2015年10月1日
Record China 2015年10月2日
29日、「世界一美しいバレーボール選手」と評されるサビーナ・アルシンベコバが日本の実業団チームに入団するとの報道を受け、母国カザフスタンから「国を裏切った!」などと批判の声が上がっている。』
スポーツは本来、政治形態の違いや国境を超えたもので有る筈ですが。政治的に利用されることが多いのは、スポーツの国際交流とスポーツマンシップが蔑ろにされているのでは有りませんか。
新党憲法9条
安保法案が強行採決された後、急速に反対の気運がしぼんでしまったごとくだ。
無理もない。
いまさらあの法案の違憲性を訴えて見たり、反対集会やデモを重ねて、同じ顔触れの仲間で盛り上がって見ても一般国民はついてこないからだ。
一般国民の関心を引きつけるあらたな動きが不可欠だ。
それが来年夏の選挙に向けた動きであるのは明らかなのに、そして共産党が「清水の舞台から飛び降りた」覚悟で国民連合政府の呼びかけをしたというのに、相手にされずに終わってしまった。
あの動きがインターネット新党憲法9条のような動きに発展していけば面白いと思っていたのに、既得権を最優先する既存の野党や野党政治家では、土台無理な相談であったということだ。
もはや安保法案に反対する者たちにとっては、一般国民を引きつける次の一手はないのか。
ある。
それがいま東京地裁で行われている砂川判決再審請求訴訟である。
あの田中耕太郎最高裁長官の下した1959年の砂川判決で、当時の東京地検が下した無罪判決(伊達判決)を差し戻され、最後は有罪とされてしまった土屋源 太郎さんら当時の被告が、田中耕太郎最高裁長官が米国と結託して砂川判決を下したことが、米国機密公電で明らかになったことにより、砂川判決は無効だとし て再審請求訴訟を起こす事になった。
私はその米国公電の公式翻訳官として関与したこともあり、この再審請求訴訟の歴史的重要性について世論に喚起して来た。
その裁判は今年の8月に結審し、あとは東京地裁の判決を待つだけとなっている。
ところが、いつまでたっても東京地裁は判決を下そうとしない。
なぜか。
どう考えても、田中耕太郎が下した砂川判決は無効であるからだ。
しかし、無効であると言う判決をいま下せば、強行採決された安保法案の根拠が失われる。
だからといって、統治行為論を使って再審請求訴訟を却下すれば、土屋源太郎さんら元被告と支援者が騒ぎ立て、それをメディアが嫌でも報道せざるを得なくなり、一般国民の知るところとなり、大きな反発を受ける。
かくして東京地裁はいつまでたっても判決を下せないのだ。
安保法案騒動のほとぼりがさめて、一般国民がもはや安保法案に関心を持たなくなったころを見計らって、こっそり却下の判決を下そうとしているに違いない。
そうさせてはいけない。
安保法案に反対するものたちは、いまこそ砂川判決再審請求に対する東京地裁の判決に一点集中し、国民の関心をその判決に引き付け、一日も早い東京地裁の判決を求める声を上げるべきだ。
安保法案廃案を目指す次の一手はこれしかない(了)
◆「3.11」の東日本大地震・大津波・福島第1原発大被害が発生したとき、直ぐに被災現場に急行してきて「トモダチ作戦」を繰り広げてくれた米海軍の原子力空母「ロナルド・レーガン」が10月1日午前、米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)に入港した。
第70回国連総会の場で、「米国が凋落、没落した」という現実を世界中に印象づけた直後だけに、「ロナルド・レーガン」甲板上に「はじめまして」の人文 字を描き、日米連携をアピールした映像には、胸を打たれた。この日、海上自衛隊の最新鋭護衛艦「いずも」が東京湾まで出迎えて、随行した。接岸後、記者会 見したレイ・メイバス海軍長官は「約42年前のミッドウェー配備以来、米海軍は空母を切れ間なく横須賀に前方展開してきた。(安保関連法成立については) 日米関係が強化され非常に喜ばしい。海上自衛隊との関係を築いていきたい。ロナルド・レーガンは最高の能力を持っていて、この地域に貢献できると思ってい る」と語ったという。朝日新聞などマスメディアが報じた。
◆しかし、安倍晋三首相は9月29日、国連総会出席のため訪問していた米ニューヨークで、プーチン大統領との会談に少々遅れて会場入りしたため小走りで駆け寄って握手した。
オバマ大統領からは、「プーチン大統領にへいこら、へらへらするな」とクギを刺されていたのに、この小躍りぶりだ。
このとき、安倍晋三首相は、「世界覇権国・米国の凋落」を覚っていたのであろうか。知っていたとしたら、「変わり身の早さ」が、話題になる。覚っていなかったとしたら、「間抜けぶり」が酒の肴にされるに違いない。
問題は、その後である。「日米同盟強化」の一念で、安全保障法制整備関連法を制定した。この法案の強行採決に「賛成票」を投じた自民・公明連立与党、協力 した次世代の党、日本を元気にする会、新党改革に所属の衆参議員は、世界覇権が、ロシア・中国に移ったからといって、「世界情勢の変化」などを理由に、い まさら、「節」を曲げるわけにはいかない。プーチン大統領や習近平国家主席が、「米国の手先は一掃せよ」と要請してきたら、どうにもならない。
◆安全保障法制整備関連法は当然、「見直し」ないし、「廃止」を要求されることになる。ロシア、中国と言えば、日ソ国交正常化を実現した鳩山一郎元首相の 孫・鳩山由紀夫前首相、日中国交正常化を実現した田中角栄元首相の直弟子・小沢一郎代表が、政治的・経済的主導権を握ることになる。
この場合、ロシア系日本人60万票、中国系日本人100万票は、「小沢一郎代表・鳩山由紀夫元首相連合」に味方する。日本国籍を有するレッキとした日本人なので、政治資金規正法に基づき、政治献金も正々堂々と行える。
米CIA要員は、いまや財政ピンチで給料もまともに支払えない米連邦政府を見限っている。給料の支払い主は、日本政府である。日本政府が、ロシア、中国 寄りに代わっても、しっかりと給料を保障してくれるのであれば、日本政府のために真剣かつ懸命に働く。得意のスパイ技術をフルに活かして、ロシア、中国の 情報をつかんでくれるのであれば、これほど重宝なことはない。「爵禄百金を愛(お)しみて、敵の情を知らざる者は、不仁の至りなり」(孫子「用間篇第 13」)という。
【参考引用】
朝日新聞DIGITALは10月1日午前9時42分、「米原子力空母ロナルド・レーガン、横須賀に入港」という見出しをつけて、以下のように配信した。
米海軍の原子力空母ロナルド・レーガンが1日午前、米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)に入港し た。横須賀を事実上の母港とする原子力空母としては2隻目。安全保障関連法の成立も受け、地元の市民団体などは「米海軍と海上自衛隊の連携の拠点化が進 む」と抗議の集会を開いた。レーガンは1日午前8時半ごろ、基地内に接岸した。当初は2日に入港予定だったが、悪天候が予想されるため1日前倒しとなっ た。
レーガンは2003年就役。満載排水量9万7千トン、全長333メートル。乗組員は約5千人と世界最大級の軍艦。原子力空母として08年に日本に初めて 配備され、5月に離日したジョージ・ワシントンの後継で、同型のニミッツ級空母。空母は原子炉を2基搭載し、熱出力は合計120万キロワットとみられる。 福島第一原発1号機の138万キロワットに近い規模だ。東日本大震災の際には被災地支援「トモダチ作戦」に参加した。
横須賀は米海軍が本国以外で唯一、空母母港とする拠点。1973年の初代空母ミッドウェーが横須賀に配備されて以来、レーガンは歴代5隻目で、母港化は 今年で42年となる。入港後の記者会見で、クリス・ボルト艦長は「海上自衛隊との関係を築いていきたい。ロナルド・レーガンは最高の能力を持っていて、こ の地域に貢献できると思っている」と話した。
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
プーチン大統領が、「世界覇権」を握ったので中東諸国は、雪崩を打って「ロシア寄り」に鞍替えしている
◆〔特別情報①〕
ロシアのプーチン大統領(援軍=中国の習近平国家主席)が、米国に代わって「世界覇権」を握ったことが、第70回国連総会ではっきりしたことから、中東 諸国が、一斉に「勝ち馬に乗ろう」と雪崩を打って、ロシア寄りに鞍替えしているという。プーチン大統領の最大の強みは、「イスラム世界」を味方につけて、 しかも軍資金を現地調達できることにある。中東の石油・天然ガス田を押さえて、採取する石油・天然ガスを売って、現金収入を得るのだ。シリアの西方、地中 海のキプロス周辺の海域のガス田も押さえているという。
「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓
blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓
「まぐまぐ」からのご購読は下記からお申し込み頂けます。
板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム
第46回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成27年10月4日 (日)
神の見えざる手に翻弄される神を信じない国
「中国共産党1党独裁北京政府は、
『統治の限界』をどう克服するか」
~土地の私有財産制度と資本主義・市場原理主義との衝突
第4回 孫子の兵法に学ぶ「現代兵学研究会
「戦艦大和」と「戦艦武蔵」の悲劇を招いた最大の原因~日本は再び、「陸主海従思想」の過ちを繰り返すのか?
(海上自衛隊創設に尽力した米海軍アーレイ・A・バーク大将と日本海軍・草鹿任一中将の親交と友情を思う)
日時2015年10月11日(日)
午後13時~17時
会場 東京文化会館小会議室 2(4階)
引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken ◆新刊のご案内◆
知ったら戦慄する 嘘だらけ世界経済 今この世界を動かしてる《超》秘密 | |
クリエーター情報なし | |
ヒカルランド |
産経新聞 10月2日(金)8時56分配信『1日午後10時25分ごろ、大阪市天王寺区の市営地下鉄谷町線天王寺駅で、停車しようとした八尾南発大日行き電車の運転士が、前方のレールの間に女性 (21)が倒れているのを発見。急ブレーキをかけたが間に合わず、女性の上を約25メートル通過して停車した。女性は電車と接触しなかったが、転落時にあ ごを打って軽傷。
市交通局によると、電車と地面の間は数十センチしか離れていなかったとみられる。大阪府警天王寺署によると、女性は飲酒で酔った影響で誤って転落したという。この事故で同線は一時運転を見合わせ、約1万680人に影響した。』
命冥加が有ったと大阪では昔から言いますが。電車と接触しなかったが、転落時にあ ごを打って軽傷だけで幸運でした。
地下鉄・天王寺駅と心斎橋駅に転落防止対策員「転落なくし隊」
阿倍野経済新聞2014年03月15日
大阪市交通局は3月14日、地下鉄御堂筋線・天王寺駅と心斎橋駅で、ホームからの転落事故を未然に防止する目的で転落防止対策員「転落なくし隊」の配置を始めた。
天王寺駅長室前で「転落なくし隊」任命式
同員は、ホームを巡回して利用客の動向を注視したり声を掛けたりして安全確保に取り組む。各駅で2人を配置する。実施時間は毎日20時~23時30分。
14日は天王寺駅の駅長室前で任命式も行ったほか、同駅で職員がPRチラシ入りポケットティッシュの配布も行った。ホームでは「転落なくし隊」の2人が駅長から指導を受けて巡回を行った。
大阪市営地下鉄では約6年間で273件の転落事故(緊急搬送された人の数)が発生。件数は天王寺駅が21件で最も多く、心斎橋駅も11件で多いので配置 を決めた。酩酊状態で事故に遭うケースが多いので夜間に実施することにした。天王寺駅と心斎橋駅は2014年度中、可動式ホーム柵の設置を計画している。 設置されると同員の活動は終了する。
インド・政策研究センターのブラーマ・チェラニー教授が、「日本の安全保障のジレンマ」と題し講演 goo.gl/pQW9Lm
ニュース 社会 食事まずいと言われ殺意、父殺害容疑で娘再逮捕記事のタイトルを入力してください(必須) goo.gl/BzsGI6