教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

【数字に見る経済実態】 アベノミクスがさめる時

2017年08月03日 14時38分39秒 | 日記・エッセイ・コラム

連載・特集 » 浅野秀弥の未来創案

 

浅野秀弥の未来創案

 

【数字に見る経済実態】

2017年8月3日大阪日日新聞

アベノミクスがさめる時

 

 安倍政権下の日本の実体経済の一端を披歴したら、びっくりされた方が大勢おられた。確かに世の中、有効求人倍率がどんどん上がり、人手不足が顕著になっているから、「日本の景気はよくなっている」と思う人も多い。

 

 日本はGDP(国民総生産)成長率が昨年まで2%増で推移していたが、現在は0・7%と低迷。しかもそのほとんどの購買力は外国人であり、株価は海外投資家による「SPC(特別目的会社)、CF(クラウド・ファンディング)、PE(ファンド・デリバティブ)、REIT(リート)」など、複数投資家から集めた資金を事業や資産運用に回し、その利益を投資家に還流する仕組みで潤っているに過ぎない。

 

 単純に言うと金融機関は預金を誰かに貸さないと利益が出ない。貯蓄された預金は誰かが借金として使ってくれないと経済自体が成長できない。身の丈に合った借金は企業経済にとって有効だ。日本の政府・企業・家計の金融資産の合計額は約5500兆円、逆に負債は約5300兆円。政府だけで見ると金融資産が約500兆円、負債が約1千兆円。にも関わらず国家として資産超過状態なのは、政府以外の民間が資産を大量に保有しているからだ。銀行に預金される資金と、銀行が貸し出す資金の差は、預金の方が約200兆円多い。日本の金融機関には資金があり余っている。日本国債が全て円建てで購入され、更に金利がすさまじく低いというのは、国内の資金余りが原因。結局日本の実体経済はバブル期と同じ構図になっている。

 

 もう一つ、2度にわたって延期された消費増税が、今後の日本経済に大きな影響を及ぼすこととなる。消費税を10%に引き上げた時に起こる影響は、8%に引き上げられた時を見れば明らかだ。日経新聞は、今年初めから「消費増税の影響は軽微」という大キャンペーンを展開してきたが、見込み違いというより政財界の顔色を見る御用報道だったようだ。少子高齢化のわが国は10%どころか逆に5%に引き下げないと実体経済は壊滅危機に陥ると思う。

 

 あさの・ひでや(フリーマーケット=FM=社社長、関西学生発イノベーション創出協議会=KSIA=理事長)1954年大阪市生まれ。わが国のFM創始者で日本FM協会理事長。関西経済同友会幹事。数々の博覧会等イベントプロデュースを手掛ける。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「もの忘れ」と「認知症」の境界線は○○ これを忘れるとヤバい…

2017年08月03日 14時11分07秒 | 健康・病気

「もの忘れ」と「認知症」の境界線は○○ これを忘れるとヤバい…

07:00

 

 

「物忘れ」と「認知症」忘れ方にはどのような違いがあるのだろうか?(※写真はイメージ)

(AERA dot.)

 人の名前が思い出せなくなったり、物をしまった場所を忘れたり。一見紛らわしい、老化による「物忘れ」と認知症による記憶障害。忘れ方にはどのような違いがあるのだろうか? 好評発売中の週刊朝日ムック「家族で読む予防と備え すべてがわかる認知症2017」からお届けする。

 

 

 

*  *  *

「ほらあの人! 冷蔵庫のCMに出ている、若い男で」

 

「誰ですかね?」

 

「あの昔、朝ドラにも出ていた。しょうゆ顔の……」

 

「もっとヒントをください」

 

 こんなクイズ形式の会話が、年をとると増えていく。飲みの席ならば「酔っていたから」と言い訳ができるが、シラフだと「もしかして認知症かも?」と疑心暗鬼になってくる。

 

 では、老化によるもの忘れと認知症の境界線はどこにあるのだろうか。

 

 両者とも記憶に不具合が起こっている点は同じだ。その違いは、ヒントによって思い出せるかどうか。老化によるもの忘れならば、通帳を「どこにしまったか」を忘れても、「書斎の机の中だったよね?」と言われると思い出せる。しかし認知症は、「しまったこと」自体を忘れているので、人に教えられても思い出せないのが特徴だ。

 

 この差は、記憶のどの段階に問題が起こるかによるものだ。記憶には、1.覚える→2.保持する→3.引き出す、という三つの過程がある。加齢によるもの忘れは、3の引き出す機能が衰えることで起こる。頭の中にある膨大な情報から的確な内容を呼び出せなくなるのだ。ただし記憶自体は残っているので、きっかけがあれば「あ、そうだった!」と思い出せる。しかし認知症は、1.2にも障害が起こるので、記憶自体がなくなる。

 

“忘れる対象”にも違いがあると、認知症専門医であるお多福もの忘れクリニックの本間昭医師は話す。

 

「テレビで見たタレントの名前を忘れるなど、人の名前や地名といった『固有名詞』を忘れるのは老化なので心配いらないでしょう」

 

 冒頭のような会話ならば、老化の範囲内ということだ。

 

 しかし、テレビを見たという「体験」を忘れると認知症の可能性が高くなる。表で違いをチェックしてみてほしい。たとえば、手紙に書いた内容を忘れるというような記憶の一部を忘れるのは老化だが、手紙を書いた記憶をまるごと忘れるのは認知症の可能性がある。「もの忘れの度合いが自分で客観的にわかる段階は健康な状態です。認知症は忘れている自覚がないので、独居の方は気づきにくいのです。ただし記憶は、ストレスや飲酒、体調などによっても影響されます。もの忘れがあったからといって過度に心配しすぎずに、まずは生活に支障があるレベルかどうかで判断しましょう」(本間医師)

 

 もの忘れは誰にでも起こり得る。「もしかして」に備える判断基準を持っておきたい。

 

<もの忘れ>

・ドラマに出ていた俳優の名前を忘れる

・小説の主人公の名前を忘れる

・知人の名前を思い出せないが、ヒントをもらえば思い出せる

・財布をしまった場所を思い出せない

・買い物に行って卵を買い忘れる

・友人との待ち合わせで、時間や場所を忘れる

・洗濯機に洗剤を入れ忘れる

・手紙に書いた内容を忘れる

・電話で聞いた内容を忘れるが、メモを見れば思い出す

・買い物に自転車で行き、置いた場所を忘れる

・夫婦で旅行に行った年や場所が思い出せない

 

<認知症>

・ドラマを見たことを忘れる

・小説を読んだことを忘れる

・知人の名前を思い出せず、ヒントをもらっても思い出せない

・財布をしまったことを忘れている

・買い物に行ったことを忘れて、卵を何度も買ってしまう

・友人と待ち合わせしていることを忘れる

・洗濯機の操作方法を忘れる

・手紙を書いたことを忘れる

・電話で聞いた内容を忘れ、メモを見ても思い出せない

・買い物に自転車で来たことを忘れて家に帰る

・夫婦で旅行に行ったことを忘れている』

 

皆様御参考になさって下さいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

※週刊朝日 2017年8月11日号

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOME 天木直人のブログ 内閣改造ぐらいでは到底ごまかせない権力私物化の大...

2017年08月03日 11時26分04秒 | 国際・政治

内閣改造ぐらいでは到底ごまかせない権力私物化の大罪

2017-08-03

 こんな顔ぶれでも、内閣改造で少しは支持率が回復するかもしれない。

 しかし、内閣改造ぐらいでは、安倍首相の権力私物化の大罪はごまかす事は到底出来ない。

 それほどの大罪である。

 日本国民は水戸黄門の印籠や遠山金さんの桜吹雪が好きだ。

 いまこそ、その正義感を発揮して、安倍首相を逃がしてはいけないと思う。

 メディアは引き続き安倍首相の不正義を追及しなければいけないと思う。

 実際のところ、安倍首相の権力の私物化は、知れば知るほど腹立たしい。

 それをとぼける姿はもっと腹立たしい。

 きょう8月3日の朝日新聞に、森友学園の国有地値引き疑惑に関する「学舎の深層(下)」という調査報道がある。

 その記事の中に検察幹部の次のような説明が引用されている。

 ・・・ 背任は、委託されて事務を担当する人物が、自己や第三者の利益を図る、または損害を与える目的で、任務に背いて委託者に財産上の損害を与えることによって 罪が成立する・・・今回の場合は委託者は国になる・・・「うまくやれば出世できる」や「失敗すれば左遷」といった事情があれば、背任罪が成立する「目的」 にあたる・・・と。

 検察幹部がそう認めているのである。

 財務局は背任罪に問われなければおかしいのだ。

 加計疑惑についてはもっと自明だ。

 ついにあらゆる週刊誌がこぞって加計学園の正体と、加計孝太郎と安倍首相の関係の醜悪さを書き立てるようになった。

 に今日発売の週刊文春(8月10日号)は、加計学園の組織ぐるみの安倍首相応援の選挙違反疑惑まで書いた。

 そして、詩織さんが検察審査会に訴えた涙の準強姦罪もみ消しは、不問のまま忘れ去られようとしている。

 こんなことが許されていいはずがない。

 日本国民に正義感があるとすれば、とてもじゃないが「許せねえ」と安倍首相の追及をやめないだろう。

 繰り返して書く。

 内閣改造と権力者の不正義の追及は何の関係もない。

 メディアは内閣改造の報道を一通り書き立てた後は、再び安倍首相の不正義を追及しなければいけない。

 日本国民の正義感に応えなければいけないのである(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOME 天木直人のブログ 今度の内閣改造を一言で解説すれば私ならこうだ

2017年08月03日 11時18分21秒 | 国際・政治

 

今度の内閣改造を一言で解説すれば私ならこうだ

2017-08-03

 今度の内閣改造について解説を聞きたければ、政治評論家たちがここぞとばかりあれこれ解説するだろうから、それらを聞けばいい。

 私の印象を一言で言えばこうだ。

 泥船に乗ってしまった野田聖子

 骨の髄まで対米従属の小泉父子。

 そして、最も不向きな河野太郎の外務大臣。

 この河野太郎の外相就任に、さぞかし外務官僚は驚いたことだろう。

 そして外務官僚は泣かされる事になる。

 無節操な安倍晋三と、頑迷な河野太郎の不釣り合いコンビで、日本外交の更なる迷走は避けられない(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOME 天木直人のブログ 小池百合子に政治家にさせてもらった民進党幹部の軽...

2017年08月03日 11時10分29秒 | 国際・政治

小池百合子に政治家にさせてもらった民進党幹部の軽さ

2017-08-03

 民進党幹部と言っただけでは誰だかわからない。

 なぜならば民進党は幹部の数が多すぎるからだ。

 その理由は内部が多くのグループに分かれているからだ。

 9月1日に予定されている民進党代表選について書いているきょう8月3日の日経新聞が教えてくれている。

 枝野幸男候補を支持しているのは赤松広隆を代表とする旧社会党グループだと。

 もう一方の候補である前原誠司候補は、自らのグループの他に、日立労組の支える大畠章宏グループと旧維新の党の松野頼久グループに支持されていると。

 その他に、支持者未定のグループとして、江田憲司グループ、野田佳彦グループ、細野豪志グループ、旧民社党グループらがあるという。

 さらにまた、どのグループにも属さない玉木雄一郎ら若手グループがあるという。

 そうえば菅直人のグループだってまだあるのだろう。

 驚くべき多様性だ。

 悪く言えば分裂ぶりだ。

 しかし、このメルマガで私が書きたい事はその事ではない。

 民進党幹部の中でも、蓮舫代表を支えた野田佳彦氏と、次の代表となる枝野幸男、前原誠司両氏は、民進党の幹部の中でも中心人物だ。

 ところが、その三人について、今日発売の週刊文春に次のようなくだりを見つけた。

  「小池(百合子)氏との連携に前のめりな蓮舫氏を、なぜか押し止める野田氏。それには理由があった。野田氏や枝野幸男前幹事長、前原氏は1993年、日本 新党から初当選したが、この際、候補者選定にあたったのが、同党組織委員長だった小池氏である。『野田クンや枝野クンなんて、誰のおかげで公認されたと 思ってるの』。今でも小池(百合子)氏は冗談まじりにこう口にするという・・・」

 これが今の政党、政治家の現実である。

 代表選で誰が代表になっても、分裂してもしなくても、民進党は小池新党を超えられないということである。

 ましてや安倍自民党に代わる受け皿にはなり得ない(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長は、安倍晋三首相から「文科相就任」を打診され、政界重鎮に相談、「断れ!」と言下に反対された

2017年08月03日 10時57分54秒 | 国際・政治

伊吹文明元衆院議長は、安倍晋三首相から「文科相就任」を打診され、政界重鎮に相談、「断れ!」と言下に反対された

2017年08月03日 06時31分46秒 | 政治

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
伊吹文明元衆院議長は、安倍晋三首相から「文科相就任」を打診され、政界重鎮に相談、「断れ!」と言下に反対された

◆〔特別情報1〕
 「大臣病患者60人」の権力欲が沸騰している自民党内で、唯一超然としているのが、伊吹文明元衆院議長(在任期間2012年12月26日~2014年 11月21日)だ。安倍晋三首相が、何をトチ狂ったのか、内閣改造(8月3日)に当たって、「文部科学相就任をお願いしたい」と伊吹文明元衆院議長に打診 してきた。これに対して、伊吹文明元衆院議長は固辞したという。理由は「国権の最高機関である衆院議長経験者が、行政府の閣僚(総理大臣の属領=部下)を 務めるのは、「筋が通らない」というものだった。はっきり言えば、「加計学園の獣医学部新設疑惑の尻拭いをさせようとは、バカにするな」ということだ。真 偽のほどは定かではないけれど、伊吹文明元衆院議長は、政界の重鎮に相談したところ、「断れ!」と言下に反対されたそうである。この重鎮は、「ポスト安 倍」の新政権樹立を仕掛けているというから、当然の「聖断」である。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話から有料ブログへのご登録

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓


「まぐまぐ」からのご購読は下記からお申し込み頂けます。


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

にほんブログ村 政治ブログへ

日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin



第69回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成29年8月6日 (日)
「世界革命を起こす『新機軸』と小沢一郎代表の使命・役割」
 ~中東和平と米ロ、米朝和平と米中ロ、それぞれの役割


平成29年8月19日 (土)13時~17時
第39回【『矢部マリ子記念 一由倶楽部 鉄板会』】


オフレコ懇談会
平成29年月8月26日 (土)12時30分~16時
元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年!
板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学
~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術
場所 小石川後楽園内「涵徳亭」円月・不老
参加費 5,000円


第26回 板垣英憲・『悠久の歴史研究会』
日時2017年8月26日(土)17時00分~20時30分
「日本民族のルーツを探る」~黄金の国ジパングの秘密
天孫人種と所祭神
第5段 皇室と神祗 
第2章 皇室と高天原神話との関係
  第1節 大日?貴と素戔嗚命の本質
1 御子神五男三女神と所祭氏族
2 素戔嗚命と所祭氏族
場所 小石川後楽園内「涵徳亭」蓬莱


◆板垣英憲の新刊のご案内◆

トランプ政権はキッシンジャー政権である! いま世界と日本の奥底で起こっている本当のこと この大動乱のメガチェンジを読み切る!
クリエーター情報なし
ヒカルランド


「4京3000兆円」の巨額マネーが天皇陛下と小沢一郎に託された ついに動き出した吉備太秦のシナリオ
クリエーター情報なし
ヒカルランド


911テロ/15年目の真実 【アメリカ1%寡頭権力】の狂ったシナリオ 《完ぺきだった世界洗脳》はここから溶け出した
クリエーター情報なし
ヒカルランド


トランプと「アメリカ1%寡頭権力」との戦い 日本独立はそのゆくえにかかっている!
クリス・ノース(政治学者),ベンジャミン・フルフォード(元フォーブス誌アジア太平洋支局長),板垣英憲(元毎日新聞政治部記者),リチャード・コシミズ(日本独立党党首)
ヒカルランド


※上記クリックするとアマゾンにジャンプします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする