を咲かせる)と、6輪仕立ての二鉢を作ってみました。↑

 こちらは国華勝運と名付けた白い3輪仕立ての菊です。 

  細い糸咲きの「清見の春雨」は、まだ十分に開いていません。

  1本仕立ては二鉢でした。
 
 今年の夏。猛暑でしたが、その折日陰などに移してやればよかったのですが、猛暑でもそのまま。愛情がたりなかったようです。黄色系は2種ありましたが絶えてしましました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地区のまつり『桜木フェスタ』(その2)

2024-11-20 10:11:50 | ふるさと紹介
 掛川市の桜木小学校を会場に開催された『桜木フェスタ2024』の様子を昨日に続きご紹介します。

  会場となった桜木小学校へは少し遠い・・・と言う方は駐車場となった校庭にマイカーで100台以上が集結。↑


 地元の消防団も、はしご車や消防車の乗車体験もありました。
 
 パトカーの周りには人だかりもできていました。 


 そのパトカーも動きはありませんでしたが車内への案内があったり、はしご車は高所までは上がりませんでしたが、はしご車の先端に乗って記念撮影もありました。 
(上の見出し画像は、はしご車が青空に向かって30mの高さまで伸びると歓声が沸いていました。)

  運動場では数々のイベントが。 ↑

 ボッチャや輪投げほか数種類のイベントがありました。

 小さいお子さんには輪投げゲームも。 

  屋外の販売コーナーも順調のようでした。
 
 地域の皆さん(役員の皆さんも)の協力があり、バザー用品もたくさん提供され、皆さんが楽しんだようです。
 年に一度の地域の交流の場所。多くの皆さんが楽しいひとときを味わったことと思います。
 ぜひ来年も・・・。 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地区のまつり『桜木フェスタ』(その1)

2024-11-19 12:56:05 | ふるさと紹介
 一昨日の日曜日、掛川市桜木地区恒例の『桜木フェスタ2024』が、桜木小学校の体育館と校庭を利用して開催されました。たくさんの催しがありましたので2回に分けご紹介します。
 桜木小学校が70周年を迎え、その看板がある玄関先に皆さんが集まりました。 

  地域の皆さんが来訪者を迎えてくれました。


  屋外では花苗や野菜の販売も行われ皆さん買い求めていました。 

 幼児たちはボールすくいやヨーヨーすくいに興じていました。 

  体育館の中では、列ができるほどの人気のコーナーも。 

 女性部の皆さんの展示コーナーや↷ 
 保健委員によるバイタルチェックや血圧測定も。

 子供たちも体験コーナーで。

 大人気のバザーコーナー。
 小生は屋外のイベントを見ていたため館内に行く時間が遅れ、めぼしいものはあまり残っていませんでした。(バザーは9時に開会。小生は9時40分ごろ入館でしたので)
 
 次回には屋外でのイベントなどをご紹介予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の花・小菊が開花

2024-11-16 09:27:54 | ふるさと紹介
 ようやく秋の気配です。小菊が咲き始めています。
 ご近所や我が家でも小さな花「小菊」が見られるようになってきましたので、デジカメに焦点を合わせてみました。

  お隣の黄色系の小菊。↑

  我が家にも中心にオレンジの混ざった黄色の小菊が咲き始めました。 


 こちらはピンク系の小菊。小菊は沢山の花がかたまって咲くところに特徴がありますね。 

 花の形がちょっと変わった、筒咲きの菊も仲間入りです。
 
 この後に大菊の仕立てにも挑戦してみましたが、今年はうまくいっていません。少しだけですが、後日ご紹介したいと思っています。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする