市民に浸透した大規模な掛川商工まつりが11/3にJR掛川駅から掛川城にかけての大通りを中心に開催されましたが、その中の一つ、三の丸広場では恒例の「掛川市菊花展」が開催され鑑賞して来ました。
愛好家の皆さんが丹精込めて栽培した立派な菊を見ることが毎年楽しみです。
大きな菊から小菊、懸崖などの作り方の凝ったものも、どうやって作るのだろうと感心しています。
その様子をもう少し画像でご紹介します。
見事な菊が陳列されています。
三本そろった三本仕立ての菊。
ちょっと下からのぞいてみました。
小菊はボールのように丸型にまとめられ注目を浴びています。
菊と掛川城。掛川城も遠くから菊の観賞です。
その掛川城。城下の広場では、花や露天も出て、掛川城まつりが行われていました。
掛川城広場の華やかな様子。