気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

企業訪問「ヤマハ掛川工場」

2008-02-22 19:35:30 | ふるさと紹介
 1/20に続き掛川市民大学の屋外講座「掛川の産業を学ぶ」で、「ヤマハ掛川工場」を訪問しました。
 ヤマハでは工場長自ら、これからの掛川工場の意気込みを説明してくれました。
 私は以前、浜松市在住で、子供のころ朝8時になると市内にミュージックサイレン(どんなものかご存知ですか)が流れ、いやが応でも楽器の街を意識付けられました。
 掛川工場は今、アップライトピアノの生産が主流で、間もなくグランドピアノの生産が浜松からここに移ってきて、楽器の都が掛川になりつつあります。
 今、世界ではピアノの生産量は中国が世界一ということですが、技術面では日本(ヤマハ)に追いつけないようです。ピアノ生産過程は撮影禁止でしたが、メンバーはその目でじっくり見てきました。小画像は、誇れるグランドピアノの展示風景。

   
    ガイダンスを聞くメンバー             音響設備完備のコンサートホールの視察
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする