
ヒガンバナのことです。
葉が出るよりも先に花が咲くというヒガンバナ。ヒガンバナは9月中旬、突然花芽が先に芽吹きます。順を追ってご紹介します。

9月15日、草むらの間から突然花芽が出始めました。↑

9月下旬には白花ヒガンバナは満開を過ぎようとしていました。

10月5日には花は枯れ始めました。この時まだ葉は出ていません。

10月18日、花の茎は萎れ、その間から葉がたくさん出始めました。

上画像と同様に、一部先に花茎を草刈り機で刈払いしたところでも葉が出てきました。

11月3日、葉の丈も20cmぐらいに伸びていました。

こちらは11月11日の画像ですが、ほぼ成長したした状態で来年に向け越冬します。
春先にはこの葉も萎れてなくなり、来秋、この場所に再び花芽が先に芽を出します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます