気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

三熊野神社と横須賀城跡(国道150号線の旅)

2007-05-25 22:58:26 | ふるさと紹介
 国道150号線の旅。合併前の掛川市南部、旧大須賀町を通過。小画像に登場する横須賀城跡は、戦国時代末期に徳川家康が、高天神城攻略の拠点として建てた平山城で、国の文化財に指定。
また、三熊野神社は、歴代横須賀城主、家臣の深い信仰を集めた神社で有名。4月には三熊野神社大祭も行われる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする