
掛川市北部の上垂木地区でイチゴのハウス栽培をする知人の石亀農園さんを先日訪ねてきました。
大きなイチゴハウスが20余棟。ハウスの中には、イチゴの白い花がたくさん咲き畝には赤く色付いたイチゴがたわわに実っていました。

順番に色づいていくイチゴ。

ハウスの中には、たくさんのいちごの畝が一直線に数十メートルの長さで奥まで続いています。

こちらは収穫後で、次の白い花がいっぱい咲いていました。

イチゴの白い花。

別の畝には収穫間近かのイチゴがいっぱい。
農園主の石亀さんは、甘くて食べやすい「あきひめ」にこだわって栽培しているとのことです。

この農園では直売はされていませんが、特別に分けていただきました。
石亀農園さんのイチゴ「章姫」は、お城の近くのJAのさすが市と、天浜線原谷駅近くの西の市でお求めになることができます。
収穫は5月上旬まで続くとのこと。いつまでも美味しいイチゴ栽培に頑張っていただきたいと思いつつ帰路につきました。
収穫は5月上旬まで続くとのこと。いつまでも美味しいイチゴ栽培に頑張っていただきたいと思いつつ帰路につきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます