教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

望月衣塑子記者「枝野氏の辞任は当然」とキッパリ 次は蓮舫氏に期待も「辻元清美氏の不在が痛い」〈dot.〉

2021年11月04日 22時32分00秒 | 国際・政治

望月衣塑子記者「枝野氏の辞任は当然」とキッパリ 次は蓮舫氏に期待も「辻元清美氏の不在が痛い」〈dot.〉
11/3(水) 9:00配信

1512
この記事についてツイート
この記事についてシェア
AERA dot.
 枝野氏の辞任表明で次の代表や執行部のメンバーに関心が移っていますが、中堅、若手も含めた幅広い人材で代表選が行われることを望みます。新たな人材が広く国民に理解されるようになると思います。泉健太氏、小川淳也氏、長妻昭氏、女性だと代表代行の蓮舫氏、西村ちなみ氏などがいます。逢坂誠二氏も理論派でバランス感覚が良く、ニセコ町長時代の統率力やアイディアで評価が高い。旧民主党以外の人も出てきて、新しい立憲を見せるべきですね。ただ、ジェンダー問題にも取り組んできた辻元清美氏が、ここにいないのは痛いですね……。

 前回の立憲の代表選では、泉健太氏と枝野氏が出馬しましたが、選挙前から『枝野氏で決まり』という雰囲気がありました。これではガチンコ感がなく、盛り上がらない。 

 立憲は民主党政権のイメージが強いですよね。「民主党の悪夢」などと揶揄されるように政権運営でつまずいた悪い印象をずっと引きずっている。枝野氏はバランス感覚に優れて能力の高い政治家だと思いますが、選挙取材をしていても、「執行部の顔ぶれが、民主党時代と変わらない」という声がありました。

 対する自民党は、総裁選では、高市早苗氏と野田聖子氏、河野太郎氏、岸田文雄氏の党内右派からリベラルまで様々なタイプの4人が出てきて、最後は岸田氏と高市氏が組むという荒業まで繰り出して、河野氏を破った。権力の頂点を目指し、本気で4人が戦った結果、注目も集まったし、その余波として今回の選挙結果と、60%超える岸田政権の支持率が出たのだと思います。

 さらに、維新が今回の選挙で議席を伸ばしているのは、党の新陳代謝がうまくいったことも要因だった思います。橋下徹氏が15年に引退して、現代表の松井一郎氏も来年1月に代表を辞任することを表明している。そんな中、大阪府知事の吉村洋文氏が頭角を現して、新しいリーダーとして前面に出てきている。その陰で全国最多のコロナ感染の死者を出したことや医療崩壊となり、自衛隊の支援を要請したことなどは、もう大阪府民には、忘れ去られているのでしょうか。』

最後の文章の『その陰で全国最多のコロナ感染の死者を出したことや医療崩壊となり、自衛隊の支援を要請したことなどは、もう大阪府民には、忘れ去られているのでしょうか。』の望月衣子塑記者の指摘は、忘れてはならないことです。
他府県の住民から、見れば、大阪市民、大阪府民の民度が、問われています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

lj0011のblog 立民の新しい顔は森裕子<本澤二郎の「日本の風景」(4254

2021年11月04日 15時17分58秒 | 国際・政治

jlj0011のblog

立民の新しい顔は森裕子<本澤二郎の「日本の風景」(4254)
2021/11/04 08:213
前の記事
ホーム
立民の新しい顔は森ゆうこ<本澤二郎の「日本の風景」(4254)

<蓮舫を幹事長にすれば、ひるまない、ぶれない体制構築>より、転載させて頂きました。

 日本改革の主役は、女性にある。女性を自立させる。そうして男尊女卑の法制を変えて、初めて日本の民主主義が確立できるだろう。本物の言論の自由を手にすることも、政教分離の日本にもすることも可能だ。


 ドイツのメルケル体制の成功が物語っている。ひるまない・屈しない・ぶれない野党の党首には、もはや妥協するばかりの男たちでは無理である。立憲民主党という名前に恥じないためには、森裕子・蓮舫体制が好ましい。


 本物の護憲リベラルだ。ワシントンとも互角に対応できる。


<連合の軍閥・原発労組(電機連合)を蹴散らせる体制構築>

 立憲民主党を狂わせる犯人は、労組・連合の怪しげな組織にある。ズバリ原発派であり、武器弾薬労組であって、彼らは自民党のスポンサーであることに恥じない財閥の配下のような労働組織である。


 名前だけの野党として国民を欺く元凶の、単なる反共組織といえる。ついでに言わせてもらうと、過去のイメージを引きずりかねない日本共産党も、そろそろ大衆・庶民・女性に基盤を置く政党に、党名も含めて衣替えすべきではないだろうか。同党の政策は、今では最も護憲リベラルを代表しているのだから。


 一部の左翼評論家に左右されてはなるまい。


 過去に自民党には、護憲リベラルの宏池会が存在したが、清和会の森喜朗から極右・自民党に変質してしまった。気付くと、平和の公明党までが、安倍晋三のもとで「戦争党」に変質して、今や軍拡・改憲政党にのめり込んで、極右与党の一翼を支えている。


 東アジアに緊張をまき散らす政権与党では、国民は枕を高くして眠れない。そこに波長を合わせる連合右派勢力が、立民の足を引っ張っている。連合を主導する電機連合は、軍拡と原発とその関連する労組である。そこには国民の視点が皆無といっていい。


 以前の労働組合というと、総評と同盟に別れて、前者が革新の社会党、後者が右派労組として民社党を率いていた。合体して軍拡と原発に傾いてしまった、現在の連合に引きずられる立憲民主党では、弱者・庶民大衆を擁護することは出来ない。

 政策にキレがない。そして男性優位の執行部では、今日の日本の危機を乗り切る力は無理だ。枝野執行部は、そこが問われたもので、世論の支持を集めることが出来なかった。繰り返す、立民の再生には森―蓮舫体制が、極右の自公体制、ないしは自公維体制を打ち砕く破壊力があると断じたい。自公維が脅威を抱く体制は、これしかない。


<安倍・日本会議の逆手を取る新戦略で展望>

 小泉純一郎もそうだったが、安倍晋三のもとで、表向きに安倍好みの極右女性が重用されてきた。極右女性と女性の忠誠心という二つの要因を重視、肩入れしたものだ。今の岸田体制のもとでも。


 中国では、清朝末期に女性が君臨したことがあったが、日本史において極右女性が、世論の支持を受けて指導層に食い込んだ例はない。たとえ安倍の日本会議の支援を受けても、まず大成することはない。日本人の反戦・護憲の思いは、確固としている。


 赤紙一枚で、若者を戦場に送り出す時代ではない。痩せても枯れても、これから昭和天皇の再来を想定できない。それは安倍・自公の「戦争三法」を駆使しても、不可能であろう。

 いざ有事ともなれば、たとえゆでガエルの日本人でも、目を覚ますことになろう。森―蓮舫体制は、安倍の極右女性起用の逆手を取ったもので、多くの国民に期待と希望を付与するだろう。


 腐敗しない・ぶれない野党体制を約束するからだ。どうだろう、小沢一郎や岡田克也、鳩山由紀夫も異存はないのではないか。

 極右の維新躍進に、平和を愛する国民の警戒心は、一段と強まってきている。平和軍縮派の巨頭・宇都宮徳馬の至言「野党と言論が健全でないと、民主主義は正常に機能しない」のだから。

 死の商人から、日本国民を死守する完璧な防護服なのだ。


ロスチャイルドの陰謀<本澤二郎の「日本の風景」(4253) : jlj0011のblog (livedoor.blog)


列島をフクシマ放射能で埋め尽くす<本澤二郎の「日本の風景」(4250) : jlj0011のblog (livedoor.blog)


2021年11月4日記(東芝製品不買運動の会代表・政治評論家・日本記者クラブ会員)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉村知事 日本維新の会代表選、出ない確率「100%」 3つの理由語る 11/3(水) 20:16配信

2021年11月04日 13時29分10秒 | ニュース
国内 国際 経済 エンタメ スポーツ IT 科学 ライフ 地域 トピックス一覧 吉村知事 日本維新の会代表選、出ない確率「100%」 3つの理由語る 11/3(水) 20:16配信 314 この記事についてツイート この記事についてシェア デイリースポーツ  吉村洋文大阪府知事  大阪府の吉村洋文知事(46)が3日、MBS(大阪市)の夕方の情報番組「よんチャンTV」に生出演。新型コロナウイルス対策などについて語った。  衆院選(10月31日投開票)で躍進し、第3党に躍り出た日本維新の会の副代表を務める吉村氏。代表を務める松井一郎大阪市長は、「大阪都構想」の住民投票が否決されたことを受け、23年4月の市長任期満了後の政界引退を表明しており、次期代表に期待が集まるが、この日、代表選に出ない確率を問われ、「100%」ときっぱり答えた。  吉村氏は「『出た方がいい』という声が多いのは分かってます」とした上で、不出馬の3つの理由を語った。  (1)「コロナがこの冬、どうなるか分からないし、府知事としての仕事を集中してやりたい。兵庫とも連携しながら関西の成長に力を入れたい」 (2)「(地域政党である)大阪維新の会の代表に集中したい」 (3)「日本維新の会をこうしたい、という新しいメンバーが生まれてくるのが組織として非常に大事。維新の会は手続きの透明性、公正性を重視している。きちんと選挙(代表選)で選んで、新しい(自ら)手を挙げる人が(代表に)なる、それが日本維新の会を強くする方法だと思う」  そして「『吉村さん頼ったらええやん』では、強くならない。日本維新の会をひっぱってやる、自民党とガチンコでやる、という新しいメンバーがぜひ生まれてもらいたい」とニューリーダーの誕生に期待した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週刊文春デジタル 今週の『週刊文春デジタル2021年11月11日号』記事一覧

2021年11月04日 11時47分33秒 | デジタル・インターネット


週刊文春デジタル
今週の『週刊文春デジタル2021年11月11日号』記事一覧
2021/11/04 05:00 投稿
目次
記事一覧
コメント
メールで受け取る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 今週の週刊文春デジタル・記事一覧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼小室圭さん「本当の実力」不合格は「想定外」ではなかった

 ●就職苦戦 “虚偽経歴書”で指摘されていた弱点
 ●不合格で消えた2000万円… 小室家の家計簿
 ●1位論文コンペは“手作りイベント”だった
 ●眞子さん NY就職先3つの有力候補
 ●宮内庁長官の“盲信”「彼は受かるから大丈夫」
 ●小室佳代さん 退職理由が圭さん説明と食い違う
https://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar2060360

────────────────────

〈続・私はこう考える〉

▼「眞子さんの“敵愾心”が悲しかった」吉川美代子
https://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar2060353

▼「『丸く収めない』小室夫妻の“鉄の意志”」辻田真佐憲
https://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar2060352

▼「『世の中は敵ばかり』という孤独」豊田真由子
https://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar2060349

────────────────────

〈ワイド 衆院選「虚星堕つ」〉

四年ぶりの「国民の審判」が下った。自民党は議席を減らしたものの、絶対安定多数を維持。政権は一定の信任を得た形だ。だが、与野党の大物議員らが相次いで小選挙区で敗北。実は、権力構図に地殻変動が生じている──。

▼敗北 甘利明に二階俊博が小誌に語った怖イイ一言
 岸田文雄  “身内びいき"に安倍晋三の怒り
 石原伸晃 落選の裏に父慎太郎との“距離”
 平井卓也 「なぜ君」監督に“誹謗中傷”演説
 後藤田正純 大苦戦でも水野真紀不在はナゼ
https://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar2060359

▼妻より蓮舫 枝野幸男 変わったのは髪型だけ
 また逃げた小沢一郎の末路 辻元清美 油断と傲慢
https://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar2060357

▼躍進 維新4回生 議員会館でマントラ「オ~ム~」
https://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar2060356

▼同姓同名で大混乱 2人の亀井あきこを直撃した
https://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar2060355

────────────────────

▼朝日新聞33歳記者が“上層部批判”を遺して自殺した
 「政権を批判できなくなる」、部長が直後に異動
https://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar2060354

▼高齢者の生命線「1日80g」タンパク質摂取術
 豆・肉・魚・乳製品…食材リスト/おススメは「鶏むね肉」「マグロ」「カツオ」/困ったときはアノ乳製品
https://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar2060348

▼笑い神 M-1、その純情と狂気 第2回「M-1史上最大のどんでん返し」 (ノンフィクションライター・中村 計)
 〇九年決勝で百点を獲得した笑い飯。だが、最終決戦は苛烈だった。
https://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar2060346

────────────────────

《 ワイド 当落線上 》

一票差でも明暗分かれるのが選挙。苦杯をなめたのは与党幹事長ばかりではありません。解散する人気グループの面々、上層部の逮捕に揺れるマンモス大学、とんだ副業に精を出すエリート社員。こちらの“当落”はいかに?

▼V6解散でも「三宅健は大丈夫」の謎が解けた
https://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar2060345

▼京王線放火 ジョーカー仮装男の正体
https://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar2060344

▼熱湯虐待 母が息子の死直後に開いた自分の誕生会
https://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar2060343

▼AV史上最大の無修正流出 30億稼ぐ中国の悪い奴ら
https://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar2060342

▼日大のドン 田中理事長の自宅から1億円が見つかった
https://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar2060341

▼鹿島建設 エリート社員の“副業”は“胸挟み”風俗店
https://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar2060340

────────────────────

《 THIS WEEK 》

▼【政治】「美人会長発言」炎上で注目 連合・芳野友子会長を操る男
https://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar2060318

▼【経済】複数の社員が「詐取や架空投資」 ジブラルタ生命社長の告白音声
https://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar2060317

▼【社会】“誇大論文”KAGRA計画 地下実験で“重大事故”が続発
https://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar2060316

▼【国際】ハーバード卒37歳女性社員 フェイスブック告発の理由
https://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar2060315

▼【スポーツ】左遷、身内びいき、「宴会」 有能なコーチが逃げる原巨人
https://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar2060314

▼【芸能】事務所問題、吉田栄作との結婚 多才女優・内山理名39歳の岐路
https://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar2060313

────────────────────

▼野球の言葉学 第594回(ジャーナリスト・鷲田 康)
 藤本博史〈福岡ソフトバンクホークス 監督〉
https://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar2060312
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ後遺症で「10代も寝たきりに」…感染者減少も医師が警鐘

2021年11月04日 11時34分32秒 | ニュース

コロナ後遺症で「10代も寝たきりに」…感染者減少も医師が警鐘

スポーツ報知2021年11月04日06時00分

コロナ後遺症で「10代も寝たきりに」…感染者減少も医師が警鐘

 

 今月1日、全国の新型コロナウイルスの新規感染者が昨年6月以来の2ケタを記録するなど急激な改善が進む中、いまだ増加傾向にあるのが、後遺症に悩む人々の数だ。東京・渋谷区のヒラハタクリニックでは、昨年10月に「コロナ後遺症外来」を設け、夜中まで診療にあたる。平畑光一院長(43)は「10代がすごく寝たきりに追い込まれている」と、重症化しないとされてきた若者の後遺症に対して警鐘を鳴らしている。

 コロナ後遺症は、頭痛や発熱といった風邪と似た症状が出ることもあるため「もしかしたら、コロナ後遺症かも」と気づくには、時間がかかることもある。平畑氏は主な症状に、息苦しさや気分の落ち込みなどを挙げ「中でもけん怠感を感じる人が多く、症状も強い。仕事ができなくなってしまう人で多いのは思考力の低下(ブレインフォグ)です。文字が読めない、画面が見ていられないといった症状が見られます」と説明。同院の患者のうち、94%がけん怠感の症状を訴えているという。

 感染しても重症化するリスクが低いと言われている若者も、後遺症は例外ではない。学校に通えない日々が続き、現役受験を諦めざるを得ないケースもある。

 「あまり知られていないが、10代がすごく寝たきりに追い込まれている。若い人は大丈夫と思いがち。コロナを甘く見てはいけません」。後遺症は体に負担がかかると悪化すると言われているが、10代の患者は周囲の目を特に気にする傾向がある。無理をして通学や散歩に出かけ、翌日にはベッドから動けなくなることも症例としてあるようだ。

 もし、後遺症が出てしまった場合はどうするか。平畑氏は治療過程において、家族や周囲のサポート、精神面のケアが非常に重要だと指摘する。「後遺症で亡くなることはないけれど、自殺したいと思う人はかなり多いのが現状。『何でもコロナのせいにするな』、『甘えるな』などの言葉をかけられ、悩む患者さんが目立ちます」と危惧している。

 日本でも、後遺症外来を設ける病院は少しずつ増えている。「治療の質を向上させる努力が必要。そして、社会的周知はまだ足りていないと感じます。電車でマスクをしていない人、飲み歩く人がいるのが現状。家族も巻き込んでしまうんだよという事を伝えたい。感染者が減少すれば、後遺症も少なくなると胸をなで下ろすことはできません」と平畑氏。世界的にコロナに関する研究が進み、今後新しい治療法や治療薬が出てくる中で、後遺症に対する治療の重要性を強調した。(坂口 愛澄)

コロナ後遺症を医学的に解明して、欲しいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする