goo blog サービス終了のお知らせ 

教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

HOME天木直人のブログ小泉元首相の原発ゼロ法案はいいとこどりだ

2018年01月11日 21時42分45秒 | 国際・政治

 

 

 

小泉元首相の原発ゼロ法案はいいとこどりだ

2018-01-11

 

 

小泉純一郎元首相がついにきのう1月10日、記者会見を開き、原発ゼロ法案を発表した。

 

 小泉首相が本気で脱原発実現の先頭に立つなら私はこれまでの小泉批判を土下座して詫び、それを評価してもいい。

 

 しかし、小泉首相は記者会見の冒頭で「安倍政権では実現困難」とわざわざ前置きした。

 

 正体見たりだ。

 

 原発ゼロ法案は、安倍政権の時に成立させてこそ意味があるのだ。

 

 日本が早晩脱原発に向かうのは、もはや歴史の流れだ。

 

 誰でもできる。

 

 いずれそうなる。

 

 安倍政権に脱原発をさせてこそ小泉首相の役割がある。

 

 小泉首相の利用価値がある。

 

 そして、小泉首相がいま安倍首相にさせることは、脱原発の他にも重要な事がある。

 

 それは沖縄問題と北朝鮮問題だ。

 

 日米不平等条約の改正であり、拉致問題の解決を含めた日朝国交正常化である。

 

 その事に目をつむったまま、いずれそうなる脱原発の先頭に立とうとしている。

 

 これはいいとこどりだ。

 

 しかも、それだけではない。

 

 政局を先取りした動きだ。

 

 おりから野党は全滅だ。

 

 自民党もポスト安倍がいない。

 

 脱原発を掲げて野党共闘のガスを抜き、ポスト安倍の自民党に脱原発法案に舵を切らせ、野党の付け入るスキを与えない。

 

 小泉首相は究極の自民党擁護者であり、徹底した共産党嫌いだ。

 

 その小泉首相が脱原発の先頭に立って野党共闘が後に続く。

 

 そしてポスト安倍の自民党がその法案を取り込んで与野党合意の脱原発法案を成立させる。

 

 自民党政権は安泰だ。

 

 そしていつの日か、自民党永久政権の下で進次郎への禅譲を実現する。

 

 いかにも自ら公言している親ばか小泉首相が考えそうなことだ。

 

 私は小泉首相に土下座しなくて済みそうだ。

 

 私は再び小泉批判の先頭に立つことになるだろう。

 

 日本をここまで悪くした元凶は小泉首相だ。

 

 対米従属を進め、格差社会をつくり、憲法9条を否定し、国会審議を空疎にし、拉致問題を中途半端な形で投げ出し、何よりも安倍首相を産み落とした張本人は小泉首相だ。

 

 脱原発ひとつでこれらを帳消しにされてはたまらない。

 

 こんな小泉首相の脱原発に立憲民主党や共産党がすり寄るなら、小泉首相のいいとこどりを助けているようなものだ。

 

 自らの行き詰まりを証明しているようなものだ。

 

 真面目に脱原発を訴え、努力して死んでいった者たちが浮かばれない(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文在寅と金正恩の五輪開会式前「南北首脳会談」、ペンス、イヴァンカ、金永南、金与正の開会式「4者会談」実現へ

2018年01月11日 19時58分13秒 | 国際・政治

文在寅と金正恩の五輪開会式前「南北首脳会談」、ペンス、イヴァンカ、金永南、金与正の開会式「4者会談」実現へ

2018年01月11日 07時17分15秒 | 政治

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
文在寅と金正恩の五輪開会式前「南北首脳会談」、ペンス、イヴァンカ、金永南、金与正の開会式「4者会談」実現へ

◆〔特別情報1〕
 韓国(趙明均統一相ら5人)、と北朝鮮(南北問題を担当する祖国平和統一委員会の李善権委員長ら5人)1月9日、高官級会談を行い、韓国平昌冬季五輪 (2月9日に韓国の平昌で開幕し2月25日までの17日間に行われる)に合わせた北朝鮮代表団の訪韓、軍事当局者会談の開催などに合意する内容の3項目の 共同報道文を採択した結果、米国も平昌冬季五輪に参加することになった。これを受けて、2月9日の開会式前の1月末に、韓国の文在寅大統領と北朝鮮の金正 恩党委員長=元帥が板門店で「南北首脳会談」を行い、米ペンス副大統領とイヴァンカ大統領補佐官(トランプ大統領の長女)、北朝鮮最高人民会議常任委員会 の金永南委員長(国会議長に相当)と金正恩党委員長の実妹・金与正朝鮮労働党政治局員候補(中央委員会委員、同党中央委員会宣伝扇動部副部長)が開催式に 参列し、「4者会談」を行うことが決まった。安倍晋三首相は、出席しない。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話から有料ブログへのご登録

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

にほんブログ村 政治ブログへ

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin



第74回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成30年1月8日 (月・祝)成人の日13時~16時
天皇陛下の知られざるパワー
~世界秩序構築と国際経済再生


オフレコ懇談会
平成30年1月14日(日)12時30分~16時
元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年!
板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術
場所 小石川後楽園内「涵徳亭」不老・蓬莱
参加費 5,000円


平成30年1月20日 (土)12時30分~16時30分
【『矢部マリ子記念 一由倶楽部 鉄板会』】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする