気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

迫力のシーサー

2017-08-01 20:57:20 | 版画と年賀状
 シーサーとは沖縄地方で門柱や屋根に魔よけとして飾られる架空のししの像です。
 そのシーサーを版画で描いてくれた作品をご紹介します。


 上の小画像は、屋根の上でにらみを利かすシーサーの像。顔の雰囲気と尾の立ちあがるさまが家を守ってくれる力強さが出ています。(本日のタイトル文字をクリックすると画像が拡大します。)

 次の作品は冊色違いでの三作品です。上の小画像作品よりも柔らかな表情ですが、じっと身構えるシーサーの守護神が三度楽しめました。

           
  
          

          

 また、猛暑の夏には涼を呼ぶ暑中見舞いもいただきました。

          
 美人と風鈴はイイですね。

浜松市の島津さんから頂きました。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵手紙5作

2017-07-13 11:12:24 | 版画と年賀状
 地域活動で絵手紙教室というのが流行っていますね。
 年季を積むほどその作品にも奥深さが感じられます。
 毎日NHKの視聴者「おたより」の時間に登場する作品は季節感があり楽しみに視聴しています。

 我が家にも絵手紙や版画作品が届くことがあります。今日は群馬県のMさんから過去に頂いた絵手紙作品をいくつかご紹介します。



 この作品は季節感は今ではありませんが、この文章を今の自分に当てはめると、家庭菜園が思い出されます。
 種まきから始めた野菜作り。今年は寒い日が続いたので、なかなか発芽が見られず、何度も種を買いに行ったりでその甲斐があり、今家庭菜園も収穫が始まっています。種まきの失敗がやがて実りました。

       
            (春先の苦労(種まきの失敗)も今は喜びの収穫が。オクラとキュウリの例)

 絵手紙に戻ってもう数点をご紹介します。

        

       

 身近に保存しておくと、ちょっとしたときに目につき、季節を思い出します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしい絵手紙

2017-05-08 18:23:53 | 版画と年賀状
 1~2年前のことですが、うれしい絵手紙をいただいておりますのでご紹介します。
 ちょうど今、新茶の季節ですが、初冬のころからお茶畑の様子や新茶をいただく用意まで周到で
す。

 最初は茶畑に咲くお茶の花。

 白い花が開き中に黄色のめしべが目立っています。

 続いてお茶の実。

 花のあとは結実します。茶色いお茶の実で遊んだ方も多いのでは。

 その後は急須でいただくお茶。その急須が上の小画像に描かれています。その画像はご覧のように2枚のはがきからなっています。2通合わせて立派な急須になりました。

 次の機会には新茶をご紹介したいと思っています。

 その前に今回、もう1通ご紹介します。
 2年前、お孫さんと一緒に書いたといわれる暑中見舞い用の絵手紙「クワガタムシ」です。

  
 特徴がよくとらえられていますね。 群馬県のMさんからいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の手作り年賀状⑤=最終回

2017-02-16 17:37:41 | 版画と年賀状
 平成29年酉年。今年も多くの皆さんから年賀状をいただきました。
 近年パソコンを使って素敵な賀状を作ってくださる方。市販のカラフルな賀状をお送りくださる方など手元に素敵な年賀状がいっぱいです。
 そんな中で、毎年手作りの賀状でご挨拶をいただく方の賀状をを紹介してきましたが、今回で今年の賀状の紹介を終わります。(但し、手作りと思われる方でも、家族のご紹介<顔写真入り>の作品は除外させていただいています。)

 今回は、パソコン操作で作成しているとわかっている方と、孔版技術の賀状をご紹介いたします。

 最初は毎年漫画風タッチでパソコンを使ってオリジナルな賀状を送っていただく掛川市のMさんからいただいた賀状です。今年の大河ドラマの直虎ちゃんや、ゆるキャラ日本一のキャラクター入りで楽しい作品です。

        
            漫画調の楽しい賀状です。

 次は、以前は孔版印刷の素敵な賀状をいただいていた浜松市のSさんからの賀状です。早くからパソコンを使った作品を手がけられていて、今年はどんな作品なのか楽しみにしていた迫力ある酉が描かれていました。
        
           素敵な作品で今度つくり方を教えていただきたいものです。


 次はその孔版技術の作品を賀状にした熊本県のSさんの見事な作品です。Sさんはセミプロで、過去にも大作をご紹介していただいています。ご紹介はスキャナーでコピーしたものとなりますが、実物は鉄筆での細かい製版技術で描かれています。題材は江戸時代に描かれた浮世絵が多いようです。2点ご紹介します。

         

        
   上記2点が、孔版で印刷された賀状です。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の手作り年賀状④

2017-02-04 13:37:57 | 版画と年賀状
 今年の手作り(と思われる)年賀状をご紹介しています。
 最近はパソコンを利用したり、市販の多色刷りの素敵な賀状をたくさんいただいておりますが、自作の版画や毛筆書きなどが特に印象に残ります。そんな中で今年も手作りと思われる年賀状ピックアップしてみました。ただし、ご家族を紹介した顔写真の入った賀状は割愛させていただいています。


 浜松市のMさんからいただいた毛筆書きの賀状です。何十年もこの形でいただいています。


 同じく東京のNさんからいただいた賀状です。いつも上部に富士山を描いていただいています。


 浜松市のSさんからの版画の賀状です。版画の個展を開くほどの腕前。毎年が楽しみです。


 きょう最後のご紹介は群馬県のMさんからいただいた絵手紙です。柔かタッチの絵手紙は心が和らぎますね。

 本日ご紹介のみなさん、素敵な年賀状をありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことしの年賀状③《創作画像》

2017-01-31 20:11:06 | 版画と年賀状
 今年もたくさんの年賀状を頂きました。皆さんありがとうございます。

 その中で手作りの年賀状と思われる賀状をピックアップしています。その賀状をご紹介します(その3回目)。

 最初は木目込み人形です。すでにその作品歴が長くなり展示会を開くほどの腕前となった豊田市のKさん見事な作品に感心しています。
 年々細かい作法に挑戦され、見事な作品に慕っています。楽しみな素敵な作品の賀状をありがとうございました。

    
                  (木目込み人形の賀状)

 続いては浜松市のOさんからいただいた賀状です。毎年水彩を主な手法としていただいています。今年はお近くの佐鳴湖畔の風景でしょうか。それとも・・・。
     

 本日の3件目は、ペン画でつづる版画調の賀状です。三島市のNさんが描いています。墨1色ですが、須崎港の印象が見事に描かれています。

     

 みなさん、素敵な賀状をありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の手作り年賀状②

2017-01-27 21:09:08 | 版画と年賀状
 今年も多くの方から酉年の年賀状をいただきました。その中から手作り(?)と思われる賀状を数回に分けご紹介しています。
 

 本日はその2回目で、一昨日に続いて版画で作成した賀状を3点ご紹介いたします。

     
 男らしく、元気な雄鶏のとさかが印象的です。周りのひよこもかわいらしくでいいですね。静岡市のWさんからいただきました。


           
 花々に囲まれた、喜びを表現した雄鶏です。色鮮やかでこの1年の幸せをもたらす鳥に見えました。浜松市のTさんからいただきました。


          
 こちらは雄鶏の顔の部分をアップした賀状です。大きく羽ばたく意図がうかがえます。幸運がやってきそうですね。菊川市のMさんからいただきました。

       



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の手作り年賀状①

2017-01-25 09:25:56 | 版画と年賀状
 酉年。今年も多くの方からたくさんの年賀状をいただきました。
 例年のようにその中から手作り(?)と思われる賀状を数回に分けご紹介いたします。

 近年、パソコンのソフトや多色刷りの市販賀状もあり、皆さんの技術も向上していることから、手作りかどうか判断の付きにくいところですが、独断と偏見で手作り賀状を選ばせて頂きました。
 〈但し、ご家族等の写真などで構成されたものはプライバシーの面もありますので割愛させていただきます。〉

 今日は、版画を使われた3点をご紹介します。

        
   (清楚な感じの女性を描いた岐阜県のwさんからの賀状です。)

       
 (酉年にちなみ、絵と文字とをイメージさせた素敵な版画で兵庫県のTさんからいただきました。)

 今日の最後は東京の孫からの賀状です。うれしい限りです。孫は今年小学校入学です。

       
       (芋版か何かで富士山を描いてくれていると思います。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンガローに中学生の壁画

2016-08-14 20:40:33 | 版画と年賀状
 掛川市の北部、ならここ温泉のある「ならここの里」は、夏は多くの人でに賑わう行楽地です。
 過日、ここの周辺の川で水遊びをする風景をご紹介しましたが、この施設にはオートキャンプ場やコテージ、バンガローも大人気です。
 
 そのうち、今年、たくさんあるバンガローの壁面に地元の中学生が、大きな壁画を何作品も描いています。

 どこにどんな作品かあるかと尋ねてみました。すると、同施設利用の皆さんが集中するトイレ舎と、シャワー舎の板壁に大きな壁画が描かれていました。

 描いたのは「掛川市立北中学校のアート部」の皆さんと書かれていました。皆さんが協力して描いたバンガローと壁画をご紹介します。上の小画像は、遠方から眺めた、トイレ舎とシャワー舎の建物風景。

       
                 (Welcomeボードと北中学校アート部の署名)       


   
                       (板塀に描かれた壁画)

       
 
   
                 (こちらにもキャンプ風景が描かれていました)

 こちらはおまけ。
 バンガロー施設の一角ではバーベキューや、アユの串焼きが行われていました。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵手紙三題

2016-06-22 22:01:12 | 版画と年賀状
 群馬県にお住いの知人から絵手紙を頂戴しましたのでご紹介します。

 絵手紙の大半は花や野菜を題材とするものが人目を惹きますが、今回ご紹介するのは、かわいい人形が描かれています。
 最初は新茶の香りがしてくるころにいただいた、やっこ人形がお茶の香りに「新茶はそろそろかな?」と待っている表情が浮かばれます。

       

 そのあと、新茶をいただいたのでしょう。満足な表情が浮かんできます。

       

 次は時変わって、クリスマスのころ、かわいい女の子人形が、皆さんに幸せのケーキ配りをしています。小さな子が配るとまたおいしさが格上になる気分がします。

       

 幸せの気分を満喫しました。群馬県のK.M.さんありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする