浜名湖には、名勝地や温泉(弁天島・舘山寺)もあります。周辺には、鍾乳洞の竜ケ岩洞や関所跡(気賀・新居)があり、見どころいっぱいです。
今日は、その中でも一番の人気スポットの、舘山寺をご紹介します。
小さな半島の先には、舘山寺というお寺もありますが、観光スポットでは周辺一帯を舘山寺(温泉)と呼んでいます。
舘山寺の入り江を内海と言い、その対岸に小さな山「大草山」があります。この山の頂上と舘山寺を結ぶロープウエイは全国的にも有名です。(その所以は省略)
その大草山から見た景色は一目置くところがあり、今日はここからの画像でご紹介します。小画像は大草山から見た南方面の合成パノラマ写真です。(拡大します)
南側は、ロープウエイや舘山寺温泉が見渡せます。
南を望む先は太平洋。 ロープウエイと温泉街。
北側は、大草山にある、国民宿舎「舘山寺荘」(右)とその先の東名浜名湖橋が望めます。
東名浜名湖橋 国民宿舎「舘山寺荘」
今日は、その中でも一番の人気スポットの、舘山寺をご紹介します。
小さな半島の先には、舘山寺というお寺もありますが、観光スポットでは周辺一帯を舘山寺(温泉)と呼んでいます。
舘山寺の入り江を内海と言い、その対岸に小さな山「大草山」があります。この山の頂上と舘山寺を結ぶロープウエイは全国的にも有名です。(その所以は省略)
その大草山から見た景色は一目置くところがあり、今日はここからの画像でご紹介します。小画像は大草山から見た南方面の合成パノラマ写真です。(拡大します)
南側は、ロープウエイや舘山寺温泉が見渡せます。
南を望む先は太平洋。 ロープウエイと温泉街。
北側は、大草山にある、国民宿舎「舘山寺荘」(右)とその先の東名浜名湖橋が望めます。
東名浜名湖橋 国民宿舎「舘山寺荘」
今年もたくさんのアサガオが咲きました。
そのアサガオをピックアップし、スライドショーにしましたので、下記の画像でご紹介します。
この下にアサガオの画像が現れましたら、画面中央の「フルウインドウで見る」の文字をクリックしてください。5~10秒ほど待ちますと、BGM入りの画像をご覧いただけます。
デジブック 『ア・サ・ガ・オ』
そのアサガオをピックアップし、スライドショーにしましたので、下記の画像でご紹介します。
この下にアサガオの画像が現れましたら、画面中央の「フルウインドウで見る」の文字をクリックしてください。5~10秒ほど待ちますと、BGM入りの画像をご覧いただけます。
デジブック 『ア・サ・ガ・オ』