教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

交際していた元教え子を脅迫 容疑で高校教諭逮捕

2016年01月12日 20時27分44秒 | 受験・学校・学問
(神戸新聞) 17:24
 『交際していた元教え子を脅したとして、兵庫県警姫路署は12日、脅迫の疑いで兵庫県立高校教諭の男(37)=加古川市野口町北野=を逮捕した。
 逮捕容疑は昨年12月27日午前8時すぎ、交際していた姫路市の女性(19)の携帯電話に、この女性のプライベートな画像と「言うことを聞かなければ、この画像を流出させる」という内容の文章を送り脅した疑い。「間違いありません」と容疑を認めているという。
 同署などによると、男はかつて勤務していた高校で、当時生徒だった被害女性と知り合い交際。逮捕前、交際上のトラブルでもめていたという。』

教育者、兵庫県立高校教諭の人間性と良識が問われます。
教師の立場を利用して、交際していた元教え子を脅すなど言語同断で教育者として許されません。教育者として責任を取るべきです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年間インクの購入が不要! 大容量インクタンク搭載プリンタがエプソンから

2016年01月12日 20時12分17秒 | 受験・学校・学問
2年間インクの購入が不要! 大容量インクタンク搭載プリンタがエプソンから
ITmedia PC USER 1月12日(火)16時22分配信


画像:ITmedia
 『エプソンは1月12日、大容量インクタンク「エコタンク」を採用したA4対応機3モデルを発表、2月4日より発売する。ラインアップは、A4カラー複合機「EW-M660FT」、A4モノクロ複合機「PX-M160T」、A4モノクロプリンター「PX-S160T」で、実売予想価格は順に5万円台半ば、2万円台後半、1万円台後半。
【ボトルからタンクにインクを補充】
 エコタンク搭載モデルは、カラー6500ページ/モノクロ6000ページの印刷が可能な大容量タンクを搭載しているのが特徴。A4カラー1万1000枚印刷時のインク交換回数は、カートリッジ式インクを採用する従来のプリンタが88回であるのに対し、エコインク搭載モデルはわずか8回と、インク補充の手間を大幅に省くことができる。また、2年分のインク(A4モノクロ文書を月300枚印刷した場合を想定)を同梱しており、1枚当たりの印刷コストは、EW-M660FTがカラー0.8円/モノクロ0.4枚、PX-M160TとPX-S160Tがモノクロ0.3枚と、ランニングコストが低いのも目を引く。
 製品発表会に登壇したエプソン販売代表取締役社長の佐伯直幸氏は、一般コンシューマーがプリントをためらう理由として、消耗品切れや交換の手間、コストなどを挙げ、2年間インクの追加購入が不要なエコタンクで、「これまでのプリンタの悩みを解消する新たな提案をしていく」とアピール。プリントボリュームの高いユーザー層に向けて訴求する。
 これまでプリンタ市場のビジネスモデルは、本体の価格よりも消耗品のカートリッジ型インクで利益を上げる図式だったが、新興国で先行展開しているエコタンク搭載モデルが大きく成長しており、「気兼ねなく印刷できる」をキーワードに国内でも新しいビジネスに乗り出す。
 このほか、カラリオプリンターの新モデルとして、6色染料インクを採用するA4多機能複合機「EP-708A」と、A4顔料インク採用のA4対応複合機「PX-048A」をラインアップに追加したほか、PCなしで写真やシールを印刷できる新カラリオ ミー「PF-71」を発表、1月28日より発売する。価格は順に1万円台半ば、1万円前後、2万円前後。』

直ぐ無くなる複合機インク、純正増量インクカトリッジより安く複合機が、量販店で販売されている現実に矛盾を感じます。
地球環境保護の視点から無駄なく使える複合機とインクカトリッジの活用を考える時期と思います。インク詰まりや故障は、少無いのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第50回◆板垣英憲「情報局」勉強会◆米大統領選挙戦スタート、日本政治はどうなるか

2016年01月12日 19時11分44秒 | 国際・政治

板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」
第50回◆板垣英憲「情報局」勉強会◆米大統領選挙戦スタート、日本政治はどうなるか
16/01/12 01:14 政治

米大統領選挙戦スタート、日本政治はどうなるか
~プーチン大統領、習近平国家主席を凌ぐ政治家の品定め
【講師】 政治経済評論家・板垣 英憲
【日時】2016年2月7日(日)
  午後13:00~15:50(午後12:30受付開始)
【会 場】 小石川後楽園内「涵徳亭」 (広間)
(東京都文京区後楽1-6-6( TEL 03-3811-3015)
アクセス




【定 員】 38名 
※先着順 定員になり次第締め切らせていただきます
【会 費】 2,000円  (お振込み下さるか、会場にて申し受けさせていただきます)
お申し込み

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
中国証監会は「サーキットブレーカー」乱用、異常事態を招き、習近平国家主席、李克強首相は重大局面に

◆〔特別情報1〕
 共産党1党独裁の北京政府が、資本主義、それも強欲資本主義の「欲望渦巻く株式市場」を官僚主義のよりコントロールするのは、所詮、無理なのである。「相場のことは、相場に
聞け」という言葉があるからである。中国証券監督管理委員会(証監会)は1月4日に株式市場の値幅制限制度「サーキットブレーカー」導入したばかりだったのに、これを乱用したため、7日深夜、実施を当面、見合わせると発表した。4日間で2度も取引が打ち切りとなる異常事態を招いてしまい、見直しに追い込まれたのである。さぞかし、アダム・スミスの「神の見えざる手」を思い知らされたことであろう。通貨についてIMF(国際通貨基金)は2015年11月30日の理事会で、中国人民元をSDR(特別引き出し権)に採用(実際の採用は2016年10月以降)することを正式に決定し、人民元はドル、ユーロ、円、ポンドと並ぶ国際通貨の地位を勝ち取っており、中国政府は、人民元の国際化へ向けた改革を推進し、自由な取引を保障しなくてはならない立場にある。習近平国家主席、李克強首相は、いかに中国を資本主義経済体制に「ソフトランニング」させるか、重大局面に立たされている。それには、どうすればよいのか。




第7回 世界戦争史に学ぶ「現代兵学研究会」
「真田丸」に学ぶ~真田家の究極のリスクヘッジ法
《日本人シュメール起源説》「天孫人種六千年史の研究」(愛媛県大三島神社
神官・三島淳雄著)~第3回 日本の神社名をシュメール語で読み解く
日時2016年1月30日(土)12時00分~16時00分

◆新刊のご案内◆
知ったら戦慄する 嘘だらけ世界経済 今この世界を動かしてる《超》秘密


引用元
http:/www.blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/800512
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日韓合意の不平等性を喝破した五味東京新聞編集委員。 天木直人のブログ

2016年01月12日 16時07分55秒 | 国際・政治

新党憲法9条
インターネット政党

Home / Archive by category "天木直人のブログ"


 きょう1月12日の東京新聞「こちら編集委員室」で、五味洋治編集委員が「『力の外交』の限界」と題して、極めて重要な指摘をしていた。

 すなわち慰安婦問題に関する今回の日韓合意と、1965年の日韓国交正常化の合意(日韓基本条約および付随協定)の背景は、「力の外交」の限界を示す点で全く同じ構図であると喝破している。

 あの時も今回も、日本は本気で過去の反省を行わず、力で押し切った。

 50年前の日韓合意においては、安保と経済協力を優先した結果、日韓の不幸な歴史の清算についての言及は条約文の中にはひとこともなく、韓国内で激しい反対運動が起きた。

 今回の合意では、たしかに見せかけのおわびと反省は表明したが「問題は1965年に解決済み」との高圧的な姿勢は変えず、安保と経済(慰安婦基金)を優先して「最終的かつ不可逆的」として、やはり韓国内で反発が起きた。

 そう書いた上で、五味編集委員はこう締めくくっている。

 力の外交を基調とする限り、(安倍首相が強調する)「未来志向の日韓新時代」が来るとは思えない。当時(1965年)も今も、欠けているのは「相手の心に直接訴える行動」ではなかったのかと。

 五味編集委員の記事はここで終わっている。

 しかし、五味編集委員の記事にはもっと深い歴史的意味がある。

 なぜ自民党政権(民主党政権になってもそうだったが)は「1965年に解決済み」にこだわったのか。

 なぜ朴大統領は、1965年の合意の見直しまで踏み込もうとせず、最後は、未来永劫、二度とこの問題は持ち出さないと言わんばかりの、不可逆的合意を受け入れたのか。

 それは自民党政権と父親の朴正熙大統領の「密約」だった日韓基本条約に触れたくなかったからだ。

 朴正熙大統領の軍事政権下の韓国には、民主政治はなかった。その時代に米国と日本の力の外交で合意された日韓条約を再交渉することは、娘である朴槿恵大統領にはパンドラの箱を開くことになる。

 今度の不可逆的な合意は、オバマ大統領はもとより、安倍首相にとっても朴槿恵大統領にとっても利害が見事に一致したということだ。

 もしこのまま今度の日韓合意がそのまま不可逆的な合意になるのなら、日韓関係は将来にわたって非民主的な関係であり続けることになる。

 それでいいのかという事である(了)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「会社の大事な会議に遅れてはならない」 40代男性、停車中の列車から線路上に降りる 東京・常磐線

2016年01月12日 14時07分11秒 | ニュース
11:29産経新聞
 「12日午前8時ごろ、東京都足立区のJR常磐線の綾瀬駅で、乗客がホームから転落した。別の乗客が非常ボタンを押し、取手発明治神宮前行き上り普通列車(10両)が綾瀬駅の手前300メートル付近で停車した。その後、停車中の列車に乗っていた男性が線路上に降り、列車の運転手から連絡を受けた綾瀬駅員が男性を保護した。
 警視庁やJR東日本によると、男性は40代で亀有駅から乗車。列車が停車したところ、「会社の大事な会議に遅れてはならない」と言って、自力で列車のドアを開けて線路上に降り、綾瀬駅に向かって歩き始めたという。
 男性を保護した綾瀬駅の駅員からの110番通報を受けて警視庁綾瀬署員が同駅に駆けつけ、男性から事情聴取。その上で厳重注意したという。
 このトラブルで、常磐線各駅停車は運転を見合わせたが、同日午前9時17分ごろ、運転を再開。常磐線上下線計41本に最大約1時間の遅れが出て、6万4千人に影響が出た。」

線路の上を歩く方が、時間が掛るのではありませんか。年齢を重ねた社会人、大人としての良識の無さと判断ミスです。人の迷惑も考えず、電車はみんなの大切な足になっている公共性を肝に命じるべきです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする